【エロ専門マッチング】今なら7日間無料で使い放題!

【緊急】高校生でイラストレーターになりたいけどもう無理?このAI動画が凄過ぎて震えてる…

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:49:30.483ID:gNlJohFI0

2年前にイラストレーターハマって絵描くの楽しくてイラストレーターになりたいと思って進学考えてたんだけど詰んだ?
藤ちょことか米山舞さんに憧れてたんだけど

AdobeもこれでAI生成されて訴訟された場合全額保証するって言ってるし、、、詰んだ?
違う道目指した方が良い?

AI煽りとか反AIの対立抜きで、元々お前には無理とか意見はいいからどう?違う道進んだ方が良い?

2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:51:11.490ID:2tVwFOy4d
諦めるべき
合理的に考えて生き残る方法が超有名な人になるしかない世界を目指すことになる

潰しがきかなすぎる

7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:53:31.819ID:gNlJohFI0
>>2
悲しすぎる…
今すでに有名なイラストレーターしか無理な気はしてる

私の2年間なんだったんだ…

もう新しいイラストレーターは現れないのかな?

6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:52:50.160ID:y7jR67O90
adobeのそれはイラストより画像編集の分野じゃね?
AIはAIでAI絵以上の物にはなれないと思うけどまあ素人の考えだ
自分の腕を「多分AIに劣る」と自覚してるならやめといた方がいいかもな

5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:52:25.314ID:mZjArx1Pd
もっとエッチな用途で使わなきゃ意味ないよ

10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:55:54.740ID:gNlJohFI0
>>5
んー健全絵で綺麗な絵描きたい
エロは考えてない
ソシャゲとかカードゲームの絵描きたい

14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:57:15.427ID:m5lgCZILM
人だけ描くのが上手いハンコ絵師みたいなのは絶滅するやろうが、独特のタッチと感性を持ってて人から宇宙まで何でも描けるような奴なら生き残るやろ

8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:54:08.021ID:/DyHF8zD0
中国ではもう既にイラストレーターの6割以上が仕事減るか失うかしてて大問題になってる
これからAIが進化していけばイラストレーターで食っていくのは不可能になるだろうね

17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:59:52.653ID:gNlJohFI0
>>8
そうなんだ…イラストレーター志望の私絶望
絵描き始めた時こんなことになるなんて全く思っても居なかったよ
漫画模写とか神イラストレーターの模写してたの意味なかったとか虚無感凄い
嫌いな背景練習とかもしてたのに

9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:54:25.360ID:Ulm7PRgE0
趣味程度でいけ
なにも諦めるほどのことじゃない

20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:01:15.227ID:gNlJohFI0
>>9
描くの楽しいけど
それで食べていけたらなって思ってた泣

25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:04:11.474ID:gNlJohFI0
東京芸大とかの絵がめっちゃ上手い上澄みの美大卒もアナログで食べていく様になるのかな?

30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:06:29.454ID:Bu4eSm6ja
>>25
コネとかある人は雇われでデジタル絵描いたりする人もいるだろうし芸大の上手い人は絵が上手いだけじゃなくマーケティングとか個性の出し方研究してるだろうし中には絵で食ってく人もいるだろね

16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 13:58:58.271ID:myobE8Qc0
イラストレーターの話聞いてると普通に就職して絵で食えるようになったらやめてそっち一本みたいなのが多い気がする

19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:01:14.871ID:g5ukVDaGr
>>16
そういう人多いね
就職せず一本でやってる人もいるけど大体若い人
そういう人は学生のうちにSNSとかで手応えつかんでそのままイラストレーターってパターン

23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:03:17.524ID:MI6rnJGv0
これはおれの予言だけどコピックとか絵の具でアナログイラストかけるやつが生き残る

24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:03:18.939ID:2tVwFOy4d
絵が好きは、人との接触怖がる属性ありだろう

クリエイター全般生きにくい社会だから、はやいうちに対策とったほうがいい

上位工程の仕事ができる場所探してビジネスの全体工程がわかる会社へ
自分で仕事とれたらサラリーマンより圧倒的に稼げる

26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:04:28.253ID:KRB+igZ20
AI使いのプロになればいい

29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:06:25.225ID:cZPgDYfcM
模写で上達するってところが機械学習された真理なのかもな

32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:07:21.680ID:RgmetLRD0
ああいう職業は選んでやりたいとかじゃなくて
やらずには居られないヤツがやり込んでいつのまにか人より上手くなって
いつの間にかなってるもんだ

状況が不利なくらいで辞めるようではなれてもすぐ辞めるだろ

38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:09:20.405ID:gNlJohFI0
AIの言葉で反射的に対立煽りする人とか最初からお前には無理とかの意見はいらないから

スレ荒れるし

新しいクリエイターはアナログ路線で描いたものになるのかな
アニメとか漫画好きで入ったからアカデミックなのテンション上がらないんだよね

普通に大学受験するか…

48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:13:39.826ID:RgmetLRD0
>>38
逆に紙に絵の具で描いた絵の価値が上がるという話が出てきてるな

42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:11:15.815ID:Kyo3Soa+0
AIが苦手とするようなジャンルや表現なら
いけるかもだけど現時点でこれだけすごいと
あっという間に飲み込まれそうだな

52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:15:56.936ID:gNlJohFI0
>>42
2年前なんてAIに絵は取られることないって言われてたのに
もう出来ないこともすぐ克服しそう
予想なんて全然もうあてにならないよね

AI生成画像がもうとんでもないレベルになってるし
クリスタでコツコツ練習してたの何だったんだ…って虚無感凄い

53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:16:17.707ID:RQ90JeGD0
なんかもう絵描きは趣味の範囲でしか出来ない気がする
AI凄すぎてきつい

79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:33:52.390ID:gNlJohFI0
アニメ漫画好きでイラストレーターに興味持ってはいったからね
容量よく器用に生きれないから私
とりあえず勉強頑張って大学入って色々触れて新しく夢中になれるもの探す

57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:18:21.612ID:zjRNaptw0
将棋のプロ棋士がAIに駆逐されるってまことしやかに言われてたけど、特にそんなこともなく、
何ならむしろAIを利用して盛り上がってるようなところがある
AIが進歩していなかったら多分マーケットとしての将棋業界ってのは、もっと速く萎んだんんじゃないかな

何がどうなるかは予想なんてつかんよ

60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:19:37.277ID:NKMWFhbor
>>57
タシカニ

75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:27:34.978ID:gNlJohFI0
>>57
将棋とかは棲み分けできてるけど
イラストは棲み分け出来なくない?

アナログかデジ絵(AI絵含む)って形かな

64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:21:23.436ID:RgmetLRD0
>>57
AIは試合に出れないし一緒にはならないだろう

73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:26:51.899ID:zjRNaptw0
>>64
まさにそこじゃないのかな?
AIは自分で個人事業主になったり、自分で営業かけたり、自分で顧客とコミュニケーションしたり、なにか特定の顧客層を見出してそれ向けにポートフォリオを提示したり、1からアイディアを出したり、個展を開いたり、イベントを企画したりしない
要は今のところAIは主体ではないので、ツールでしかない

58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:18:31.981ID:4IR0l+M3a
なってくれ
AIは最大公約数しか作れない
お前が作りたいものはお前にしか作れない

61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:19:54.246ID:arzKdmgb0
最近聞いたことあるな
AIで絵の上手さの評価は駆逐されたからこれからは癖の尖り合いだとか

62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:20:42.617ID:6tqxn2k0d
2年くらいでグダグダ言ってるうちは若い
いくらでもやり直しが効くからおっちゃんと替わってほしいくらいだわ

72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:26:44.676ID:uEK2l09u0
AIはそこまで有能じゃないよ

78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:31:36.862ID:KG/PXdMca
AIに稼ぎを奪われてイラレになれないとか多分AIがなくてもイラレになれないよ
才能と努力が両方必要なのは今も昔も変わらない

84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:48:46.674ID:kt+PydLer
なんで>>1は絵すら見せないの?
ただのレス乞食だってバレバレだけど

87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:55:16.003ID:gNlJohFI0
>>84
今日クリスタで描いてる奴!!

89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 14:57:16.314ID:1OHgIjtC0
>>87
この感じなら今の時代水彩画とか書いたら逆に伸びると思うよ
マネタイズしたいなら手書き絵をサイン入れてヤフオクに出品してけ

94:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:05:25.194ID:gNlJohFI0
>>89
ありがとう!
さいとうなおきさんみたいなアニメ塗りポケモンカード描いてたけどAIに対抗してアナログっぽい塗り練習してるけどそれも出来るのねって感じでまとめ見たらAI目に入って萎えてスレ建てた
でもアナログ画材全然分からないんだよね…

高校生イラストコンテスト今年出す予定
上手くないし、受験勉強と並列で進める

98:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:08:02.902ID:1OHgIjtC0
>>94
画材屋いくと色々教えてくれるし書いてて楽しいのはアナログだと思うよ
デジタルのほうが手直しとかはしやすいけど絵に限らず作品作りをする楽しさは圧倒的にアナログ
アナログで制作していると考え方が平面的じゃなく色んなイメージが湧きやすいから次に繋がる

何事も楽しくなければ続かない

109:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:16:46.377ID:gNlJohFI0
>>98
なるほど画材屋行ってみる!
高そうだなー
平面っぽさなーやっぱちゃんとアカデミックにデッサン勉強してデフォルメとかしないとダメだよね

99:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:08:27.949ID:D3/48S8X0
>>94
アナログ風やるなら透明水彩絶対やった方がいいぞ
水彩紙高いけど絵具は1度買ったら数年使えるくらい安い
重ね塗りとかウォッシュとかぼかしとかデジタルに流用できる要素が沢山ある

109:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:16:46.377ID:gNlJohFI0
>>99
水彩絵凄い好きだわ
やるなら私も水彩か油画かな
ありがとう!

107:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:14:52.975ID:jzLyqENA0
おーええやん
でもいきなりフリーはキツイからサイゲにでも入社して鍛え直すのが良いよ

105:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:14:00.887ID:12zHesRB0
元々AIが無くても厳しい業界で
絵が上手けりゃどうにかなるって訳でもなく
営業力や発信力がモノを云うからなあ

113:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:20:26.558ID:jzLyqENA0
しかしこのご時世にここまで前向きな子がいるのは嬉しいな
今のプロ連中は人間同士で正々堂々競い合ってきたというのに
それらを差し置いて「自分は影響ないから」で静観キメてる人が割と多い
後輩の事を考えれてない

115:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:22:52.491ID:TPmIBvjH0
AIです!

118:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:26:18.387ID:Hk/mIqhta
>>115
AIのなんかテカテカしてる感なんなんだろうな

124:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:31:13.156ID:N97vE8bsa
>>118
使ってるモデルと書き込み数増やしてるからそうなる

テカテカしないイラストも出せるよ

135:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:51:35.194ID:CePMpQGq0
テカってないAI絵つくったよ
どう?

121:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:29:43.346ID:rZyy+fPV0
仕事にできるくらい上手いと普通の仕事で役立ったりもするけどね
一々AIに描かせるほどのものじゃない時とか描けると便利だよ

127:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:37:02.903ID:bp2msEhU0
実力があれば副業で絵の仕事は出来るようになるよ
俺は社会人なってから絵描き初めて約2年で募集してなくても仕事来るようになった

129:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:45:07.334ID:bp2msEhU0
毎日時間の許す限り絵を描き続けて
一日中絵の事考えて本気で練習し続けて上手くなって評価も伸びて鬱にならないならイラストレーターやるといいよ
とりあえず自分追い込まないと適正もわかんないからさ

131:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:47:00.048ID:kM5neTgn0
漫画はいけるやろ漫画家になれ
イラストレーターはAiが5秒で描くから無理だな

133:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:49:10.789ID:0suSDu/g0
漫画もネームから作品が出来るようになると思うぜ

136:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:52:58.011ID:kM5neTgn0
絵描きはAiにできないことをやるだけよ
アニメ、漫画 3Dはまだ作れない
絵の添削も人よりできるわけだし、まだ色々道はある

147:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:58:35.630ID:fRLf8s92a
>>136
アニメも漫画も3Dも声優もAIに変わるよ
2025までに
創作活動の全てはAIに変わるだろうね
数年前は絵がAIに取られることの無い筆頭だった訳で

148:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 16:02:13.880ID:kM5neTgn0
>>147
創作は大元は人間が考えた方が面白いよ
人間味があるっていうからな

153:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 16:05:24.265ID:5Uur7A7+0
>>148
それ絵も同じ事を…

138:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 15:55:00.906ID:kM5neTgn0
Aiが描いてくれれば創作のスピードが上がるわけだし
絵描きはデザインとかセンスを磨けば良いよ
磨いたセンスは光るからな

161:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 16:13:38.715ID:IUPQpO7/d
なんでAIに絵の仕事絶滅させられると思っちゃうんだろ
AI絵の展覧会と人間が描いた絵の展覧会やってどっちが人気か比べたら人間の方が圧勝に決まってるんだからさ

168:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 16:21:27.007ID:IUPQpO7/d
>>164
写真が発明した時やCGが発明された時もそんなこと言ってるやつがたくさんいたけどみんな隠れちまった

199:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 18:09:19.868ID:H9ezLNT/0
普通に考えてAIが来たってことは今までよりも絵描きの需要が高まるだろ

200:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 18:10:15.458ID:RgmetLRD0
>>199
どう考えたら需要が高まるんだ?
普通に減るだろ

201:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 18:20:33.767ID:H9ezLNT/0
>>200
安価で絵を量産できるようになるからより広範なターゲットに絵を売ることができるようになるじゃん
よくイラストレーター界隈で一枚1000円でお願いwって頼まれる話を胸糞話だと広めてたけどそれが普通に商売にできるようになる

158:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 16:08:51.721ID:bp2msEhU0
まずは上手くならないとな
学校行ったからって上手くなれる訳じゃないから
絵の仕事の未来を心配するより自分を磨いた方がいい

154:死姉ちゃん ◆Dluid9NitI :2023/06/28(水) 16:05:46.076ID:qOIcuqAu0
がんばえ~

198:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 17:50:15.196ID:VYzcFcPw0
20年くらい前からプロのイラストレーターなんてどうやって食っていくんだ?って空気だったぞ
デザイン事務所で営業のかけ方のノウハウとか経験つんで独立すればギリギリ食えなくもないって感じ

207:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/28(水) 19:55:34.391ID:floqf9uy0
絵が描けるのであればイラストレーターそのものにはなれる
ただフリーで独り暮らしで安定してかせげるかどうかは別問題だ

高収入お仕事体験人気ランキング

第1位:ヘルスサービス系

ヘルスサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

元々ヘルスのお仕事をしていたのですが友達の紹介でサンマルの方が中抜き無しで会員さんと打ち合わせして会えるので1回でかなり稼げるって聞いて登録してからは本当に稼げています。

名前真帆(26)
職業風俗嬢
満足度★★★★★★

イメクラのお仕事を探していたらこのサンマルサンのサイトを見つけてこっちの方が稼げそうだし自由に働けると思い登録して私のにピッタリの変態さんと出会う事が出来て超ハッピー

名前SAKURA(28)
職業コスプレイヤー
満足度 ★★★★★★

風俗のバイトを探していたらこのサイトを見つけて自分で給与が決められるし直接お客さんとサービス内容を決められるって事で登録して凄くエッチなお客さんばかりで初体験も全てがココではじまりました。

名前みゆき(19)
職業フリーター
満足度 ★★★★★★

第2位:アフター系

アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

カフェ巡りにはまっている私はどうしてもお金を浮かしたくてサンマルの会員さんといつもカフェ巡りしていますがホテルに誘われたら断れない性格から毎回しちゃってます。

名前真美(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

最初は軽い気持ちでお食事デートだけならご飯もおごってもらえるしって事で登録して実際にお会いするとおじさんフェチの私は一目惚れしてそこからずっとセフレ状態です。

名前あずさ(20)
職業コンビニバイト
満足度 ★★★★★★

おねだりして買ってもらえると思い登録して実際に会うとハゲたおじさんが…えっと思ったけど欲しいブランドをおねだりして買ってもらってもう一つ欲しいって言ったら無言でホテルへ…以外にクンニが上手かったからまた会いたい。

名前里美(25)
職業看護師
満足度 ★★★★★★

第3位:出会い系

出会い系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メル友からの初めてのセフレが出来たのが嬉しすぎて毎日メールでオナニー画像を送ってもらってます。男性がおっきしているチンポを見ると変に興奮しちゃう。

名前楓(21)
職業大学生
満足度★★★★★

お酒大好きで酔っ払ったらHがしたいのでお酒をおごってくれてHもしてくれる飲み友達が毎回見つかるのでもう出会い系で探さないで良いのでばっちり!

名前なみ(27)
職業OL
満足度 ★★★★★★

どの婚活サイトも結局は女性からもお金を取るしあまり知らないまま結婚とか嫌だからサンマルでエッチの愛称が良い方と結婚して今は本当に幸せいっぱいです。

名前aki(34)
職業主婦
満足度 ★★★★

第4位:ソフトサービス系

ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

男性のオナニーを横で見てるだけでお金が貰えるのでめっちゃ良いバイト見つけたと思います。オナニーをしてはぁはぁ(*´Д`)している男性を見ると興奮します( *´艸`)

名前ミルク(20)
職業大学生
満足度★★★★★★

私はオナニーを見てもらうのが好きなので見れるバイトが無いかなと思い見つけたのがsanmarusanです。実際にバイトをして自分のオナニーを見れるのは凄く興奮して辞められない。

名前レモン(26)
職業清掃業
満足度 ★★★★★★

手コキするぐらいなら良いなと思い登録しました。最初は凄く緊張をしましたが優しい方ばかりでほっとしながらもいつも手コキして濡れて興奮してエッチしちゃってる私って・・・

名前美帆子(28)
職業OL
満足度 ★★★★★★

第5位:乾杯・ナイトワーク系

乾杯・ナイトワーク系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

スナックのアルバイトを探していたらこのサンマルを見つけて登録してスナックで一緒に男性会員様とお話してお酒を飲んで気持ち良くなったらホテルへゴーっ!!

名前ユア(38)
職業看護師
満足度★★★

バニーガールのバイトだけではお給料が足りないので副業でsanmarusanの会員様と色んなバーで飲み歩きしてお小遣い貰って両方のお仕事をしてめっちゃ楽しいです。

名前ありさ(21)
職業バニーカール
満足度 ★★★★

夜の仕事のクラブでバイトをしていますがどうしてもお酒が入るとエッチがしたくなるのでサンマルで安心して出会えるしお小遣いも貰えるので良くワンナイトエッチしてます。

名前静香(28)
職業クラブホステス
満足度 ★★★★★★

第6位:在宅系

在宅系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メルレのバイトをしようと思ったらサンマル見つけて最初はメルレとしてやり取りしてたけどメールする度に好きになっちゃう私って・・・バカなのかなと思いつつハマってます!

名前レン(23)
職業介護士
満足度★★★

こんな私の使用済み下着が5000円以上で簡単に売れるんだから辞められない~それに直接手渡しの時は良い人ならホテルに行っちゃてる私って>本当はエッチで変態女子なのかな?!

名前由紀(29)
職業受付
満足度 ★★★★★★

在宅ワークのバイトを探してたら見つけてスマホで週に何回かしてるけどテレビ電話でエロトークしながら見せ合いするの楽しい(´ω`)結構局部の見せ合いはたまらない。

名前亜希(28)
職業医療事務
満足度 ★★★★★★

第7位:エステマッサージ系

エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

耳かきのアルバイトをしようと思い登録して実際に会員様とお会いして耳かきをしていると自然にエッチなムードになって結局はエッチをしてしまいました。

名前みか(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

添い寝リフレのバイトで添い寝するだけだと思ったらほとんどのお客さんが胸を触ったりキスをして来て嫌だなーと思うけど断れないまま毎回手コキとかフェラをするんです。

名前香菜(20)
職業ファーストフードバイト
満足度 ★★★★★★

お小遣い稼ぎに副業でエステマッサージはじめてから稼げるんだけど殆どの会員さんにエロい事されてるけど気持ち良くなって結局はエッチしてしまうので早く辞めたい。

名前チカ(25)
職業銀行受付
満足度 ★★★★★★

第8位:パーティーサークル系

パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

前から乱交パーティーとかに興味が有ったので参加させて頂きました。初めてあれだけの男性とのエッチをしてめっちゃ興奮しすぎて何度イッたか分からないほどです。

名前美恵(32)
職業OL
満足度★★★★★★

大人のHなサークルに最近はまってよく利用しますが毎回あまりにもHしすぎて毎回最高に違う大人のH体験を出来て辞められない状態です!このままハマりすぎるのが怖い(笑)

名前メグ(28)
職業エステティシャン
満足度 ★★★★★★

変態プレイに興味があった私はこの変態サークルに凄く興味が出て直ぐに登録して参加させてもらったのですが思っていた以上に変態でこれ以上の変態は無いと思いました。

名前えみり(23)
職業飲食店勤務
満足度 ★★★★★★

第9位:モデル系

モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

手のパーツモデルをしたいなと思いサンマルに登録して実際にご依頼があってお会いしてお仕事をしていると男性器を手コキするパーツモデルのお仕事でめっちゃ恥ずかしかったぁ

名前かすみ(19)
職業大学生
満足度★★★★★★

最初は緊張して恥ずかしかったけど下着になると凄く興奮して可愛いとか綺麗とか褒められたら嬉しくなってついつい裸になっちゃう私はもしかして変態なのかな?!

名前結衣(24)
職業営業事務
満足度 ★★★★★★

緊縛モデルにめっちゃ興味があって応募しました。最初は初めてで緊張しましたが実際に縛られたら興奮して自然と声がもれてそれからはハマってます。濡れ方がはんぱないんです。

名前みき(22)
職業専門学生
満足度 ★★★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)