【エロ専門マッチング】今なら7日間無料で使い放題!

AppleのVRメガネ、ガチでヤバすぎて記者大絶賛の嵐www

apple-ar-headset-tim-cook


1:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:34:26.48 ID:OcDH7xsy0
体験した記者たちがみんな大絶賛してる模様

2:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:35:11.99 ID:OcDH7xsy0
やっと本物のVR元年が来るんか?

8:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:36:58.75 ID:OcDH7xsy0
ガジェット系の記者がここまで大絶賛してるのあんまり見たことないわ

16:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:39:11.68 ID:IMBPUq4+0
んほおおおしゅごいのおおお

いや凄さを伝えたいならもっと具体的に言えよ

11:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:38:17.02 ID:hLS84mCs0
実際なんでカメラ12個もつけてるんやセンサーでええんちゃうんか

27:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:40:41.60 ID:+DXG5eYAa
>>11
ゴーグルの中にリアルを再現できる
要は自分の部屋に居たままで居られる

Appleがバーチャルじゃなくてビジョンって言ってるのは仮想空間じゃなくて現実を見せるって意味

42:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:44:00.75 ID:hLS84mCs0
>>27
オキュラス見るにカメラである必要はあるんやろうけど
ただそのせいで高額なんはどうなんや

51:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:45:40.44 ID:+DXG5eYAa
>>42
チップがiPadPro2台分積んどるししゃーない

15:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:39:10.38 ID:X6vQlX990
でもお高いんでしょう?

55:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:46:42.37 ID:Xe0xHj9Zr
>>15
50000円や

131:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:54:20.02 ID:rXtvDsVvd
>>55
500000円なんだよなあ

21:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:40:18.06 ID:nEJFlD0A0
一般市民が10万円くらいで買えるのは何年後になるんやろなあ

24:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:40:28.84 ID:2yKxd20Pd
値段が一番ヤバい

28:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:41:45.34 ID:IMBPUq4+0
つまりこれは電脳コイルなんか?

31:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:42:27.26 ID:T78TDr1w0
>>28
せやな
まだそのレベルには及ばずしょぼいけど

797:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:51:47.59 ID:075eL0v9H
>>28
マイクロソフトのMRの方が近い

29:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:41:47.66 ID:Gh/zAtIvr
レビュー見てると映像が今までのVRゴーグルのどれよりも自然なのとアイトラッキングがめちゃくちゃ正確らしいな

37:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:43:29.79 ID:+DXG5eYAa
>>29
アイトラッキングで捉えた目線を外部モニターで再現して
ゴーグルつけてる人がどこを見てるか外からでもわかるからな

34:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:42:42.65 ID:7FJHHyEl0
でも見るのはAVだよね

39:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:43:44.92 ID:nEJFlD0A0
怖い

50:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:45:07.60 ID:fHiY0+tPa
>>39
頭にアルミホイル巻いて使うし😈

53:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:46:03.25 ID:K8AFaMu00
>>50
そこまでするならもう使わない方が良いだろ

41:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:43:58.12 ID:Sfmvhnla0
高すぎたら誰も買ってくれないから20万円以下にしなきゃ…って業界で50万円のデバイス出してきたらそりゃすごいもんはできるやろ

508:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:26:25.16 ID:JEfAw8xZa
>>41
売れるなら正解やろ
ブランド力ないのが悪い

43:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:44:32.11 ID:ST9e1Yeb0
これをメガネって言ってたんか
ゴーグルやんけ

52:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:45:41.35 ID:8I+PUVRAa
というかアイトラッキング使って操作するんか

77:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:49:02.80 ID:+DXG5eYAa
>>52
それだけじゃない
外部カメラで指の動きとらえて操作する
no title

90:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:50:36.59 ID:ns9s57lGd
>>77
シコったら画面ゆれまくりやんけ!

156:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:42.83 ID:TPEiL1E7M
>>77
おーそういうことか
良さそうやん50万は出せねえが

57:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:47:02.03 ID:IyZ6XHaN0
サイクロップス先輩眼鏡を街でつけてるやついたら笑うだろ

70:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:48:23.92 ID:vAELuMfla
>>57
スタバでこれつけてふんぞりかえってるの見たら笑い止まらんやろな

60:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:47:33.69 ID:aDVvs2ta0
信心やね

62:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:47:52.52 ID:puinTR/e0
フォーカス変えてメガネなしでも付けられないと買わない

89:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:50:31.76 ID:XZ6Ll4Wpa
>>62
視度矯正レンズも用意してあるって

66:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:48:08.14 ID:XZ6Ll4Wpa
まあ一般にまで広がらん価格でも作らんことには使うことを想定した開発も進まんしな
M2チップ使って高くなってるけど将来的には安くなるやろ

73:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:48:44.40 ID:fOD9DuNx0
これが最新のVRプレイヤーの姿や
no title
no title

802:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:52:07.21 ID:UwZOsIr5d
>>73
ぱっと見拷問器具みたいで草

98:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:51:29.65 ID:fHiY0+tPa
>>73
お口のは何なん

112:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:53:02.74 ID:fOD9DuNx0
>>98
ミュートークっていう話し声が外に漏れない風のマイクや

138:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:55:06.81 ID:fHiY0+tPa
>>112
はえー世の中便利になってる
サンガツ

134:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:54:36.61 ID:q2h1zaecd
>>73
これでア●ニーしてるの見られたら晒し上げられそう

140:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:55:09.88 ID:VVeQOXHJ0
>>73
ここまでするならヘルメットにしてほしいわ

520:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:27:08.62 ID:0TbTuK8q0
>>73
完全に攻殻機動隊のバトゥじゃん

792:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:51:24.77 ID:hBuIyFbL0
>>73
とりあえずこれ付けた女性になんかやるジャンルの動画撮ってみて欲しい

846:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:56:59.41 ID:1EqJYq6PM
>>73
二枚目AT乗りみたいで草

75:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:48:53.17 ID:WZEp/ks3d
ヒカキンが買いそう

86:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:50:05.04 ID:WZEp/ks3d
エロがあるからこそ発展するしそこは中国に期待した方がええのか

95:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:50:50.10 ID:qRm2Hb9DM
現実とのリンクが凄まじくいいみたいだな
妄想されてたメガネ型のデバイスに極めて近いらしい
SFやん

108:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:52:26.73 ID:CfsJS32Id
>>95
屋内でパーソナルに使うのになんで現実とリンクさせる必要があるんやろって思ってる

121:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:53:35.82 ID:+DXG5eYAa
>>108
紹介見たらわかるけどVR世界に引きこもるって発想ないで
わざわざ付けてる人の目線がどこ向いてるか外にいる人に教える機能すらある

145:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:08.30 ID:zUV4WSrhd
>>121
バッテリー2時間しかもたないクソデカ激重ヘッドセットを付けて徘徊するんか…?

164:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:57:23.57 ID:+DXG5eYAa
>>145
PV見るかぎり屋内でパーティや会議するの想定しとる

96:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:50:57.42 ID:joQrOLYs0
PSVP2でも結構凄いって思ったけど平気でそれ以上なんやろな
気にはなるけど値段的に相当慎重に検討せんと買えんわ

97:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:51:23.41 ID:herVv/1o0
ふわふわしてんなあ

99:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:51:34.08 ID:gq/AwsoR0
久し振りに人間のライフスタイル変えそうなやつ

101:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:51:46.09 ID:jP3Gen2md
エロができないVRってそれもう発展要素0じゃん
エチエチに夢見てるから技術が発展するの!😡

102:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:52:02.64 ID:9qVBcctNd
多分これは開発者向けやで

110:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:52:48.04 ID:IMBPUq4+0
>>102
一般ユーザーはあんまAR求めてないよな

135:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:54:41.11 ID:JOHIRIxU0
>>110
しょぼい現実空間とミックスされてもな
メニューが浮かんでて最初は少し面白いかもしれんけどだから何?ってなるし

130:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:54:19.93 ID:M4epKx4U0
>>102
バッテリーが2時間しか持たない開発者向けデバイス・・・?

149:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:13.83 ID:9qVBcctNd
>>130
電源接続もできるから…

106:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:52:24.00 ID:+DXG5eYAa
VRゴーグルってより
ARをゴーグル化した感じやぞ
XRゴーグルやな

107:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:52:26.30 ID:5urxkVpY0
同じスペックなら3、4年くらいしないと日本では現実的な価格設定ならんやろなあ

124:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:53:50.22 ID:A9NFFsF+0
外で群衆の顔面全員補正出来るようになるレベルになったらルッキズムに対抗できるぞ

203:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:00:07.95 ID:q2h1zaecd
>>124
Vtuberは時代の最先端だった…?

129:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:54:06.47 ID:CUfJFAUD0
どうするザッカーバーグ

144:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:55:50.24 ID:ZH9ddO22a
50万って売る気あんのか

167:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:57:41.53 ID:GbzM+SB5d
>>144
ほぼプロトタイプみたいなもんや
とりあえず実物出して開発者にアプリ作ってもらって充実してきたタイミングでAirとかSEとか出すんやろ
流石にこの値段で一般に普及するなんてAppleも期待しとらんで

150:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:23.91 ID:Gh/zAtIvr
ワイが見てた海外のyoutuberはこれをrich man’s toyって言ってたわ
ワイもそう思う

154:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:32.52 ID:5urxkVpY0
まあ何ができるかやろな

155:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:32.84 ID:dE0BtpHBr
VRゲーが全然発展しないのってなんで

193:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:33.33 ID:rAoIqPvrx
>>155
まだまだCPUの性能も液晶の性能も足りてないから
PS7くらいになればいけるんじゃねって言われてる

208:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:00:38.58 ID:+DXG5eYAa
>>193
ゴーグルの重量とコントローラーから解放されないと厳しいやろな

158:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:56:45.44 ID:hUvyI3TL0
3Dテレビみたいなもんか

165:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:57:23.91 ID:+pnTeW6k0
一般に浸透するのは2030年頃やろな
それまでに中華が超コスパモデル作ったら売れるかもしれんが

173:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:58:11.13 ID:TPEiL1E7M
>>165
シャオミがいい感じに安いの作りそうだからそれ買うわ

212:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:00:48.63 ID:+pnTeW6k0
>>173
改良して売り出すのは日本の十八番だったのに完全に中華が取って代わってるわ

168:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:57:46.16 ID:2fLYOsvjd
つまりこれ付けたままセ●クスして相手に知られずに動画も撮影できるってことか?

187:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:07.09 ID:6hggvwRg0
>>168
これ付けてる時点でバレるやろw

175:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:58:12.95 ID:FuN2Rirb0
50万円で凄くなかったら逆にやばいでしょ

185:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:04.51 ID:pY5IGYAuM
>>175
たしかに🙄

178:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:58:22.98 ID:PbAk1I7m0
そらVRやARなんて3Dのオブジェクトを弄ってなんぼなのにまだほとんどが平面操作だもん
デカいiPadを何枚も置いてるのと変わらん
まずは開発者に3DのUIやコンテンツを作ってもらうためのProやね

189:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:18.32 ID:9nc5zwAI0
>>178
Unity協業してるのそのためやろ?

180:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:58:40.49 ID:A9NFFsF+0
ARはともかくVRは絶対エロと切り離せないわ

181:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:58:42.75 ID:hUvyI3TL0
林檎信者はスタバでこれ着けるらしいな

190:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:21.23 ID:3dLPjZPlM
ユーチューバーってのにバラ撒いた分だけで生産終了だろ

194:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:34.25 ID:qjZQk8t10
メガネ型でコナンみたいに、ズームできたら100万でも買うわ

198:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 11:59:46.16 ID:kEmTkLL70
値段高すぎて株価暴落したのは草

202:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:00:07.49 ID:1Eqw+D2N0
まぁモニター全部撤去できるって考えたら50万も全然安いな
問題はバッテリーやねん スペック上しゃーないけど2時間は日常に溶け込めないわ

ただこのレベルでいいから20万以下まで下がって普通の人も気軽に買える感じになったらだいぶ革命だよな

221:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:01:35.90 ID:0q6LQG0QM
>>202
モニター代わりにするならそこに繋いでた電源をこれに繋げばええんやないか?

204:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:00:17.03 ID:q6WyqqJJd
お前らこういうPCとメガネが合体した奴体験したことある?
ワイは5年くらい前にこんな立派な奴じゃないけど体験したことあるけどめっちゃすごかったぞ
スマホの画面が1m先に見えるだけなんだけどめっちゃ未来感じた

220:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:01:22.19 ID:1Eqw+D2N0
>>204
スマートグラス系は最近技術革新すごいぞ
いまだに高性能無線接続はでとらんが

205:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:00:22.08 ID:/P9UJy/V0
ゴーグルの次の進化に期待する事ってメガネ並みの手軽着脱感やと思うんやけどこんな値段でもそこはあんま変わらないんやな技術的に無理なんかな

216:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:01:09.65 ID:HlQrilRMd
価格は庶民じゃ手が届かんが、ここまでコンパクトに仕上げられたなら今後普及の芽も出てくるな

222:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:01:38.56 ID:h4ABTPI3r
仕事なんやからそりゃ絶賛するやろ記者は

226:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:02:00.94 ID:NRefDaRk0
網膜投影型が普及しない方が不思議だとは思ってる

228:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:02:01.42 ID:aDVvs2ta0
macと繋いで外部ディスプレイになったりしないんか?

238:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:02:36.95 ID:+DXG5eYAa
>>228
そもそもこいつにMacのチップが入っとる

263:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:04:41.37 ID:aDVvs2ta0
>>238
macでやる映像編集とかWeb開発とかで使いたい人はこれで足りるんか?

288:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:06:23.33 ID:+DXG5eYAa
>>263
M2チップ入っとるからスペック的にはMacbook AirやMacbookPro13と同等やし余裕やろな

236:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:02:28.50 ID:bev+JOsr0
マッサージチェア一体型みたいなの作った方がやりたい事実現出来ると思うわ

244:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:03:10.94 ID:XmFUf5zT0
スキーゴーグルじゃなくなったら実用的になるんやが

275:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:05:26.31 ID:RxEAr5avd
>>244
スキーゴーグルはむしろ利点ちゃうか
クエストあれフィットしないわ

293:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:07:18.21 ID:XmFUf5zT0
>>275
ゴーグル毎日つけてネットやろうとは思わんやろ
せめてメガネじゃないと

249:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:03:28.49 ID:iLZtTNWs0
バッテリー云々以前にQuestもPSVRも長時間装着し続けるのかなり苦痛なんやけど
これモニター代わりにするとか正気なんか

261:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:04:38.77 ID:n6ubaDyb0
>>249
ゲロゲロに酔うわね

268:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:05:01.13 ID:nFvhPXQc0
>>249
本当にこれ
モニター代わりとか言ってるやつは絶対まともにVRゴーグル装着したことがないと断言できるわ

あんなもん2時間もつけてたら限界が来る

286:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:06:10.24 ID:+8c75byq0
>>268
未だにSDのテレビ置いてそうなレベルよな
モニタの代替にはならん

251:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:03:51.74 ID:RxEAr5avd
10万切るぐらいの値段になったら流行るやろか

264:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:04:44.05 ID:4AQ0nQR5d
>>251
まだコンテンツがなさすぎて流行らん

304:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:08:29.96 ID:q2h1zaecd
>>264
iPhonepromaxくらいの値段になり始めたらコンテンツ開発も加速するやろ

265:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:04:48.64 ID:qjZQk8t10
こっち路線でいけば良かったのに
no title

277:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:05:34.39 ID:n6ubaDyb0
>>265
それはARやな

283:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:05:54.80 ID:nFvhPXQc0
>>265
一般層に普及させたい、iphone路線で行きたいならこっち路線しかないね

338:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:10:53.02 ID:1Eqw+D2N0
>>265
こっちはこっちでめちゃくちゃ頑張ってるで
こっち路線のハイエンドはMicrosoftがえげつないやつ出してる

273:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:05:24.94 ID:Mkv4wNST0
VRって最初感動するけど面倒いしすぐ慣れて飽きるよな
そこまでやることないしワイのクエスト2もう箱の中に眠ってるわ

300:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:07:48.17 ID:ON3nzAdZM
>>273
エロ空間構築するくらいしか使い道ないよね

298:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:07:40.77 ID:WR8j6Gdpr
そのうちProじゃないVison出るやろうしそれが20万くらいなら買うわ

305:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:08:35.01 ID:nFvhPXQc0
>>298
なら尚さらQuestでいいやんって話になるからな

348:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:11:45.61 ID:WR8j6Gdpr
>>305
QuestってMRなん?

392:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:16:26.39 ID:UQ5Rk7d50
>>348
quest3はシースルー表示がカラーになるからMRとしても使えるんじゃないかって噂なかったっけ?

302:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:08:13.65 ID:qyg4a7Scp
多分画質もすごいんだろうし操作性もいいんだろう
でもやっぱ物理的にこんなもん被るのめんどくせえ

368:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:14:11.26 ID:1Eqw+D2N0
>>302
でも映画見る時だけ被るってだけでも相当いいと思うわ
大画面テレビ買って部屋真っ暗にしなくてもこれ被るだけでガチ映画館らしいやん

360:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:13:31.57 ID:OxykoRXX0
ホロレンズなんかとっくにトヨタのラインに採用されてバリバリ使われとるぞ
酔うとか言ってるやつはVRと勘違いしてるアホやろ
VRやなくて普段から見える風景に1つレイヤーが増えるような感じやから酔うわけない
結局は工業用デバイスやからお前らの生活がすぐ変わるとかではない

こんな感じで視界に作業の方法とかのガイドが表示される
no title
no title

工具とも無線で連動してて今締め付けているパワーがバーチャルで表示されて締めすぎとか締め忘れがわかるようになってる
no title

371:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:14:40.91 ID:8CQ11GQ30
>>360
めっちゃすごいやんこれ
こんなんもうあるんか

422:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:19:03.78 ID:M4epKx4U0
>>371
自動車修理業務で試験導入されとるだけや

363:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:13:57.03 ID:H/y33vphF

wsjのマジレスにイライラしてるのおもろすぎやろ

366:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:14:05.75 ID:UQ5Rk7d50
しかし片目4Kはバケモンやろ
普通に体験してみたいわ

374:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:14:54.85 ID:q2h1zaecd
>>366
スマホの4Kすら持て余しとるんにゴーグルサイズで活かせるんか

391:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:16:23.19 ID:+8c75byq0
>>374
スマホの4kは無用の長物やがゴーグルは4Kくらいは欲しい
そもそも視野角が全然ちゃうしな

417:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:18:50.73 ID:UQ5Rk7d50
>>374
むしろVR、MRで一番活きる領域だろ高解像度は
没入感がダンチやぞ

597:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:32:33.15 ID:u7E2ZbO40
>>374
違う違う
スマホの4kで8kvrなんだから(xperia)
片目4kは16kvr相当なんだよ

379:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:15:32.32 ID:AD1pDb7wa
VRAR技術発達したら映画館とかも死滅しそうやな

426:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:19:10.16 ID:9FP/dkhh0
>>379
現在の映画館が変革していくだけかもしれん
これが普及する頃には立体映像技術も格段に上がってるやろうから映画館は映画を見る場所じゃなくて映画の世界に入り込む場所になってるかもしれん

447:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:20:55.58 ID:AFG35ZVw0
>>379
映画館の1番の売りって音響やろ
デバイスじゃ再現無理やろ

462:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:21:55.17 ID:+8c75byq0
>>447
ヘッドホンでバーチャルサラウンドって何十年もやってるのに未だに決定打がないのはおもろいよな

481:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:23:21.62 ID:+pnTeW6k0
>>462
音は耳だけで感じるものちゃうからな
内蔵に響きわたる感覚も含めて音が聞こえるってことや

386:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:16:13.42 ID:dKKfMQlj0
Microsoftが結構前から作ってるHoloLens?ってのより凄いんか?ほとんど商業用やろうけど結構使われてるイメージあるけど

430:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:19:23.68 ID:r13bZ17J0
>>386
クビになってホロレンズ作れなくなった奴らが作ったのがアップルグラスや
機能的にはWindowsが使えないホロレンズ

450:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:21:07.06 ID:x/3hKEf40
>>430
Appleのやつとホロレンズは全然違うぞVRとかできんし

401:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:17:42.43 ID:7E4OHMh70
割と市場の反応が全ての気がする
将来性ない、というと言い過ぎとしても将来不透明なVRに距離を置いてたappleが評価されてたんやろし

480:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:23:19.54 ID:1Eqw+D2N0
>>401
まぁどうであれ技術の革新に挑戦する姿勢は素直に褒められるものだと思うわ
こんなんまだiPhone3Gみたいなもんで発展途上以前な訳で

419:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:18:55.17 ID:7Cy8z7Gha
ワイの22インチモニター買い替えなくてもこれ被れば50インチのサイズ感で映画観れたりするんか?

490:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:24:24.70 ID:1Eqw+D2N0
>>419
50インチどころか120インチオーバーの映画館サイズでいけるで

428:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:19:19.92 ID:5tDv4RzKM
これが普通のメガネくらいのサイズでバッテリーが1日持つなら全然ありなんやけどな

437:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:20:10.53 ID:3J+UN6opd
>>428
むしろジョブズならそうしてたやろな
それができないなら世の中には出すべきではないと却下してただろう

451:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:21:09.63 ID:li5zkv+k0
一時期部屋全体をワイヤレス充電に出来る技術研究されてたよな
あれと一緒に使えれば快適なんやろなぁ
人体に悪影響ありそうでこわいけど

457:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:21:36.45 ID:tAgEtazbd
>>451
アルミホイル必須定期

536:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:28:10.18 ID:1Eqw+D2N0
>>451
理論上可能やからな普通に
その上で強い電磁波をどうするかってとこで止まってるもんで、なんかいけそうな空気はある

465:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:22:24.40 ID:h4ABTPI3r
VRって自分では遠くの物体を見ているつもりなんだけど
実際は至近距離にあるディスプレイを見ているだけっていう
そりゃ疲れるんよね

484:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:23:51.31 ID:Hu8NhDAQ0
>>465
視覚的には光学距離こそが現実やろ

472:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:22:50.31 ID:giAB8XHTr
実際これはヤバないか?
他人から覗き見されずにいつでもどこでもお外でも大画面でAV見放題になるんやろ
通勤時間が私服の時間に変わる

546:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:28:54.48 ID:aIzrBrKk0
>>472
痴漢しながら痴漢モノ見そう

475:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:23:05.13 ID:H/y33vphF
no title
hololensってこんなんやからな
サイクロップス先輩みたいなゴーグルで出来ることがこれと大差ありませんって😅
ならせめてすごいVR体験が出来ますとか言っといた方がマシ

478:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:23:16.74 ID:hg1RWO8ja
YouTuber泣かせの商品だろこれ
凄さ伝えたれるやつおらんやん

487:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:24:06.56 ID:rlvJVupc0
光学シースルーじゃなくてビデオパススルーらしいのは驚いたで

外からも顔が見える!を実現するために、価格を上げてでもユーザー(つけている当人)にとっては全く不要な機能を付けてるのはappleの「スマホに代わる次世代のスタンダードデバイスを作る」ことに対しての本気度が出てると思うんやが

514:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:26:38.13 ID:x/3hKEf40
>>487
メタクエスト3もカラーパススルーなんやが

532:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:27:54.78 ID:UQ5Rk7d50
>>514
そうじゃなくて外から装着者の顔が見えるかって話やろ

584:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:31:50.01 ID:0TbTuK8q0
>>532
意味ないやろ
この手のVRゴーグルはバッテリー保たんし、そも50万円のこんなメガネを出先につけていかれんやろ

503:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:25:41.68 ID:eGawkgwpd
みるみる~って唱えたら服が透けてみるようになったら起こして

511:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:26:27.64 ID:SvsIcPKgp
>>503
天才か

507:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:26:22.31 ID:UFeJNypzd
このデカさでやることがarってのも夢がないよな

スマホでアバター遊びしてる擬似メタバースのがマシな気がするわ

534:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:28:04.18 ID:r9RTyjy0r
>>507
どんだけ現実世界嫌いなんや…

522:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:27:14.65 ID:IGKlbU6Ad
デトロイトビカムヒューマンみたいな世界はいつ来るんや
待ってるんやが

525:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:27:31.36 ID:gCejWoB90
付けて外歩く女性をAI補正で裸にして
それを撮影とか出来るなら絶対に買う

540:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:28:27.98 ID:01GbbSGs0
>>525
ち●ぽビンビンで歩き回るのか…

634:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:35:16.62 ID:gCejWoB90
>>540
AI補正で隠すから大丈夫

545:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:28:48.06 ID:li5zkv+k0
no title
はよモフらせてくれや

549:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:28:59.98 ID:HWvJThRW0
未来が近づいとる

591:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:32:20.87 ID:RyMQyDt/0
エロ動画見たらその情報appleに伝わりそう

601:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:33:03.00 ID:+pnTeW6k0
>>591
バイタルデータも送られていつイッたかまで丸分かりやで

607:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:33:42.02 ID:H/y33vphF
no title
Apple信者はこれでスタバ行くらしいな

818:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:54:01.62 ID:wqTW5Vs00
>>607
XMENかな

625:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:34:36.40 ID:8I+PUVRAa
>>607
うどんwとか言われてたairpodsが流行るぐらいだし意外とスタンダードになるかもしれん

632:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:35:10.54 ID:PyUecLri0
>>607
2時間という稼働時間もスタバには丁度いいんだよね。これ以上居座ると他の客に迷惑がかかるところまで考えて作られている。さすがあぽ。

615:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:34:15.01 ID:w8XysHIDH
ワイが1番ヤバいと思ってるのは主観で超高解像度の動画を取れて、それを共有できるところや
これでAVとか取ったら世界変わるでマジで
クリエイターは絶対に買った方がいい

629:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:34:46.20 ID:l13g6I2l0
正面から見たときのハエ感すごいわ
no title

643:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:36:07.04 ID:s7PwzIDe0
>>629
もうモデルもわろてますやん

638:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:35:40.70 ID:B31uLivIM
>>629
顔見える必要あるのかな

649:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:36:23.34 ID:+pnTeW6k0
>>638
Apple的には常にゴーグル着ける生活が訪れるらしい

641:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:35:58.84 ID:gagEYwgkH
vive買ってこれやってみろ
飛ぶぞ
no title

687:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:39:40.64 ID:9GAQv/YK0
>>641
ニッコニコで草

662:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:37:20.35 ID:XmFUf5zT0
>>641
サイバーパンクの世界やな
ほんま早くその世界になってほしい

673:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:38:26.48 ID:kHZRms5za
>>641
腰だけ動かすとトラッキングがズレやすいから
バランスボールに乗って全身で騎乗位する方がいいぞ

642:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:35:58.93 ID:plxBLS3Wa
サイクロップス先輩みたいなやつがその辺歩いてるとかおもろすぎやん

655:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:36:45.40 ID:7TiXwI+O0
VRと混同してるアホはこれ見ればすぐにMRがどういうもんか分かる
もう8年も前からMicrosoftやmetaやGoogleでは研究が進められてて
やっとアップルも端末を発売した というだけのニュースでしかない
株価が下がったのは既存の端末の完全下位互換だから

ホロレンズ イベント設営用の建築物データ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1260163945844715521/pu/vid/1080×720/AOyseFR6LmafGwww.mp4  

初音ミクの企業がhololens2でやった渋谷スクランブル交差点での実証実験ライブ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1356962077865250817/pu/vid/1280×720/gTUQylAcvsEcaCXF.mp4  

ホロレンズ連動式のバーチャルシンセサイザー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665790651613736960/pu/vid/1280×720/JJGxI1EBsE2QrCaX.mp4

678:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:38:48.20 ID:MwIGC/WLp
>>655
いや普通にVRもできるMRデバイスって話やろ

696:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:40:17.06 ID:kEDI0dlf0
>>678
ただのマジックリープやん
VRは汎用性ないし重すぎて結局ただのウェイトにしかならんっていうオチ

728:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:44:31.53 ID:XsoZqlIPd
>>655
いや発表された瞬間は株価上がったやん
価格が出てから株価落ちたけど

733:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:45:01.68 ID:+o80Q+SC0
>>655
holo2よりマトモなもん出てくるんかなぁ😳
解像度は上がってそうやけどバッテリー駆動時間かなり短そう

663:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:37:27.15 ID:c8QYE852r
こういうのじゃないんだよ
求めてるのはこれやねん

no title

669:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:37:58.70 ID:s7PwzIDe0
>>663
昔、Googleグラスってこれに近かったよな

665:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:37:40.12 ID:lRrc2kCAd
見てるエロ動画のジャンルと興奮度で性犯罪者予備軍を洗い出せそう

667:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:37:48.12 ID:li5zkv+k0
みんな外でもVRゴーグルかけるようになって、みんなプライバシー保護のために笑い男みたいに顔隠される世の中になるんか

684:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:39:21.83 ID:IMBPUq4+0
>>667
ゴーグルつけてマスクしてたらもう不審とかいうレベルじゃないな

779:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:49:17.66 ID:+DXG5eYAa
>>667
みんなが付けるようになったら近くにいる人の顔データを交換してゴーグル顔を実際の顔に置換する機能つきそうやな

668:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:37:54.45 ID:F3gXrLeX0
AppleがVision Proを普及させたらこうやってお外を徘徊しても誰からも不審に思われなくなるってことやろ?
そんなん最高やん
no title

695:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:40:17.01 ID:3J+UN6opd
>>668
どう考えても不審者やん
それとこれはlainの浮浪者

671:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:38:14.24 ID:B31uLivIM
普通のサングラスとは言わんがせめてこういうのにならないんか
no title

698:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:40:49.57 ID:n1GSs6XH0
バーチャル世界で生きたいと思う人間が量産されるわけだな

700:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:41:11.10 ID:JI9VlvA9M
値段もそうやが、一番あかんのは発売日やろ
2024年末って今から1年半以上あるやんけ
発売日頃にはみんな興味失ってそうやん

no title

709:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:41:53.33 ID:QB9ZdIqyp
>>700
釣りやろうけど24年は来年やぞ

712:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:42:25.69 ID:QB9ZdIqyp
>>700
間違えた来年初頭やなかった?発売日

717:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:43:10.43 ID:JI9VlvA9M
>>712
アメリカだけやな

737:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:45:14.45 ID:OrI9yal+0

no title

こっちのがよくね?

749:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:46:28.29 ID:A2YsQ9eOd
これ系ってゲーム以外の使い道あるんか?

796:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:51:47.32 ID:gJ7TWnSc0
>>749
ホロレンズだとピアノ練習アプリと料理ナビがメチャクチャ人気ある
no title
no title

あとは寸法測定したりレイアウト考えたり
これはもうインテリア界隈で実戦に投入されてる
no title
no title

806:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:52:47.92 ID:0kgw8nOU0
>>796
めっちゃ汎用性高いな

807:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:53:00.96 ID:B31uLivIM
>>796
ピアノええな

821:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:54:16.74 ID:gagEYwgkH
>>807
ピアノはquest2でもできるで
音ゲーみたいにバーが流れてくる

816:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:53:59.50 ID:8e1utjHZ0
結局ホロレンズみたいに一部のエリートだけが手にする凡人に差をつけるバーチャル端末みたいな扱いなんだろコレ

823:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:54:21.76 ID:A2YsQ9eOd
100年後にはこれのコンタクトレンズ型が出てそう

834:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:55:27.87 ID:ys8rvGgu0
そのうち経験人数もスカウターで見れるぞ

836:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:55:37.04 ID:4be5KO/E0
世間がAppleに求めていたもの
no title
no title
no title

838:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:56:17.93 ID:H/y33vphF
>>836
これ定期

844:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:56:51.90 ID:MMpldUX50
>>836
これって憧れるけど街中で自分がなに見てるか晒すことになるんじゃないの

847:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:57:00.34 ID:IMBPUq4+0
>>836
これクソ画質だし姿映ってる意味ほぼないよな

862:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:58:25.33 ID:+pnTeW6k0
>>847
ルーク(画質が低いほうがエッチだ…!!!)

883:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 13:00:35.36 ID:1Eqw+D2N0
>>836
ないことはないねんけど、小ちゃい板一枚からってのは工学上無理ちゃうか

843:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:56:50.31 ID:WmiKGz9s0
メガネに近いぐらいスマートにしてくれよ
あと何年かかるかな

872:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:59:14.25 ID:NEa4ssp4d
>>843
多少しょぼくてもええなら有機EL貼り付けて超小型カメラ搭載すりゃ何度でもなるけどバッテリーがボトルネック過ぎるんよなあ

861:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:58:10.21 ID:wqTW5Vs00
こういうのはいつになるんや

no title

876:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:59:47.95 ID:+pnTeW6k0
>>861
ごちゃつき過ぎのロマン重視モデル
MR普及してきたら中国人が作るやろ

877:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:59:59.26 ID:MMpldUX50
こういうのが普及したら最終的にテレビとかモニターが家から消えんのかね

927:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 13:06:37.90 ID:c9sSspjg0
世界が変わるで

978:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 13:14:14.79 ID:No3ZSn4G0
まぁ予想してたただの高解像度ゴーグルとは違ったって事やな

740:それでも動く名無し: 2023/06/07(水) 12:45:55.18 ID:zrPvgzS9d
まだ始まったばかりやな

高収入お仕事体験人気ランキング

第1位:ヘルスサービス系

ヘルスサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

元々ヘルスのお仕事をしていたのですが友達の紹介でサンマルの方が中抜き無しで会員さんと打ち合わせして会えるので1回でかなり稼げるって聞いて登録してからは本当に稼げています。

名前真帆(26)
職業風俗嬢
満足度★★★★★★

イメクラのお仕事を探していたらこのサンマルサンのサイトを見つけてこっちの方が稼げそうだし自由に働けると思い登録して私のにピッタリの変態さんと出会う事が出来て超ハッピー

名前SAKURA(28)
職業コスプレイヤー
満足度 ★★★★★★

風俗のバイトを探していたらこのサイトを見つけて自分で給与が決められるし直接お客さんとサービス内容を決められるって事で登録して凄くエッチなお客さんばかりで初体験も全てがココではじまりました。

名前みゆき(19)
職業フリーター
満足度 ★★★★★★

第2位:アフター系

アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

カフェ巡りにはまっている私はどうしてもお金を浮かしたくてサンマルの会員さんといつもカフェ巡りしていますがホテルに誘われたら断れない性格から毎回しちゃってます。

名前真美(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

最初は軽い気持ちでお食事デートだけならご飯もおごってもらえるしって事で登録して実際にお会いするとおじさんフェチの私は一目惚れしてそこからずっとセフレ状態です。

名前あずさ(20)
職業コンビニバイト
満足度 ★★★★★★

おねだりして買ってもらえると思い登録して実際に会うとハゲたおじさんが…えっと思ったけど欲しいブランドをおねだりして買ってもらってもう一つ欲しいって言ったら無言でホテルへ…以外にクンニが上手かったからまた会いたい。

名前里美(25)
職業看護師
満足度 ★★★★★★

第3位:出会い系

出会い系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メル友からの初めてのセフレが出来たのが嬉しすぎて毎日メールでオナニー画像を送ってもらってます。男性がおっきしているチンポを見ると変に興奮しちゃう。

名前楓(21)
職業大学生
満足度★★★★★

お酒大好きで酔っ払ったらHがしたいのでお酒をおごってくれてHもしてくれる飲み友達が毎回見つかるのでもう出会い系で探さないで良いのでばっちり!

名前なみ(27)
職業OL
満足度 ★★★★★★

どの婚活サイトも結局は女性からもお金を取るしあまり知らないまま結婚とか嫌だからサンマルでエッチの愛称が良い方と結婚して今は本当に幸せいっぱいです。

名前aki(34)
職業主婦
満足度 ★★★★

第4位:ソフトサービス系

ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

男性のオナニーを横で見てるだけでお金が貰えるのでめっちゃ良いバイト見つけたと思います。オナニーをしてはぁはぁ(*´Д`)している男性を見ると興奮します( *´艸`)

名前ミルク(20)
職業大学生
満足度★★★★★★

私はオナニーを見てもらうのが好きなので見れるバイトが無いかなと思い見つけたのがsanmarusanです。実際にバイトをして自分のオナニーを見れるのは凄く興奮して辞められない。

名前レモン(26)
職業清掃業
満足度 ★★★★★★

手コキするぐらいなら良いなと思い登録しました。最初は凄く緊張をしましたが優しい方ばかりでほっとしながらもいつも手コキして濡れて興奮してエッチしちゃってる私って・・・

名前美帆子(28)
職業OL
満足度 ★★★★★★

第5位:乾杯・ナイトワーク系

乾杯・ナイトワーク系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

スナックのアルバイトを探していたらこのサンマルを見つけて登録してスナックで一緒に男性会員様とお話してお酒を飲んで気持ち良くなったらホテルへゴーっ!!

名前ユア(38)
職業看護師
満足度★★★

バニーガールのバイトだけではお給料が足りないので副業でsanmarusanの会員様と色んなバーで飲み歩きしてお小遣い貰って両方のお仕事をしてめっちゃ楽しいです。

名前ありさ(21)
職業バニーカール
満足度 ★★★★

夜の仕事のクラブでバイトをしていますがどうしてもお酒が入るとエッチがしたくなるのでサンマルで安心して出会えるしお小遣いも貰えるので良くワンナイトエッチしてます。

名前静香(28)
職業クラブホステス
満足度 ★★★★★★

第6位:在宅系

在宅系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メルレのバイトをしようと思ったらサンマル見つけて最初はメルレとしてやり取りしてたけどメールする度に好きになっちゃう私って・・・バカなのかなと思いつつハマってます!

名前レン(23)
職業介護士
満足度★★★

こんな私の使用済み下着が5000円以上で簡単に売れるんだから辞められない~それに直接手渡しの時は良い人ならホテルに行っちゃてる私って>本当はエッチで変態女子なのかな?!

名前由紀(29)
職業受付
満足度 ★★★★★★

在宅ワークのバイトを探してたら見つけてスマホで週に何回かしてるけどテレビ電話でエロトークしながら見せ合いするの楽しい(´ω`)結構局部の見せ合いはたまらない。

名前亜希(28)
職業医療事務
満足度 ★★★★★★

第7位:エステマッサージ系

エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

耳かきのアルバイトをしようと思い登録して実際に会員様とお会いして耳かきをしていると自然にエッチなムードになって結局はエッチをしてしまいました。

名前みか(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

添い寝リフレのバイトで添い寝するだけだと思ったらほとんどのお客さんが胸を触ったりキスをして来て嫌だなーと思うけど断れないまま毎回手コキとかフェラをするんです。

名前香菜(20)
職業ファーストフードバイト
満足度 ★★★★★★

お小遣い稼ぎに副業でエステマッサージはじめてから稼げるんだけど殆どの会員さんにエロい事されてるけど気持ち良くなって結局はエッチしてしまうので早く辞めたい。

名前チカ(25)
職業銀行受付
満足度 ★★★★★★

第8位:パーティーサークル系

パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

前から乱交パーティーとかに興味が有ったので参加させて頂きました。初めてあれだけの男性とのエッチをしてめっちゃ興奮しすぎて何度イッたか分からないほどです。

名前美恵(32)
職業OL
満足度★★★★★★

大人のHなサークルに最近はまってよく利用しますが毎回あまりにもHしすぎて毎回最高に違う大人のH体験を出来て辞められない状態です!このままハマりすぎるのが怖い(笑)

名前メグ(28)
職業エステティシャン
満足度 ★★★★★★

変態プレイに興味があった私はこの変態サークルに凄く興味が出て直ぐに登録して参加させてもらったのですが思っていた以上に変態でこれ以上の変態は無いと思いました。

名前えみり(23)
職業飲食店勤務
満足度 ★★★★★★

第9位:モデル系

モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

手のパーツモデルをしたいなと思いサンマルに登録して実際にご依頼があってお会いしてお仕事をしていると男性器を手コキするパーツモデルのお仕事でめっちゃ恥ずかしかったぁ

名前かすみ(19)
職業大学生
満足度★★★★★★

最初は緊張して恥ずかしかったけど下着になると凄く興奮して可愛いとか綺麗とか褒められたら嬉しくなってついつい裸になっちゃう私はもしかして変態なのかな?!

名前結衣(24)
職業営業事務
満足度 ★★★★★★

緊縛モデルにめっちゃ興味があって応募しました。最初は初めてで緊張しましたが実際に縛られたら興奮して自然と声がもれてそれからはハマってます。濡れ方がはんぱないんです。

名前みき(22)
職業専門学生
満足度 ★★★★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)