1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:00:17.964 ID:8rcZLcorp
くっそドケチでつらいわ
2年目だけど旅行どころか外食すら無い
2年目だけど旅行どころか外食すら無い
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:08.747 ID:M3k1rFJu0
で、年収は?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:39.886 ID:8rcZLcorp
>>2
俺 480
嫁 300
俺 480
嫁 300
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:56.709 ID:DEa/YGAk0
>>6
十分じゃん
十分じゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:20.644 ID:ZZdS8EyB0
一番の金食い虫の子供は作る矛盾
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:25.096 ID:bYTFQWL8d
おまえの稼ぎが少ないからだろ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:29.807 ID:Z+e9SNkyr
お前がそれなりに稼いでたらさすがに外食くらいいくだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:01:40.492 ID:4kF8D/buM
浪費家よりはマシだと思え
財布任せてると常にヒヤヒヤするしカードのチェックも欠かせないからしんどい
財布任せてると常にヒヤヒヤするしカードのチェックも欠かせないからしんどい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:02:28.839 ID:DEa/YGAk0
子供は?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:05:08.260 ID:8rcZLcorp
>>9
作ろうとしとるけどなかなか出来んね
作ろうとしとるけどなかなか出来んね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:03:17.934 ID:TCwmCFHMd
飯うまいなら万々歳じゃね?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:04:21.309 ID:gwHr9FNXa
結婚する前に金銭感覚合うかとか考えるよね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:04:37.152 ID:8rcZLcorp
飯は普通だけどキャベツとかの外側の虫食い部分も使っちゃうのと
基本安くなってるのしか買わないから萎びたりしとるわ
基本安くなってるのしか買わないから萎びたりしとるわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:05:26.348 ID:nW7qM0E4d
でもキャッシュで10億ぐらい見せてみ?
次の日バーキン買い漁ってるから
次の日バーキン買い漁ってるから
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:07:56.929 ID:4Te5AGd9a
子供の教育費とか家建てるとか目標があるんじゃね
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:08:06.273 ID:Ne/EQNABp
貯金はいくら貯まった?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:11:25.827 ID:8rcZLcorp
>>20
合わせて4000ぐらいだと思う
合わせて4000ぐらいだと思う
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:46:18.099 ID:d5CGajXF0
>>25
すごい、家が現金で買えますね
すごい、家が現金で買えますね
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:12:15.024 ID:pojl/A7Ud
その年収やと生活水準低い方がええやろ
ケチじゃなくて倹約家なんだぞ
月1で二人で外食行こうとか年1で旅行行こうとか決めたらいい
食費六万とか通信費3万とかの俺の糞嫁と変えてくれよ
ケチじゃなくて倹約家なんだぞ
月1で二人で外食行こうとか年1で旅行行こうとか決めたらいい
食費六万とか通信費3万とかの俺の糞嫁と変えてくれよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:13:37.029 ID:ngSKNsHmr
>>27
ヤバイね
ヤバイね
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:14:36.000 ID:evTY+tSD0
>>27
二人で食費6万なら安ない?
二人で食費6万なら安ない?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:15:45.311 ID:trygPG20d
>>30
ランチ代かもしれんぞ
ランチ代かもしれんぞ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:19:59.016 ID:8rcZLcorp
外食回数ゼロだぞ
結婚前はデート何回かごとに外食してたのに
結婚式もやらないって言われて写真だけだわ
しかも写真もいらんって言ってたし最初
結婚前はデート何回かごとに外食してたのに
結婚式もやらないって言われて写真だけだわ
しかも写真もいらんって言ってたし最初
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:22:32.931 ID:ryfczXTpd
>>33
奥さんはたまには変わったもん食いたくならないの?
奥さんはたまには変わったもん食いたくならないの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:23:34.165 ID:8rcZLcorp
>>35
テレビ見ててこれ旨そうだね~って話すとレシピ調べて作るよ
失敗もあるけど
テレビ見ててこれ旨そうだね~って話すとレシピ調べて作るよ
失敗もあるけど
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:27:57.683 ID:glyYDQU1r
>>36
わざわざレシピ調べて作るのか
結構根性ある奥さんだな
わざわざレシピ調べて作るのか
結構根性ある奥さんだな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:27:19.948 ID:8rcZLcorp
多いのは炒め物だな
野菜炒め、味噌汁、漬物、ご飯が一番多い気がするわ
揚げ物は家で食ったことねぇな
野菜炒め、味噌汁、漬物、ご飯が一番多い気がするわ
揚げ物は家で食ったことねぇな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:28:33.493 ID:ijMcJbovd
>>43
揚げ物は処理がね…
揚げ物は処理がね…
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:36:01.589 ID:YZLITHQFM
>>43
野菜炒めがメインなら俺なら文句言うw
家は揚げ物が多いな
唐揚げ、トンカツ、天ぷら、ハンバーグ、焼き肉、ステーキ、鍋物とかが多いかな
野菜炒めがメインなら俺なら文句言うw
家は揚げ物が多いな
唐揚げ、トンカツ、天ぷら、ハンバーグ、焼き肉、ステーキ、鍋物とかが多いかな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:27:32.809 ID:/6Cl+F+ud
嫁の実家ぼろぼろなん?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:29:45.430 ID:8rcZLcorp
>>45
市営住宅っつーの?何棟か同じの並んでるやつ
市営住宅っつーの?何棟か同じの並んでるやつ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:30:31.444 ID:8rcZLcorp
ボロいよ
初めてバランス釜みたわ
初めてバランス釜みたわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:30:50.334 ID:lsnqf2G+M
4000あるならいいだろ文句言うな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:31:50.574 ID:7uwCGiwJa
そんなマメな女と結婚してセックスしてぇわ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:34:36.370 ID:8rcZLcorp
平日の昼は俺社食食ってるけども
嫁は家からおにぎりとか持ってってるんだよねぇ
もうちょい贅沢覚えてほしいわ
嫁は家からおにぎりとか持ってってるんだよねぇ
もうちょい贅沢覚えてほしいわ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:40:24.911 ID:8rcZLcorp
さて午後の仕事時間だわ
お前らも嫁貰って働けよwwwwwwwww
お前らも嫁貰って働けよwwwwwwwww
64: HITOHA 2019/11/12(火) 12:40:41.419 ID:u2wPjYjld
めっちゃ使いまくって破産させる嫁よりよくね?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 12:41:04.759 ID:hmrkGoBmM
カードは使いすぎるし
無くしたら怖いから現金
財布も落としたら困るから
現金を入れない
↓
銀行の紙袋に入れて無くして凹む
バカ過ぎて笑えない
無くしたら怖いから現金
財布も落としたら困るから
現金を入れない
↓
銀行の紙袋に入れて無くして凹む
バカ過ぎて笑えない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/11/12(火) 13:25:32.053 ID:JN99nI6Qd
そういうタイプ大好きだわ
コメント