【エロ専門マッチング】今なら7日間無料で使い放題!

【悲報】ポケモンカードを買いに来た男の子、悲しみに包まれ立ち尽くす

1:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:07:26.12ID:xhD1nmmPd

2:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:07:44.92ID:xhD1nmmPd
あなたはこれを見ても転売目的でポケモンカードを買いますか?

28:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:11:24.55ID:vCi2jt2Xr
すまん

116:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:19:47.44ID:k/cdBVc5d
かわいそう

32:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:11:48.42ID:aLUXkumt0
今時はこどもでもコレクションするのか

7:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:08:18.56ID:C/FVo+DL0
適正価格定期

10:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:08:47.11ID:t/w1xc8x0
ナンジャモがほしい少年はどうなるんや

13:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:09:18.92ID:lewwz/bFd
シングル買いは大人がするもんやろ

16:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:09:52.06ID:nyBq16U3M
>>13
今はパックすら買えないのがね

31:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:11:38.24ID:lewwz/bFd
>>16
それはトレカとして致命的すぎるんよね…

19:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:10:18.49ID:fGpkLREm0
ポケモンは遊びじゃねえんだよ

18:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:10:12.33ID:ZXSDabeOa
ミュウのカードが欲しい!とかならまだわかるけどコレクションなら金払えとしか言えんわ

22:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:10:45.94ID:7JWJ5oHV0
シングル買おうとするガキなんて可哀想でもなんでもない

24:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:10:53.10ID:xhD1nmmPd
ひどい大人の集まりやな
お前らのために作ってるんやなくてこういう子どものために作ってるんやぞポケモンカードって

26:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:11:07.02ID:txLNk3A/0
カードじゃなくてもいいだろ
ポケモンパンでシール集めな


27:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:11:11.09ID:TL9xZNwF0
パック買えやワイがガキの頃はそうしとったぞ

36:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:12:19.00ID:K3RuzXdjp
ニューバランスの主張激し過ぎねえか?

35:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:12:05.85ID:vCi2jt2Xr
ポケカGBのソシャゲ版作ろう

37:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:12:21.61ID:gKljX69E0
転売ヤーは死んでくれって思うけど生産数が全く足りてないポケカ公式サイドにも問題があるわ
今の百倍刷ればそれで全部解決する
バブルは終わるかもしらんがそれで困るのは転売ヤーだけでもともとのプレイヤーは喜ぶやろ

67:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:15:44.82ID:AJL0feFQa
>>37
転売ヤーとプレイヤーの比率が下手したら8:2ぐらいあるんだからそんなに刷って転売ヤーなくしたらポケカが死ぬ
公式が何もしないのは酷いけどその理由もわかる

190:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:25:33.36ID:F3XSfMqAd
>>67
利益を最大化しようとするのが企業やから転売ヤーは潰せんのよな
恨むなら資本主義社会を恨め

40:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:12:33.76ID:9wVYY1ax0
そもそも今のポケカ自体子供にやらせる気ないよな
ガキの頃コンビニ行ってパック買ってキラカード当てた時の喜びが大事なのに大人たちが買い占めてまた大人たちがそれ買って
メルカリとかのバラ売りは全部サーチ済みのカスパックだし

56:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:14:43.67ID:g+PEelZ/0
>>40
いやボックス余って在庫抱えたくないやろうしそんなアホなことわざわざしたくないやろ
実際そういう風になった時期あったし

41:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:12:36.13ID:kat34yRma
えっちやから子供が買えないのはしゃーなし

45:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:13:13.68ID:C1CUjewK0
クレイバーストどれだけ転売ヤーが群がるか想像しただけでおそろしいわ

50:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:13:39.76ID:oeCckWhZp
>>45
群がっても変えんやろどうせ

63:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:15:15.31ID:aLUXkumt0
>>50
いうて買えないってほどじゃないで
儲けに見合う労働ちゃうと思うけど

46:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:13:24.18ID:nx2KArzZ0
1000円も出せねぇガキが来てんじゃねーよ

49:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:13:36.22ID:lJMIFvpd0
すまん、このカードが収録されてるパックは売ってても定価550円や
1パック買っても欲しいカードなんかまず出んぞ

62:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:15:09.34ID:pLUSV2pfa
将来有望やん

64:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:15:21.89ID:rMSutR/G0
ワイ3000円の開闢の死者当てるために300円のパック200パックくらい買ったが?舐めんなよアフガキ

68:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:16:08.19ID:5Ndmv/p6p
今の倍商品を流通させればいいのでは
作れば作るだけ売れるんやから

78:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:17:03.27ID:g+PEelZ/0
>>68
倍流通させても多分買えんで
日本だけじゃなくて海外にもめちゃくちゃBOX流れとるし

69:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:16:13.44ID:+fWzEcoIa
昨日アキバで遊戯王カード買ってきたで

92:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:17:52.04ID:ixz4k+z30
>>69
こんなにキラキラしとるのに30円なんか

122:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:20:23.74ID:SlzIoU7h0
>>92
英語版は国内で使えないし

144:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:21:56.37ID:ixz4k+z30
>>122
でも最近出とったエクゾディアのシークレットレア英語版は高かった気がするで

196:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:26:04.88ID:YdekH6Kb0
>>69
こいつかっこええよな
チューナーの縛りなかったら使いたかったわ

72:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:16:36.35ID:zvYCITcpa
昔のポケモンカード実家にまだ残ってたと思うが高く売れるんかな
ファンクラブ?みたいなのに一時期入ってたからその時に配られたカードもあった記憶ある

85:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:17:31.96ID:aLUXkumt0
>>72
ゴミに値段がつくぐらいの感覚やと思ってええで
綺麗じゃなきゃcmでいくらの世界や

83:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:17:29.90ID:0MF/kEYB0
ポケカなんかやってる奴おらんやろ
ガキですらポケカをコレクション目的で集めてるからな

102:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:18:56.89ID:tQ+DeDgS0
ポケカ興味無いけどナンジャモ争奪戦には初ポケカ予約したわ

110:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:19:39.69ID:8EDbIt0Q0
>>102
SARのナンジャモはエグい価格行きそうやな
下手すら200万超えかも


119:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:20:13.53ID:KyoTQPIRd
>>110
200万とかねーよwwwwww

150:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:22:28.90ID:tQ+DeDgS0
ナンジャモボックス当たったら開けるか迷うな
ボックスでも相当高く売れそうやし

171:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:24:09.27ID:1xLVoCkP0
>>150
box売り一択やろ
欲しいのはカドショで買えばええんや

118:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:19:58.61ID:rH041QSpp
低レアのプレイ向けカードは安いって聞いたぞ

126:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:20:37.18ID:YjDhtBZm0
>>118
デッキ組むだけならそこまでかからんわ
ナンジャモもノーマルでええしな

161:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:23:02.81ID:lov2s8O20
>>118
デッキ組むだけならマジでやすい
高くても数百円や
なんならポケカ100のはずれデッキが安くメルカリ出てるからそれで数合わせしつつ残りシングルで構築できるし
スターターは余ってる

125:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:20:36.28ID:BYtIV1Ar0
かわいそうミュウくらいならあげる

136:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:21:23.56ID:E02Qz6oJ0
カードってさボックスで買った方ええの?
パックだとレア当たらんて聞いた

142:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:21:53.98ID:YjDhtBZm0
>>136
シングルで買えばええぞ

151:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:22:31.04ID:E02Qz6oJ0
>>142
マジか?

167:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:23:38.28ID:YjDhtBZm0
>>151
糞転売ヤー共が大量に剥いてくれるからレアリティこだわらないならシングル価格は安いぞ
デッキ組む分にはそこまでかからんと思うわ

145:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:21:59.00ID:+fWzEcoIa
ワイもボールガイではないけど特定のカード沢山集めてるわ

239:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:29:03.56ID:0vAKIYnCM
>>145
怖い

189:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:25:26.73ID:ixz4k+z30
>>145
シンプルな感じのデザインがええな

208:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:26:55.37ID:+fWzEcoIa
>>189
遊戯王エロAIスレでエロ画像にしてもらったけど中々生々してくて草生えたわ

149:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:22:25.90ID:v7GKY3pud
さらに高騰したのでした。

168:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:23:47.48ID:W2htkXea0
取材班200円くらい出したれよ

172:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:24:11.42ID:jFIVfhpl0
>>168
結局買えないやんけ

156:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:22:49.75ID:LdRe+WTi0
ナンジャモがここまで人気なの理解できんわ
ポケモンやってる奴には人気なのかね?
どんなイラストで来るかによるが
今のところイラストだけで見たらこの2人が最強だと思うが

217:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:27:38.11ID:OsIQOFA00
>>156
とりあえずメスなら高くなるんや

178:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:24:32.72ID:Hfhvb9oVa
子供時代強いデッキ作りたくてでもお金足りなくてっていうの経験したから同情してまうわ

176:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:24:23.46ID:aDCdgHXn0
ワイそもそも大会出るわけちゃうからコピーカード自分で印刷して適当にトッモと遊んでるわ

184:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:24:55.77ID:Ep9bPquAd
770円って高いのか?って思ったけどカドゲって複数入れないとデッキにならないから×2~4だとしたら高い買い物だわ

192:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:25:47.22ID:LERMSxnf0
>>184
同じ効果のレアリティ低いやつが数十円で帰るから対戦で使いたいだけやとそんなにしないで

193:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:25:47.81ID:Zn+95QXZa
>>184
コレクション目的言ってるなら1枚だけやろ

202:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:26:33.66ID:aDCdgHXn0
>>184
そもそもこれは絵柄違いのレアやからな
同じ性能で安いカード普通にある

209:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:27:01.99ID:gVr60aQxr
ミモザが400万超えとったんやっけ?
そんなにええキャラかな?

241:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:29:12.12ID:oy565X4h0
>>209
ミモザはブラックラベルで100万やで
まだこれから再販されるカードでこれは異常
公式は刷りまくれや

213:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:27:22.88ID:ldWPorH10
でもこれイラストいいから値段落ちないんちゃうんか?
よっぽどバラまかれん限り

228:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:28:29.38ID:Ep9bPquAd
コレクション目的で買おうってんなら金貯めて買うしかないだろな
カドゲのコレクションとしてのカード集めとか自己満やから高かろうが別に悪いとも思わんな

256:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:30:31.55ID:2yhPfvyt0
ポケモンより女の子の方が高額で悲しくなる

257:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:30:33.89ID:Ep9bPquAd
可哀想なのはパックまともに買えへんから高いシングルに手を出さんとならない状況やろな
ポケカに関してはコレクターとかよくやっていけるよなとは思う

265:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:31:14.95ID:jFIVfhpl0
>>257
ノーマルなら一枚2.30円やぞ

296:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:32:44.31ID:Ep9bPquAd
>>265
ノーマルだとコレクションアイテムにならんやろ
キラカードのコレクションがしたいんやろ上のガキは

262:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:31:00.42ID:0vAKIYnCM
ムシキングカードもオクで2800円くらいで買うたやつめっさ喜んでくれたな

281:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:31:43.96ID:Sd7ehsZF0
もうガキのためにポケカはSwitchでデジタルトレカで出したれよ

283:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:31:48.88ID:gLaP3X1f0
横のなんのレア感もないピーダルはなんで330円もするん?
道に捨てられるようなレベルちゃうん


303:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:33:03.84ID:lov2s8O20
>>283
あれでもミュウと同じレアリティや

309:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:33:40.20ID:uRBDqBg10
>>283
ARっていうアートよりのカードやから

328:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:34:50.69ID:gLaP3X1f0
>>303
>>309
はえ~サンガツ
弱いやつでもレア絵柄貰えるやなすごい

324:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:34:26.00ID:aLUXkumt0
>>283
ビーダルは環境入りするレベルだから絵が通常でも100円超える

286:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:32:07.90ID:0xAoYmGXd
ゲームのカードを買う”努力”が足りないんだよな

305:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:33:11.72ID:GeyzQexya
人気男キャラの値段が安いのも闇が深い
ポケカ男しかやってないんか

321:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:34:09.08ID:lov2s8O20
>>305
ボスの指令srかっこええのにね
キバナsarとかも好きやけど二千円ちょいなんよな

334:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:35:12.32ID:fWatiWYw0
ここまで高騰するとガンプラと同じでそもそも真ん中に入る棚卸し業者がカード抜いてそうよな

335:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:35:15.27ID:ldWPorH10
このイラストであんま値段ついてない辺り女人口少ないんやろなって思う

344:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:35:50.24ID:ldWPorH10

これや

389:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:38:20.15ID:MyWksEFsa
>>344
メスの顔になってるやん

423:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:40:45.95ID:uRBDqBg10
>>344
ハヤトもイラスト良かったけど700円

362:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:36:50.62ID:TG7zIR+X0
vユニみたいなパックは開けてて楽しいからもっとカードの種類増やして欲しいわ

377:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:37:55.49ID:lov2s8O20
>>362
年末のboxはあけてて楽しいよなあ
Vユニもっと頑張って流通させてほしいわ
どうせ人気カードたくさんあるんやしだふついても平気やろ

453:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:43:01.48ID:TG7zIR+X0
>>377
ポケカはとにかくもっと刷れ!って感じやな

460:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:43:37.99ID:jFIVfhpl0
>>453
多分めちゃくちゃ増やしてるぞ
ヨドバシのバイオレットの倍率と今回の倍率見比べてみ

365:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:36:55.86ID:AJL0feFQa
強さの話じゃなくて金額しか話さないYouTuberも終わってる

369:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:37:23.00ID:U5Rclree0
最近ガンプラ始めたけど想像以上に買えなくて笑ったわ
転売だけのせいじゃないだろうけどとりあえず転売は禁止にしろやほんま
割食ってるの完全に子供やろこれ

383:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:38:05.70ID:HK9vEwQPa
>>369
戦車も始めろ
転売とはほぼ無縁やぞ

436:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:42:04.67ID:RsVRVxCP0
>>369
最近は都会なら割と置くようになったけど新商品はすぐ無くなるね

384:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:38:06.40ID:+wgs9+Jed
カードゲームって滅茶苦茶金かからない?
小学生の頃は物物交換でデッキ作ってたけどそれでも満足なデッキ作れなかった記憶あるわ

419:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:40:23.38ID:m4G3wHjP0
>>384
ポケカは1万円あればデッキ作れる
まあ小学生が使うにはちょっと高いかもな
しかも1年ごとに使えなくなるカード追加されるからずっと使えないし

390:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:38:21.30ID:tBYEauB40
ガキがシングル買いしようとしてる時点で転売ヤーと変わらんわ
パック剥けや

417:ガイキング ◆HG4xkGaI1M :2023/03/21(火) 21:40:16.39ID:qw1vdpTP0
>>390
そのパックが売ってないんやで

461:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:43:45.03ID:OX64c2G/p
昔数パック買ったら出たエリカってやつ今見たら10万超えてて草
これ取っといたらもっと上がるか?


466:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:44:03.53ID:jFIVfhpl0
>>461
ワイが5000円で買うぞ

490:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:45:30.53ID:HthIPaES0
ほいよ
今の最強カードね

505:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:46:25.98ID:Ez4AyF0a0
>>490
なんやこれつよ

506:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:46:26.36ID:YjDhtBZm0
>>490
こいつにボコボコにされたから嫌いや

531:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:47:22.17ID:YEdOx9pk0
>>490
即死は強すぎやろ

538:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:47:49.59ID:LERMSxnf0
>>490
どっちかと言うとこっちやないか

500:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:46:16.46ID:6C6s4nwa0
ポケカって低レアの通常イラストならバラで安く売ってるから子供でも環境デッキ組みやすいトレカなイメージだわ

547:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:48:36.99ID:09Cugj+z0
これのがやばいだろ

572:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:50:01.98ID:T9N2YKeGM
>>547
※見たら脳内価格やん

580:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:50:35.94ID:VPrxM1ng0
>>547
封入率1カートンに1枚やぞ

552:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:48:57.44ID:jlRObYA0M
投資扱いしてるやつが一番キモい

562:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:49:27.39ID:eQ8Hon7wa
キッズよ
欲しいか?

585:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:50:50.83ID:aUqnN8rzd
>>562
嘘だろHIKAKIN…

603:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:52:00.73ID:VXigZcfRM
>>562
次はイラストレーター買いそう

570:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:49:56.65ID:n5IxAw9s0
甘えんなよ

ワイは厚紙にカード名書いて使ってたぞ

579:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:50:23.20ID:jfq0wg3Aa
>>570
コピーして厚紙に貼ってるやつおったな🤣

618:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:52:56.45ID:p714k8Jm0
200万円買取のカードを手に入れたで

637:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:53:55.45ID:93YbWo2e0
>>618

633:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:53:40.50ID:RmRwR4zK0
>>618
せいぜい2万ですねぇ

652:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:54:41.80ID:+fWzEcoIa
>>618
それ違うぞ200マンはかいりきリザードンや

も売っちゃったけど火炎ポケモンのところがエラーで怪力になっとるんや

686:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:48.00ID:p714k8Jm0
>>652
マジかよ・・

692:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:57:29.44ID:bxU11Chh0
>>652
こんなエラーあったんか
当時持ってればなあ

684:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:41.27ID:C08zdFg00
>>618
ここに載ってるの多分実家にいっぱいあるんやがこれなんか特別なバージョンなんか

696:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:57:41.29ID:RmRwR4zK0
>>684
第1弾の右下のマークなしが初版で高くなる
なおちょっとでも傷があると何割引き化されるど

704:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:57:55.95ID:+fWzEcoIa
>>684
初期ロット品でレアリティマークがついてないんや
初期の中でもここら辺が1番高騰しとる
ノーマルの初期ロット品ならたまにBOOK・OFFとかの30円コーナーにあったりもする

643:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:54:09.88ID:EH8qHpymp
クソ強いシングルカードが高騰とか遥か昔からあったけど規模が違い過ぎるんよな
DTで手に入る超入手困難なシクレトリシューラですら当時1万円程度だったのに20万30万とかクソガキの頭おかしなるで

669:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:00.49ID:C/FVo+DL0
>>643
多分トリシュ並みのカード今あったら5万くらいはつくやろ

715:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:58:42.73ID:84yF7Kw9M
>>643
それを知ってるって事は
ウリズマーとかチョラグニティファランセヨ使ってた世代やね?
迷子トークン持ってそう

646:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:54:12.85ID:5hzzWj6X0
ナンジャモなんかより圧倒的人気なチリちゃん来たらどうなっちゃうの?

659:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:55:10.94ID:nkUtait10

これどうなの?

703:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:57:55.26ID:5hzzWj6X0
>>659
これも女の子カードが高騰しそう
ヒロアカの女の子ならワイも集めたいもん

676:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:16.84ID:Ep9bPquAd
>>659
ワンピのカドゲはカドゲとして遊べるらしいけどこれ遊んで楽しいんかね?

664:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:55:38.83ID:gLaP3X1f0

実家にこのおもちゃいっぱいあるんやけど高音で売れへんか?

708:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:58:09.73ID:YVakcGf10
>>664
調べたらヤフオクでとんでもない値段ついてて草

675:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:14.41ID:UmCIvKJG0
ポケカって性能自体は同じのカードが大体別にあるからデッキ組む自体は安価で出来るって聞いたわ

679:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:26.27ID:ffmrsF8da
リーリエとかいうポケカに転売ヤー押し寄せる原因を作った神キャラ

683:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:34.96ID:RmRwR4zK0
メルカリのおかげで国民総転売時代になったな

685:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:56:47.44ID:oi0VUgy+0
ワイも最近カードを集める楽しさに目覚めたところや
直近で買ったのはこいつらや

701:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:57:54.38ID:E5ioY12o0
>>685
マスターデュエルでお世話になってます

727:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:59:15.25ID:cLUotC3u0
SwitchPS5がオワコンになって他の商材がないから転売ヤーがポケモンに集中してるとかなんとか

737:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 21:59:47.67ID:4oeWU1kv0
>>727
switchの次世代機マジで不安なんやが…
普及無理やないかもう

746:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:00:21.96ID:cLUotC3u0
>>737
発売2年は我慢や

748:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:00:24.74ID:X4qPdNSV0

こういうデッキが普通なの?
遊ぶのに10万以上かかるカードゲームってハードル高くないか?

760:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:01:16.28ID:lov2s8O20
>>748
こんなんただのパパ活デッキや
同じカードでも全部ノーマルで組め

770:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:02:02.43ID:CM0WHYcO0
>>748
ミモザなんてわいならプレイ用に使わんわ

771:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:02:03.93ID:NBULljvt0
>>748
こんなんシャッフルして下さい言われたら拒否るわ

772:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:02:05.24ID:RaoTYr8/0
ヤバすぎやろ・・・

782:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:02:29.05ID:Wf8joEADa
カードゲームも射幸心煽りすぎやわ

796:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:03:00.14ID:rGSHioQF0
ナンジャモ愛でたいならカードよりフィギュア買ったほうがええやろ

798:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:03:12.12ID:SlndnFAQ0
ワイがちっちゃい頃に流行ってたデュエマでも高いカード3000円くらいしてたで

833:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:04:37.38ID:wFvNFbEp0
>>798
一期二期のアルティメットレアの質感好き

805:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:03:26.71ID:UmCIvKJG0
ワンピースカードゲームは大会商品目当てに転売屋が勝つために真面目にやってるって話聞いて笑ったわ

813:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:03:48.03ID:LeMACHKl0
>>805

832:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:04:25.11ID:0I41N1390
>>805
正しい姿じゃん

887:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:07:54.59ID:5G2tyPaEa
そもそもポケカって状況不利なると死ぬまで殴られるだけのゲームやのに楽しいか?

894:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:08:23.78ID:Jt1kihvP0
>>887
そら殴ってる側は楽しいやろ

822:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:04:04.83ID:UmCIvKJG0
レアカード持っててもうかうか使えんよな
すぐパクられそう

828:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:04:17.73ID:ybIKxlmYa
500円とか遊戯王カードでも買えんやろ

810:風吹けば名無し :2023/03/21(火) 22:03:36.34ID:1tQroAEC0
カードゲームって大人のサイフが参加地点でこうなるよな…

高収入お仕事体験人気ランキング

第1位:ヘルスサービス系

ヘルスサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

元々ヘルスのお仕事をしていたのですが友達の紹介でサンマルの方が中抜き無しで会員さんと打ち合わせして会えるので1回でかなり稼げるって聞いて登録してからは本当に稼げています。

名前真帆(26)
職業風俗嬢
満足度★★★★★★

イメクラのお仕事を探していたらこのサンマルサンのサイトを見つけてこっちの方が稼げそうだし自由に働けると思い登録して私のにピッタリの変態さんと出会う事が出来て超ハッピー

名前SAKURA(28)
職業コスプレイヤー
満足度 ★★★★★★

風俗のバイトを探していたらこのサイトを見つけて自分で給与が決められるし直接お客さんとサービス内容を決められるって事で登録して凄くエッチなお客さんばかりで初体験も全てがココではじまりました。

名前みゆき(19)
職業フリーター
満足度 ★★★★★★

第2位:アフター系

アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

カフェ巡りにはまっている私はどうしてもお金を浮かしたくてサンマルの会員さんといつもカフェ巡りしていますがホテルに誘われたら断れない性格から毎回しちゃってます。

名前真美(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

最初は軽い気持ちでお食事デートだけならご飯もおごってもらえるしって事で登録して実際にお会いするとおじさんフェチの私は一目惚れしてそこからずっとセフレ状態です。

名前あずさ(20)
職業コンビニバイト
満足度 ★★★★★★

おねだりして買ってもらえると思い登録して実際に会うとハゲたおじさんが…えっと思ったけど欲しいブランドをおねだりして買ってもらってもう一つ欲しいって言ったら無言でホテルへ…以外にクンニが上手かったからまた会いたい。

名前里美(25)
職業看護師
満足度 ★★★★★★

第3位:出会い系

出会い系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メル友からの初めてのセフレが出来たのが嬉しすぎて毎日メールでオナニー画像を送ってもらってます。男性がおっきしているチンポを見ると変に興奮しちゃう。

名前楓(21)
職業大学生
満足度★★★★★

お酒大好きで酔っ払ったらHがしたいのでお酒をおごってくれてHもしてくれる飲み友達が毎回見つかるのでもう出会い系で探さないで良いのでばっちり!

名前なみ(27)
職業OL
満足度 ★★★★★★

どの婚活サイトも結局は女性からもお金を取るしあまり知らないまま結婚とか嫌だからサンマルでエッチの愛称が良い方と結婚して今は本当に幸せいっぱいです。

名前aki(34)
職業主婦
満足度 ★★★★

第4位:ソフトサービス系

ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

男性のオナニーを横で見てるだけでお金が貰えるのでめっちゃ良いバイト見つけたと思います。オナニーをしてはぁはぁ(*´Д`)している男性を見ると興奮します( *´艸`)

名前ミルク(20)
職業大学生
満足度★★★★★★

私はオナニーを見てもらうのが好きなので見れるバイトが無いかなと思い見つけたのがsanmarusanです。実際にバイトをして自分のオナニーを見れるのは凄く興奮して辞められない。

名前レモン(26)
職業清掃業
満足度 ★★★★★★

手コキするぐらいなら良いなと思い登録しました。最初は凄く緊張をしましたが優しい方ばかりでほっとしながらもいつも手コキして濡れて興奮してエッチしちゃってる私って・・・

名前美帆子(28)
職業OL
満足度 ★★★★★★

第5位:乾杯・ナイトワーク系

乾杯・ナイトワーク系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

スナックのアルバイトを探していたらこのサンマルを見つけて登録してスナックで一緒に男性会員様とお話してお酒を飲んで気持ち良くなったらホテルへゴーっ!!

名前ユア(38)
職業看護師
満足度★★★

バニーガールのバイトだけではお給料が足りないので副業でsanmarusanの会員様と色んなバーで飲み歩きしてお小遣い貰って両方のお仕事をしてめっちゃ楽しいです。

名前ありさ(21)
職業バニーカール
満足度 ★★★★

夜の仕事のクラブでバイトをしていますがどうしてもお酒が入るとエッチがしたくなるのでサンマルで安心して出会えるしお小遣いも貰えるので良くワンナイトエッチしてます。

名前静香(28)
職業クラブホステス
満足度 ★★★★★★

第6位:在宅系

在宅系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

メルレのバイトをしようと思ったらサンマル見つけて最初はメルレとしてやり取りしてたけどメールする度に好きになっちゃう私って・・・バカなのかなと思いつつハマってます!

名前レン(23)
職業介護士
満足度★★★

こんな私の使用済み下着が5000円以上で簡単に売れるんだから辞められない~それに直接手渡しの時は良い人ならホテルに行っちゃてる私って>本当はエッチで変態女子なのかな?!

名前由紀(29)
職業受付
満足度 ★★★★★★

在宅ワークのバイトを探してたら見つけてスマホで週に何回かしてるけどテレビ電話でエロトークしながら見せ合いするの楽しい(´ω`)結構局部の見せ合いはたまらない。

名前亜希(28)
職業医療事務
満足度 ★★★★★★

第7位:エステマッサージ系

エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

耳かきのアルバイトをしようと思い登録して実際に会員様とお会いして耳かきをしていると自然にエッチなムードになって結局はエッチをしてしまいました。

名前みか(18)
職業専門学生
満足度★★★★★★

添い寝リフレのバイトで添い寝するだけだと思ったらほとんどのお客さんが胸を触ったりキスをして来て嫌だなーと思うけど断れないまま毎回手コキとかフェラをするんです。

名前香菜(20)
職業ファーストフードバイト
満足度 ★★★★★★

お小遣い稼ぎに副業でエステマッサージはじめてから稼げるんだけど殆どの会員さんにエロい事されてるけど気持ち良くなって結局はエッチしてしまうので早く辞めたい。

名前チカ(25)
職業銀行受付
満足度 ★★★★★★

第8位:パーティーサークル系

パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

前から乱交パーティーとかに興味が有ったので参加させて頂きました。初めてあれだけの男性とのエッチをしてめっちゃ興奮しすぎて何度イッたか分からないほどです。

名前美恵(32)
職業OL
満足度★★★★★★

大人のHなサークルに最近はまってよく利用しますが毎回あまりにもHしすぎて毎回最高に違う大人のH体験を出来て辞められない状態です!このままハマりすぎるのが怖い(笑)

名前メグ(28)
職業エステティシャン
満足度 ★★★★★★

変態プレイに興味があった私はこの変態サークルに凄く興味が出て直ぐに登録して参加させてもらったのですが思っていた以上に変態でこれ以上の変態は無いと思いました。

名前えみり(23)
職業飲食店勤務
満足度 ★★★★★★

第9位:モデル系

モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

手のパーツモデルをしたいなと思いサンマルに登録して実際にご依頼があってお会いしてお仕事をしていると男性器を手コキするパーツモデルのお仕事でめっちゃ恥ずかしかったぁ

名前かすみ(19)
職業大学生
満足度★★★★★★

最初は緊張して恥ずかしかったけど下着になると凄く興奮して可愛いとか綺麗とか褒められたら嬉しくなってついつい裸になっちゃう私はもしかして変態なのかな?!

名前結衣(24)
職業営業事務
満足度 ★★★★★★

緊縛モデルにめっちゃ興味があって応募しました。最初は初めてで緊張しましたが実際に縛られたら興奮して自然と声がもれてそれからはハマってます。濡れ方がはんぱないんです。

名前みき(22)
職業専門学生
満足度 ★★★★★★