
5:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:11:42.80 ID:OODf8SEW0
1万行しかないならエクセルでもええやろ
1万行しかないならエクセルでもええやろ
6:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:12:07.54 ID:D1utGpD/0
似たようなバイトしてて途中で自動化ツール作ったワイが通りますよっと
似たようなバイトしてて途中で自動化ツール作ったワイが通りますよっと
18:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:17:19.93 ID:ZBVB2VvH0
>>6
やべえな
どんなプログラム作ったんや
言語はなんや
>>6
やべえな
どんなプログラム作ったんや
言語はなんや
51:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:30:53.97 ID:cevCPisp0
>>6
上司「あーダメダメダメ!もっと苦労してくれなきゃ」
>>6
上司「あーダメダメダメ!もっと苦労してくれなきゃ」
62:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:37:41.90 ID:dz/wc0sNM
>>51
“仕事してる感”が大事だからね
>>51
“仕事してる感”が大事だからね
4:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:11:42.32 ID:j3yyLdGAM
そりゃそうなるわ
そりゃそうなるわ
7:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:12:31.28 ID:u6FjrOqLM
チノちゃんがやってるのか?
チノちゃんがやってるのか?
8:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:12:39.56 ID:KoCcT7s3a
過去最高税収なのになにやってだこいつら
過去最高税収なのになにやってだこいつら
9:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:13:09.30 ID:7NGxnlvT0
給料にどんぐり三つもらってそう
給料にどんぐり三つもらってそう
10:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:13:13.99 ID:v7t7Lqe70
ワイだってエクセルでコレやったら間違えるかもしれんからイマイチ叩くになれんわ
ワイだってエクセルでコレやったら間違えるかもしれんからイマイチ叩くになれんわ
16:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:16:05.18 ID:FN/AfVVSM
>>10
いやこいつらはお前と違って税金で働いてるんだか?ぜんぜん違うよ
こいつらは俺等の金で酒呑んで飯食って風俗行ってチ●ポしゃぶらせてんだぞ
>>10
いやこいつらはお前と違って税金で働いてるんだか?ぜんぜん違うよ
こいつらは俺等の金で酒呑んで飯食って風俗行ってチ●ポしゃぶらせてんだぞ
20:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:19:04.84 ID:L+9rEjaN0
>>16
言うてワイの金がこいつらの給料になる頃には細切れに分割されとるやろ
あんま実感わかんわ
>>16
言うてワイの金がこいつらの給料になる頃には細切れに分割されとるやろ
あんま実感わかんわ
87:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:55:09.22 ID:bS8eO+O0d
>>10
間違えるようなやり方しとるのが叩かれてるんやぞ
>>10
間違えるようなやり方しとるのが叩かれてるんやぞ
11:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:14:02.51 ID:qhr/WB6d0
エクセル女子
エクセル女子
14:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:15:28.35 ID:YAggEbym0
コピペならなんJ民の方が得意やろ
コピペならなんJ民の方が得意やろ
15:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:16:00.90 ID:CcfvJIv30
シビックか?
シビックか?
17:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:16:31.41 ID:Suf2gCLm0
宮崎やしパソコンがあるだけでもびっくりや
宮崎やしパソコンがあるだけでもびっくりや
19:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:17:30.23 ID:Tlr7wG9/a
マジで給料どんぐり3つでええやろこんなん
マジで給料どんぐり3つでええやろこんなん
21:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:21:13.96 ID:XP1CjLvmr
20年前くらいの話やろ?
20年前くらいの話やろ?
22:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:21:27.67 ID:xCMrCZ850
これ叩いてるの仕事したことなさそう
これ叩いてるの仕事したことなさそう
24:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:23:00.69 ID:VpNOnHq8r
税金がーって言われても同じ人間やしなあ
それでソイツがなんも反省してなかったらアレやが
ワイも無能やから気持ち分かるで
税金がーって言われても同じ人間やしなあ
それでソイツがなんも反省してなかったらアレやが
ワイも無能やから気持ち分かるで
26:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:23:49.50 ID:RTPbd9dmd
これはデジタル化とは言わんやろ
アナログ作業や
これはデジタル化とは言わんやろ
アナログ作業や
27:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:23:55.37 ID:2HGhjUNr0
資金はタップリあるんだから入力フォーラムくらい自前で作れよ…
こんな見にくいモノで長時間入力してたら誰でも間違うわ
資金はタップリあるんだから入力フォーラムくらい自前で作れよ…
こんな見にくいモノで長時間入力してたら誰でも間違うわ
28:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:23:55.92 ID:aZXadert0
公務員のデータリテラシーの低さはひどいで
業務は誰でもできることが前提やから低い方に合わせるしかないんや
頭おかしくなるで
公務員のデータリテラシーの低さはひどいで
業務は誰でもできることが前提やから低い方に合わせるしかないんや
頭おかしくなるで
34:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:26:40.12 ID:S0u2Igz90
>>28
誰でもできるのが前提ならなおさら管理ソフト導入しろよ
>>28
誰でもできるのが前提ならなおさら管理ソフト導入しろよ
37:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:27:21.83 ID:w837ji0Za
>>34
お金かかるよね?笑
>>34
お金かかるよね?笑
69:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:41:14.16 ID:aZXadert0
>>34
なんでワイに言うか知らんがキミは公務員と同じ考え方するな
>>34
なんでワイに言うか知らんがキミは公務員と同じ考え方するな
30:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:24:44.81 ID:mRQ8+SNwM
こいつに文句は言えないわ
予算出さないアホ自治体の原因なんや
こいつに文句は言えないわ
予算出さないアホ自治体の原因なんや
31:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:24:47.37 ID:qmAnTZII0
1-1-1を1丁目1番地1号と判別できないシステムが悪い
1-1-1を1丁目1番地1号と判別できないシステムが悪い
45:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:29:54.16 ID:D0++kZVf0
>>31
それは日本の住所のバラバラさがヤバいから無理ってどっかで見た
表記揺れや数字が入った地名、そもそも住所がテンプレに沿ってないとかで
>>31
それは日本の住所のバラバラさがヤバいから無理ってどっかで見た
表記揺れや数字が入った地名、そもそも住所がテンプレに沿ってないとかで
91:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:59:49.04 ID:TXGSpPVQ0
>>45
住所自体を振り直せばいいんだよなあ
実際韓国はそうやって日帝時代に作られた住所ルール更新できたわけだし
公務員というか政治家の怠慢でもあるけど
>>45
住所自体を振り直せばいいんだよなあ
実際韓国はそうやって日帝時代に作られた住所ルール更新できたわけだし
公務員というか政治家の怠慢でもあるけど
33:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:26:03.03 ID:mRQ8+SNwM
ワイはEXCEL作業嫌すぎて自分でWinFormでGUI作って運用するくらいや
ワイはEXCEL作業嫌すぎて自分でWinFormでGUI作って運用するくらいや
36:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:27:06.44 ID:RR0ty1GZM
チェック体制なくて、職員は絶対にミスしない前提なんなの?
何から何まで昭和かよ
チェック体制なくて、職員は絶対にミスしない前提なんなの?
何から何まで昭和かよ
39:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:27:42.52 ID:7lLkvVpj0
>>36
当然だろ
昭和脳が全部決めてんだぞ
>>36
当然だろ
昭和脳が全部決めてんだぞ
42:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:28:42.14 ID:w837ji0Za
>>36
うーん、、、
それって、“意識”の問題だよね?
ちゃんと気をつければ無駄なツール導入する必要はないんよ
>>36
うーん、、、
それって、“意識”の問題だよね?
ちゃんと気をつければ無駄なツール導入する必要はないんよ
43:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:29:13.33 ID:hgajfKt/0
>>36
チェック体制なくてミスしない前提で仕事してもいいけどミスあったら腹切って詫びるぐらいしてほしいわな
もちろん上司が
>>36
チェック体制なくてミスしない前提で仕事してもいいけどミスあったら腹切って詫びるぐらいしてほしいわな
もちろん上司が
38:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:27:34.86 ID:8vNZiBlN0
すまんそういうシステム作れっていう奴らは保守とかどうするつもりなんや?誰がやるんや?税金ドバドバ使って外部委託か?
すまんそういうシステム作れっていう奴らは保守とかどうするつもりなんや?誰がやるんや?税金ドバドバ使って外部委託か?
40:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:27:50.67 ID:7Us93VxcM
情報を登録させる段階で手書きを排除しないとどうにもならん
ジジババは手書きしかできない
詰み
情報を登録させる段階で手書きを排除しないとどうにもならん
ジジババは手書きしかできない
詰み
46:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:30:10.67 ID:EbfgJ7wV0
キーボード入力できない高齢者だらけなうえに、表記ゆれしまくるクソ言語のせいで詰んでるの草
キーボード入力できない高齢者だらけなうえに、表記ゆれしまくるクソ言語のせいで詰んでるの草
47:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:30:14.53 ID:A4qaE5Mv0
こういうのって普通はITACでやるよね
こういうのって普通はITACでやるよね
55:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:32:23.91 ID:YzdzR3OId
>>47
委託業務?
>>47
委託業務?
48:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:30:20.90 ID:41knPXrp0
普通はどういう方法でやるんや
普通はどういう方法でやるんや
49:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:30:24.21 ID:EqZAv8hd0
住所正規化はよ手つければええのにな
住所正規化はよ手つければええのにな
54:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:32:06.31 ID:8vNZiBlN0
でもやっば「温もり」は欲しいからなぁ
ソフト導入しろとか言ってる奴らはズルしてでもやったほうがいいと思ってるのかね?
でもやっば「温もり」は欲しいからなぁ
ソフト導入しろとか言ってる奴らはズルしてでもやったほうがいいと思ってるのかね?
56:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:33:37.27 ID:mRQ8+SNwM
たまに番地のほかに土地の地番入れるアホいるからな
マージで難しいわ
たまに番地のほかに土地の地番入れるアホいるからな
マージで難しいわ
58:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:36:22.92 ID:fRUszRzX0
もしかしてデジタル庁って税金を浪費する目的で新設された組織なのでは
もしかしてデジタル庁って税金を浪費する目的で新設された組織なのでは
59:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:36:39.35 ID:4vBoyK8X0
間違いも含めて温もりなんだよな
そういうのを許容出来ない寂しい時代やね
間違いも含めて温もりなんだよな
そういうのを許容出来ない寂しい時代やね
61:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:37:15.27 ID:tIhlS9ap0
オートフィル使っててえらい
オートフィル使っててえらい
63:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:38:58.30 ID:82uQSOKM0
20年前から何も変わってないんか
20年前から何も変わってないんか
64:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:38:58.35 ID:dz/wc0sNM
日本の住所システムって専門家でも頭抱えるくらい統一性ないゴミ仕様らしいな
日本の住所システムって専門家でも頭抱えるくらい統一性ないゴミ仕様らしいな
65:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:39:25.89 ID:tIhlS9ap0
IDに近い物が重複しとるやんけ!
これで取り込めるのがわるい
IDに近い物が重複しとるやんけ!
これで取り込めるのがわるい
71:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:41:56.22 ID:7jkNdDGa0
他人の情報とかぶってたアレも手動で検索して照会するから名前とか他の項目が同じだったら同一人物になるとかラジオで言ってたで
他人の情報とかぶってたアレも手動で検索して照会するから名前とか他の項目が同じだったら同一人物になるとかラジオで言ってたで
72:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:42:01.25 ID:Oc82OiIRH
公務員なったら簡単に無双できそうでええな
公務員なったら簡単に無双できそうでええな
73:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:43:00.81 ID:fMgd5AWJ0
ワードとエクセルが使えるだけえらい!!
ハンコ押すことしかできない職員の気持ちも考えてあげてください
ワードとエクセルが使えるだけえらい!!
ハンコ押すことしかできない職員の気持ちも考えてあげてください
75:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:43:25.82 ID:GeRrws5w0
では公務員にデータベース管理を任せたらどうだろうか
では公務員にデータベース管理を任せたらどうだろうか
76:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:43:29.93 ID:7ulC7x9kM
よいしょよいしょ
じゃなくて
要所要所な
よいしょよいしょ
じゃなくて
要所要所な
77:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:43:32.58 ID:9/ngY8BU0
自動コピー入力も変になるしな
自動コピー入力も変になるしな
78:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:43:39.93 ID:8vNZiBlN0
チノちゃん「よいしょ…よいしょ…エクセルにマイナ情報コピペしなきゃ…」→誤入力1000件以上発生
チノちゃん「よいしょ…よいしょ…エクセルにマイナ情報コピペしなきゃ…」→誤入力1000件以上発生
これならまだ可愛げがあったのに
81:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:46:19.89 ID:fMgd5AWJ0
限られた予算の中で端末の更新、維持管理しないとあかんから
必然的に時代遅れの機種になるンゴねぇ
限られた予算の中で端末の更新、維持管理しないとあかんから
必然的に時代遅れの機種になるンゴねぇ
82:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:46:29.21 ID:tIhlS9ap0
どこもそうやけど田植え機あるのに手で一本一本植えてるようなのが多いね
どこもそうやけど田植え機あるのに手で一本一本植えてるようなのが多いね
83:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:49:01.72 ID:fMgd5AWJ0
>>82
せやな イメージとしてはあってる
>>82
せやな イメージとしてはあってる
84:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:50:53.16 ID:qLc3wLut0
金がないから新しいシステム入れる余裕もないんやで
お前らが税金ガー叩いて予算削った結果がこれなんやで
ちなみに自衛隊も似たような感じ
金がないから新しいシステム入れる余裕もないんやで
お前らが税金ガー叩いて予算削った結果がこれなんやで
ちなみに自衛隊も似たような感じ
85:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:52:52.55 ID:fMgd5AWJ0
OSとかいつの時代のもの使ってんだよって突っ込みたくなるよな
OSとかいつの時代のもの使ってんだよって突っ込みたくなるよな
86:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:54:31.56 ID:g/u2Ih+I0
なんで生年月日とか先にかいてんの?
このテーブル使い方あっとる?
なんで生年月日とか先にかいてんの?
このテーブル使い方あっとる?
88:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:55:47.98 ID:ZF61bOfX0
管理システム導入するだけの予算ないんやろ
管理システム導入するだけの予算ないんやろ
89:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:57:02.09 ID:fMgd5AWJ0
情報管理部やったがDBとかテーブルとかよく分からん
書類と調整がお仕事
情報管理部やったがDBとかテーブルとかよく分からん
書類と調整がお仕事
93:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:01:24.19 ID:FBVlfdxr0
vlookup使えるワイ無双できそう
vlookup使えるワイ無双できそう
98:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:06:23.80 ID:SUHsslcQ0
>>93
ぶっちゃけ日本国民の7割は使えへんやろな
ワイも無理やった
>>93
ぶっちゃけ日本国民の7割は使えへんやろな
ワイも無理やった
94:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:03:19.02 ID:fMgd5AWJ0
法律条例等を頭に叩き込まないとワードもエクセルもないで
どんぐり3つもらえないことになる
法律条例等を頭に叩き込まないとワードもエクセルもないで
どんぐり3つもらえないことになる
95:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:04:51.57 ID:dYb13KyJa
どんな作業してるのかわからんけど数式なりマクロなりがある程度わかるやつ一人いればすぐ終わる仕事やないんか
どんな作業してるのかわからんけど数式なりマクロなりがある程度わかるやつ一人いればすぐ終わる仕事やないんか
100:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:07:38.86 ID:N92SuK5T0
>>95
楽するな!😡
or
マクロが間違って動いたらどうするんだ!😡
をガチで言ってくるのが田舎の公務員のジジイやぞ
>>95
楽するな!😡
or
マクロが間違って動いたらどうするんだ!😡
をガチで言ってくるのが田舎の公務員のジジイやぞ
96:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:04:59.66 ID:SUHsslcQ0
(バカにしたいけど自動化ツール作ろうとするもイマイチ理解できなくて諦めた過去があるからできない)
(バカにしたいけど自動化ツール作ろうとするもイマイチ理解できなくて諦めた過去があるからできない)
97:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:05:26.93 ID:tx0Ug+DT0
無能の仕事押しつけられるから無能になるしかないんだよね
無能の仕事押しつけられるから無能になるしかないんだよね
101:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 20:09:20.50 ID:DjkPEvtQ0
割とガチで公務員って技術畑でもないし普通に社会人としての持ってるスキルは底辺レベルよな
割とガチで公務員って技術畑でもないし普通に社会人としての持ってるスキルは底辺レベルよな
57:風吹けば名無し: 2023/08/09(水) 19:34:06.51 ID:ueb2iVExa
エクセルコピペ頑張ったご褒美に年収700万あげるよ!
エクセルコピペ頑張ったご褒美に年収700万あげるよ!
コメントを残す