【エロ専門マッチング】今なら7日間無料で使い放題!

地方住み世帯年収1000万円の現実、マジでヤバいwwwww

takebeIMGL3699_TP_V4

1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:06:46.162 ID:0Bnnzi0I0NIKU
俺35歳年収700万円、嫁34歳年収300万円
保育園児2人

住宅ローン8万円(家と土地フルローン35年)
食費4万円
外食4万円
その他もろもろ
投資毎月15万円
貯金5万円

外食はよく行くけど100円寿司が多い
世帯年収がいくらになったら100円寿司卒業できるんだろうか
子どもの将来の学費とか考えたら貯金やら投資しなきゃって思ってしまう

18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:15:08.180 ID:Vho+F/iI0NIKU
これの何が問題なんだよ

3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:09:52.695 ID:+Pt/0UOZ0NIKU
いや子供連れだと100円寿司以外連れてくとうるさいから子供成人するまで我慢だよ

4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:10:33.244 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>3
回転寿司ならうるさくても問題ないでしょ
子どもはうるさいもんだから

12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:13:31.997 ID:AEEGo8TQrNIKU
>>4
うるさいもんだったら親は周りに配慮しなくていいの?
回転寿司だろうがどこだろうが不快なもんは不快なんだが

17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:14:42.292 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>12
けど、子育てしてる人は偉いんだよ

5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:10:59.486 ID:3+K6314p0NIKU
家の頭金2000万ぐらい入れなかったの?
貯金してなかったのか?

11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:13:25.389 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>5
頭金入れてないよ

6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:11:29.381 ID:/9H/rvkE0NIKU
風俗代いくら?

13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:13:36.835 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>6
風俗は吉原一回だけ

8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:11:48.974 ID:+Pt/0UOZ0NIKU
ああ100円寿司=回転寿司とも限らないか
お高めの回転寿司もあるもんな

9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:12:27.573 ID:ReIR1C3d0NIKU
なんで地方でマイホームなんて買ったんだよ
投資にしてるんだろ

14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:14:09.024 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>9
地元だからな

38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:19:38.969 ID:ReIR1C3d0NIKU
>>14
地元だからなんなんだよ
地方の家なんて住んでるだけで資産価値が年々減ってくのに
毎月15万の投資を年利どんだけで運用してるんかしらんが
何考えてるんだよ

47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:22:01.582 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>38
新築のマイホームいいよ
住宅ローン減税もあるし、太陽光の売電もあるし
別に損得で家建ててない

45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:20:57.450 ID:gQhws0ryaNIKU
>>38
いや家なんて住むために買って投資目的にしなくてもいいよ

56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:25:49.228 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>45
そうそう
土地1000万円、建物その他2000万円ぐらいなんだが
35年後に1000万円で売れたら35年の家費用が2000万円、月に換算すると5万円
修繕とか固定資産税とか色々考慮して毎月7万円としたら安い

10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:13:03.774 ID:nJgcTaisMNIKU
なんか、ヘタだな
金の使い方がヘタ

15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:14:19.012 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>10
班長かよw

16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:14:28.248 ID:/9H/rvkE0NIKU
何万円コースのやつ?

22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:15:37.645 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>16
昔の話だから覚えてないけど2万円だった気がする
会社の人のおすすめのところ
吉原では格安なんかな

20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:15:16.475 ID:+Pt/0UOZ0NIKU
ちゃんとした贅沢なんて入学祝いか卒業祝いくらいでいいんだよ

26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:16:32.175 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>20
まあね
けど100円じゃないところの回転寿司美味しい

21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:15:20.216 ID:mBAoxn7iaNIKU
日本を支えてくれ
俺はもうダメだ

27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:16:51.353 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>21
けど、子どもは2人が限界だわ

160:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:48:22.917 ID:c/SeKsBI0NIKU
>>27
そんな事言うな5人はつくれ

169:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:17:57.029 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>160
すまんな岸田総理

25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:16:19.240 ID:s2+tEbDB0NIKU
世帯収入1千万は貧困だろ

30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:17:17.911 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>25
貯金額によるかな

28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:16:55.412 ID:rz/BFGiO0NIKU
普通の国じゃこんだけ国民負担が高かったら学費なんてほぼゼロなんだけどね
イギリスもドイツもフランスもそうだし
普通の国じゃ投資の15万がゼロでなんとでもどうとでもなるから普通の国じゃお前は十分好き放題やれる

ポンニチじゃもう何やっても無駄だろ

32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:18:33.769 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>28
悲観してもしょうがないから、今の日本でどうやって上手く生きていくかを考える

40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:19:56.923 ID:rz/BFGiO0NIKU
>>32
無理だろ
何やっても政治が足引っ張るんだから

50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:23:23.810 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>40
そんなこたーない

31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:18:25.289 ID:OtWZBhu1MNIKU
良いな。充分幸せだろ

34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:19:16.960 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>31
客観的にはね
もっと金稼ぎたい
45歳までに年収1000万円超えたい

35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:19:22.882 ID:9398E+h50NIKU
世帯年収1500万でも100円寿司だが

41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:20:21.056 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>35
そんなもんだよな

37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:19:38.375 ID:9jQP+7OM0NIKU
まともに稼げる嫁ちゃんに乗り換えたら好きな寿司食べられるよ

43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:20:47.852 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>37
今時短だからな
時短終わったらもうちょっと増える

39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:19:46.154 ID:u/AblriuMNIKU
地方だと私立の中高とかある?
公立しか周りにないからむしろ学費抑えられていいよね

48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:22:44.040 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>39
地方だけど公立の中高一貫から私立までそれなりに選択肢はある

44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:20:51.965 ID:IGofsTAG0NIKU
独身でも結構きつい
うちは世帯年収900万くらいだが夕飯はスーパーの半額惣菜が多い
あと100万上がっても大して変わらないだろう

51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:23:56.983 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>44
正直100万円上がっても生活水準かわらないだろうなー

46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:21:40.051 ID:kCiOnBaF0NIKU
無理もクソも生きていくしかないだろ

49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:22:44.637 ID:iMb24U7QaNIKU
現金の貯金少なくね?
引き出せない貯金は程々にしといたほうが良いぞ

57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:26:27.336 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>49
もうある程度あるから貯金はほどほどであとは投資にしてる

53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:24:46.022 ID:IbhqXmEP0NIKU
世帯年収似たようなもんだけど、住宅ローン10万と学資保険3万が違う所だわ
俺も外食はスシロー、はま寿司、ラーメン屋、サイゼみたいなチェーン店だ

59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:28:32.231 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>53
外食の頻度は減らしたくないけど、額は減らしたいからそういうジャンルになるよな
学資はしてないなー
ちょっと後悔してる個人年金は毎月1万円払ってるけど
いつか解約して投資か住宅ローンの繰上げ返済に回したい

66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:31:02.435 ID:IbhqXmEP0NIKU
>>59
13年は税金免除だから繰り上げ返済はその後にした方がいい
別の人も言ってるけど、投資は減らして貯金にその分回した方がいいと思う
うちは小学生二人だけど、これからの事を考えると投資にはそんなにかけられないわ

73:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:34:07.739 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>66
我が家は5年前に家建てたから10年間
繰上げ返済するならその後にしようかな

正直貯金100万円ぐらいしかない
あとは全て投資
投資って言っても数日あれば現金になるし
お金足りなくなったら投資を売ればいいって考え

78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:37:57.009 ID:IbhqXmEP0NIKU
>>73
その考えはちょっと危ない
投資はいいんだけど、貯金額を少し増やした方が安定するよ

83:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:42:49.663 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>78
安定したくないw
綱渡りな生活気分が俺には心地よい
こんなやつもいるんだよ
毎月投資の額、各口座の額とかチェックして記録してるから問題ない

58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:27:36.962 ID:wMvPsYMVaNIKU
汚い事する馬鹿のせいで外食とか行けなくなったわ

64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:30:45.684 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>58
俺は気にしないw
醤油も小袋に変わったりしてるし

61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:29:53.484 ID:OF5D2anydNIKU
それでも幸せならいいと思う

65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:30:57.570 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>61
ぼちぼち幸せなのかな

62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:30:08.353 ID:tQXyB9BH0NIKU
34歳で年収300万?

69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:31:54.576 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>62
嫁はそんなもん
時短終わったらたぶん400万円とかになると思う

67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:31:21.128 ID:UBWW2Eio0NIKU
いい家に住んでんの?

74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:34:29.887 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>67
全然、いわゆるローコストメーカー

68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:31:33.170 ID:v+kmVJ7i0NIKU
お前らエリート過ぎないか?
俺なんか45年収500万なんだが
底辺過ぎて泣けてきたわ

71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:33:05.472 ID:LvYC365k0NIKU
>>68
独身で子供もいないんだから全然裕福に過ごせるだろ童貞

75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:34:40.084 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>68
勉強しよう

72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:33:38.976 ID:zvHMfq4fMNIKU
俺650万
嫁800万
くらいだけど毎年海外旅行には行けてるで

76:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:35:38.751 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>72
嫁稼ぎすぎw
まだ子ども小さいから旅行は車で近県だけだな
大きくなったらアジアのどこかでも行こうかな

77:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:37:43.757 ID:L+D9mI520NIKU
子供は贅沢品

80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:41:17.973 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>77
そんなこたーない

82:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:42:28.637 ID:L+D9mI520NIKU
>>80
ある

87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:44:05.650 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>82
子どもオール公立高卒ならほとんど金かかんないよ

79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:39:41.927 ID:D3PuRlBA0NIKU
2000万円超えないと差が分からない

84:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:43:09.327 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>79
500から1500は一緒かもな

81:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:41:47.366 ID:QyN1VmlF0NIKU
年収同じぐらいだけどスシロー行っても1人5皿で我慢してる
松のやなら1人500円で腹いっぱい食えるぞ

86:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:43:33.683 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>81
ダイエット中は5皿ぐらいw

85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:43:14.649 ID:Vbmps4WQ0NIKU
良いと思う
細かい事言うならどんなファンドに投資してんのかってぐらいだけど頭良さそうだから大丈夫そう

90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:46:02.963 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>85
正直ほぼS&P500一択
来年からの新ニーサに向けてオールカントリーと安定のため債券組み入れること検討中
債券入れるぐらいなら現金比率増やすのが正解かもしれんが

89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:45:45.870 ID:NuLlSdwy0NIKU
投資と貯金の利率と住宅ローン金利の差が気になる

93:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:48:44.676 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>89
住宅ローンは0.5%
投資は年平均7%は超えてると思う

92:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:47:49.821 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>89
投資はずーっとやっててS&P500ばっかり
2018年、2019年、今年は正直ボロ儲け

94:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:50:02.474 ID:/qOeZ6dGrNIKU
毎月の手取りいくらくらい?

96:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:54:44.200 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>94
俺は毎月35万円ぐらい
残業平均20時間ぐらいで

95:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 20:52:08.407 ID:i1XekeIvaNIKU
地方エリートがまた自慢スレ立てたぞ

99:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:06:32.940 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>95
地方エリートは大手企業の地方職で35歳なら年収1000万円超えてる
東京本社の会社の一個しかない地方の支店勤務だからな

101:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:08:55.024 ID:tEKAIwUJ0NIKU
似たような感じ
俺が年収850万円でカミさんは専業主婦
持ち家残ローンが9万円/月
生活費、保険料諸々で25万円/月
投資は401kとツミニーで約10万円/月

子供は3人
うちの市は子供の給食費と医療費全て無料だから助かる

回転寿司は子供が好きだから良いんじゃね
時々回らない寿司屋にカミさんと二人で行く

104:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:12:36.008 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>101
ちなみに年収いくら以上なら専業続ける?
こっちはこの前嫁と2人でシェフが目の前の鉄板で焼いてくれるステーキ屋さん行ってきた
ランチで1人1万円で久々に美味しいもの食べたわ

110:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:20:04.310 ID:tEKAIwUJ0NIKU
>>104
金額で決めていないよ
俺が残業1時間やったら時給2500円になるから、時給1000円でパートやるんだったら時間が勿体ないって考え方です。

ただ専業主婦続けるかどうかはカミさんに任せてる。社会から離れると世間知らずになるし、1番下が2歳なんだが、この子が小学校入れば暇潰しにパート出ても良いかなってくらい。

12,3年前の投資信託がお宝であるからいずれパート以上の利益をもたらしてくれるはず

114:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:24:40.626 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>110
そう言う考えね
我が家は来年から嫁の時短終わるから正直悩んでる
専業はないけどパートにするか悩み中
嫁もフルタイムになると子供との時間が取りにくくなるんだよなー
お金も大事なんだけど

138:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:42:24.024 ID:tEKAIwUJ0NIKU
>>114
子育てなんてあと15年もすれば終っちゃうんだから
今からコツコツやっていればお金貯めるのも子育て後で良いかなと

今子供と遊んだり触れ合ったりしておかないと後悔しそうかなー、まぁ俺の考え方だから人それぞれだけどね

148:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:07:27.462 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>138
俺は在宅勤務とフレックス使ってできる限り子供との時間は確保できてるんだけど限界があるからなー

102:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:09:02.864 ID:hQBlvKl+0NIKU
5000万貰ってる
金持ちすぎるのも大変だよ
タスク増える一方で落ち着かない

105:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:14:36.926 ID:UBWW2Eio0NIKU
猫飼ってる?

107:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:15:19.350 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>105
動物は飼ってないよ
重度の猫アレルギーだから

109:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:18:01.010 ID:R9W/KvZu0NIKU
>>107
世帯年収1400万だけどだいたいそんなもんよ
それでようやく手取り1000万いかないくらい
ちょっと贅沢したらもう全然金残らないよ

106:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:14:54.099 ID:HV+XRYKA0NIKU
偏見だけど地方にランチで1万もする店なんかないだろ

108:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:16:14.860 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>106
あるよ
地方っていっても一応政令指定都市だから
中心部に行けば高級な料理屋さんはいっぱいある
接待需要とかあるし

112:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:21:32.060 ID:/dpiH/HGpNIKU
今26歳で世帯年収1000万なんだが家賃が10万なんだ
家買った方がいいのか?

115:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:25:07.966 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>112
都会?

117:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:26:56.930 ID:/dpiH/HGpNIKU
>>115
春日部

123:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:32:34.411 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>117
こだわりないなら値下がりしにくいマンション買うのがいいよ
出来るだけ都心のできるだけ駅近

118:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:28:11.131 ID:kGfPIeLP0NIKU
年収増えても投資と貯金に行きそう
2000万くらい必要では?

126:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:33:00.092 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>118
それはあるな

120:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:29:00.815 ID:LOM4hJIP0NIKU
みんな不安なんだよな
先行きが見えなくて

121:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:30:06.039 ID:qs9dbjfb0NIKU
アラフォー、地方住み、フルリモート、俺の年収1,300万円。嫁は年収650万円。不動産年収は200万円。トレード年収は目標5,000万円。子供は中高生でもう少ししたら独り立ちかな。

幸せに暮らしてるよ👍

124:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:32:38.246 ID:LOM4hJIP0NIKU
年収や貯金額などで勝ち組や負け組を決めようとする人が居る
自分はそういうのに参加せず、穏やかに生きていたいなーって思うんだ

125:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:32:43.711 ID:qs9dbjfb0NIKU
おち●ちん20cmあるから嫁から他の女の子から大人気👍

128:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:34:48.777 ID:LOM4hJIP0NIKU
>>125
自分はかなり小さいですねぇ…

129:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:35:35.065 ID:qs9dbjfb0NIKU
>>128
どんまい!

132:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:38:32.952 ID:LOM4hJIP0NIKU
>>129
チ●コ部門は諦めるよ…
他の100部門で勝負

133:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:40:06.207 ID:qs9dbjfb0NIKU
>>132
俺は男のQOLを爆上げさせるチ●コ部門もその他1000部門も全部追いかけるよ👍

135:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:41:32.203 ID:9jpKufvxMNIKU
>>133
俺もチ●コ18ある
大体は奥までつけるわ

他に男のqolあげる部門って具体的にどんなのあるよ?

141:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:46:32.373 ID:qs9dbjfb0NIKU
>>135
それだけあればポルチオを強く押せるよな👍届くだけじゃダメで強く押せるのがポイント👍これ分かってない奴が多過ぎるwww

俺はおち●ちんが男のQOLを最も最大化させるものだと思ってるよ😁

134:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:40:40.785 ID:LOM4hJIP0NIKU
年収の高い人は年収で勝負しようとする
チ●コの長い人はチ●コの長さで勝負しようとする

つまり、人は自分の得意分野の土俵で勝負したがる
なので、今度はこっちの得意分野の土俵でも勝負して欲しいかなーって思ったり

137:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:42:05.830 ID:jqY2KYWM0NIKU
もっと家のローン多いやろ

147:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:06:35.991 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>137
田舎やからな
トータル3000万円ぐらいだから

150:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:09:41.322 ID:Blko/PwlaNIKU
>>147
俺も今田舎で家建ててるけど3000万じゃ絶対無理だぞ土地1000の建物2500プラス外構400くらいはかかるだろ
土地1000で3000って外構とか何もしないのか?建物も糞しょぼいもんしか建てれないはずだが?

139:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:43:28.113 ID:LOM4hJIP0NIKU
お金があれば
リゾートで満喫できるんだけどねぇ…
高級ホテルのプールサイドでトロピカルなジュース飲みたいねぇ…

143:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:50:47.825 ID:EqqGxNVH0NIKU
朝昼は嫁と毎食外食だな
保育園預けてそのまま食事行って職場はウチで働いてるから昼も嫁とランチ行く
年収1800万くらいか
悠々自適ではある

149:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:07:57.107 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>143
うらやましい

145:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:02:08.649 ID:qs9dbjfb0NIKU
ちなみに嫁はEカップ巨乳キツマンで可愛いよ👍いまだに大学生に間違われてる😆巨根20cmで突きまくってるからホルモン出てるんだろうね😋

146:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:05:24.256 ID:9jpKufvxMNIKU
>>145
いいなぁ
アンドロで牽引とかしてたの?
俺も20台いきたいからコツとかあったら教えてくれ

166:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:01:17.421 ID:qs9dbjfb0NIKU
>>146
天然物でそういうの使った事ないから分からないなぁ。
18あれば十分とは思うよ👍

152:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:21:31.193 ID:0Bnnzi0I0NIKU
5年前だから今より安いんかな
延べ床35坪の総2階
ローコストの規格住宅で外構は確か300万円ぐらい
記憶が正しければ家本体価格1400万円ぐらい

154:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:36:28.491 ID:Blko/PwlaNIKU
建物1400万は相当ヤバいwローコストのタマホームですら一番グレード低い家以下レベルだな
こだわりとか何もなくただ建てたってだけの家かそれなら建売の方がまだ建物しっかりしてそう

156:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:45:20.195 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>154
それでも現代の基準で建ってるから昔の家よりマシかなー

155:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:38:41.668 ID:sNmXJjaS0NIKU
年収600万嫁200万で4000万の家買ったわ
稼がないとね……..

157:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:45:41.697 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>155
なかなか頑張ったねー

158:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:46:33.962 ID:zOI9nQEfdNIKU
47歳 田舎の政令指定都市 世帯収入270のときで海外旅行年に4 国内はほぼ毎月二度以上二泊
なんでそんな赤貧暮らししてんの
子供1人のみだが

159:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:47:58.964 ID:zOI9nQEfdNIKU
回転寿司か 10年は食ってないな
先週ふたり6万のミシュラン星付きの寿司いってきたわ

161:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:49:10.552 ID:eepoyhwM0NIKU
せっかくのいちばんかわいい時期なんだから今のうちに色々連れて行ってあげたらいいのに

171:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:18:22.348 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>161
近場はよく遊びに行ったり、旅行に行ったりしてる

162:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:55:11.841 ID:uP7dbGSL0NIKU
2馬力ええよな
金貯まるの早いわ

163:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:55:15.398 ID:bxqyJftY0NIKU
650万の1馬力
鮮魚嫁
2歳児
犬一匹
ローン8万で貯金月5万くらい

164:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:55:58.505 ID:seRwynFM0NIKU
俺700妻400で8000万の家買ったよ
死にたいー

165:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 22:59:03.801 ID:+cHh7q9p0NIKU
>>164
俺も8000万で建てた。
返し切るまでは死ねないね。頑張ろう。

172:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:18:39.928 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>164
やりすぎでさ?かなり貯金ある?

168:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:16:30.248 ID:anT+EWZ/0NIKU
うわっ!田舎で家買っちゃったの!?
子供たちがかわいそうだなあ

173:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:19:31.951 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>168
違うよ、建てたの?
あと田舎じゃないよ、地方都市

170:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:18:13.311 ID:O2ocLYxS0NIKU
650万の時に4000弱で組んだけど
ポンポン昇給したから楽になった

174:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:20:21.512 ID:0Bnnzi0I0NIKU
>>170
ふむふむ
俺は5年前500万円で今700万円、5年後には800は行ってるはず

175:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 23:37:29.988 ID:iDo4fejd0NIKU
というか本当に月15万貯金できてる?
子供の急な出費とかお祝い事とかしたら5万しか余らない月の方が多いでしょ

177:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/30(金) 00:06:31.685 ID:e/aU0myz0
それだと月に36万くらいしか使わなくない?
たぶんだけど共働きだったら手取り合計60万くらいはあるでしょ。かなりあまりそう

111:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2023/06/29(木) 21:21:03.338 ID:LOM4hJIP0NIKU
世間は収入で勝ち組や負け組を決めがちだけど
そんなの関係なく、幸せに暮らすのが良いよね

高収入お仕事体験人気ランキング

第1位:ヘルスサービス系

ヘルスサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

元々ヘルスのお仕事をしていたのですが友達の紹介でサンマルの方が中抜き無しで会員さんと打ち合わせして会えるので1回でかなり稼げるって聞いて登録してからは本当に稼げています。

名前真帆(26)
職業風俗嬢
満足度★★★★★★

イメクラのお仕事を探していたらこのサンマルサンのサイトを見つけてこっちの方が稼げそうだし自由に働けると思い登録して私のにピッタリの変態さんと出会う事が出来て超ハッピー

名前SAKURA(28)
職業コスプレイヤー
満足度 ★★★★★★

風俗のバイトを探していたらこのサイトを見つけて自分で給与が決められるし直接お客さんとサービス内容を決められるって事で登録して凄くエッチなお客さんばかりで初体験も全てがココではじまりました。

名前みゆき(19)
職業フリーター
満足度 ★★★★★★

第2位:アフター系

アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

カフェ巡りにはまっている私はどうしてもお金を浮かしたくてサンマルの会員さんといつもカフェ巡りしていますがホテルに誘われたら断れない性格から毎回しちゃってます。

名前真美(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

最初は軽い気持ちでお食事デートだけならご飯もおごってもらえるしって事で登録して実際にお会いするとおじさんフェチの私は一目惚れしてそこからずっとセフレ状態です。

名前あずさ(20)
職業コンビニバイト
満足度 ★★★★★★

おねだりして買ってもらえると思い登録して実際に会うとハゲたおじさんが…えっと思ったけど欲しいブランドをおねだりして買ってもらってもう一つ欲しいって言ったら無言でホテルへ…以外にクンニが上手かったからまた会いたい。

名前里美(25)
職業看護師
満足度 ★★★★★★

第3位:出会い系

出会い系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メル友からの初めてのセフレが出来たのが嬉しすぎて毎日メールでオナニー画像を送ってもらってます。男性がおっきしているチンポを見ると変に興奮しちゃう。

名前楓(21)
職業大学生
満足度★★★★★

お酒大好きで酔っ払ったらHがしたいのでお酒をおごってくれてHもしてくれる飲み友達が毎回見つかるのでもう出会い系で探さないで良いのでばっちり!

名前なみ(27)
職業OL
満足度 ★★★★★★

どの婚活サイトも結局は女性からもお金を取るしあまり知らないまま結婚とか嫌だからサンマルでエッチの愛称が良い方と結婚して今は本当に幸せいっぱいです。

名前aki(34)
職業主婦
満足度 ★★★★

第4位:ソフトサービス系

ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

男性のオナニーを横で見てるだけでお金が貰えるのでめっちゃ良いバイト見つけたと思います。オナニーをしてはぁはぁ(*´Д`)している男性を見ると興奮します( *´艸`)

名前ミルク(20)
職業大学生
満足度★★★★★★

私はオナニーを見てもらうのが好きなので見れるバイトが無いかなと思い見つけたのがsanmarusanです。実際にバイトをして自分のオナニーを見れるのは凄く興奮して辞められない。

名前レモン(26)
職業清掃業
満足度 ★★★★★★

手コキするぐらいなら良いなと思い登録しました。最初は凄く緊張をしましたが優しい方ばかりでほっとしながらもいつも手コキして濡れて興奮してエッチしちゃってる私って・・・

名前美帆子(28)
職業OL
満足度 ★★★★★★

第5位:乾杯・ナイトワーク系

乾杯・ナイトワーク系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

スナックのアルバイトを探していたらこのサンマルを見つけて登録してスナックで一緒に男性会員様とお話してお酒を飲んで気持ち良くなったらホテルへゴーっ!!

名前ユア(38)
職業看護師
満足度★★★

バニーガールのバイトだけではお給料が足りないので副業でsanmarusanの会員様と色んなバーで飲み歩きしてお小遣い貰って両方のお仕事をしてめっちゃ楽しいです。

名前ありさ(21)
職業バニーカール
満足度 ★★★★

夜の仕事のクラブでバイトをしていますがどうしてもお酒が入るとエッチがしたくなるのでサンマルで安心して出会えるしお小遣いも貰えるので良くワンナイトエッチしてます。

名前静香(28)
職業クラブホステス
満足度 ★★★★★★

第6位:在宅系

在宅系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メルレのバイトをしようと思ったらサンマル見つけて最初はメルレとしてやり取りしてたけどメールする度に好きになっちゃう私って・・・バカなのかなと思いつつハマってます!

名前レン(23)
職業介護士
満足度★★★

こんな私の使用済み下着が5000円以上で簡単に売れるんだから辞められない~それに直接手渡しの時は良い人ならホテルに行っちゃてる私って>本当はエッチで変態女子なのかな?!

名前由紀(29)
職業受付
満足度 ★★★★★★

在宅ワークのバイトを探してたら見つけてスマホで週に何回かしてるけどテレビ電話でエロトークしながら見せ合いするの楽しい(´ω`)結構局部の見せ合いはたまらない。

名前亜希(28)
職業医療事務
満足度 ★★★★★★

第7位:エステマッサージ系

エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

耳かきのアルバイトをしようと思い登録して実際に会員様とお会いして耳かきをしていると自然にエッチなムードになって結局はエッチをしてしまいました。

名前みか(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

添い寝リフレのバイトで添い寝するだけだと思ったらほとんどのお客さんが胸を触ったりキスをして来て嫌だなーと思うけど断れないまま毎回手コキとかフェラをするんです。

名前香菜(20)
職業ファーストフードバイト
満足度 ★★★★★★

お小遣い稼ぎに副業でエステマッサージはじめてから稼げるんだけど殆どの会員さんにエロい事されてるけど気持ち良くなって結局はエッチしてしまうので早く辞めたい。

名前チカ(25)
職業銀行受付
満足度 ★★★★★★

第8位:パーティーサークル系

パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

前から乱交パーティーとかに興味が有ったので参加させて頂きました。初めてあれだけの男性とのエッチをしてめっちゃ興奮しすぎて何度イッたか分からないほどです。

名前美恵(32)
職業OL
満足度★★★★★★

大人のHなサークルに最近はまってよく利用しますが毎回あまりにもHしすぎて毎回最高に違う大人のH体験を出来て辞められない状態です!このままハマりすぎるのが怖い(笑)

名前メグ(28)
職業エステティシャン
満足度 ★★★★★★

変態プレイに興味があった私はこの変態サークルに凄く興味が出て直ぐに登録して参加させてもらったのですが思っていた以上に変態でこれ以上の変態は無いと思いました。

名前えみり(23)
職業飲食店勤務
満足度 ★★★★★★

第9位:モデル系

モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

手のパーツモデルをしたいなと思いサンマルに登録して実際にご依頼があってお会いしてお仕事をしていると男性器を手コキするパーツモデルのお仕事でめっちゃ恥ずかしかったぁ

名前かすみ(19)
職業大学生
満足度★★★★★★

最初は緊張して恥ずかしかったけど下着になると凄く興奮して可愛いとか綺麗とか褒められたら嬉しくなってついつい裸になっちゃう私はもしかして変態なのかな?!

名前結衣(24)
職業営業事務
満足度 ★★★★★★

緊縛モデルにめっちゃ興味があって応募しました。最初は初めてで緊張しましたが実際に縛られたら興奮して自然と声がもれてそれからはハマってます。濡れ方がはんぱないんです。

名前みき(22)
職業専門学生
満足度 ★★★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)