1:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:30:49.01ID:G1FS7emka
日本ケイカル
2:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:31:04.07ID:G1FS7emka
これどうなるんや
何もかも溶けちゃうんか🥺
これどうなるんや
何もかも溶けちゃうんか🥺
5:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:31:55.05ID:7iqNQhy4p
川で薄まって希硫酸になってるから大丈夫やろ
川で薄まって希硫酸になってるから大丈夫やろ
11:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:33:59.21ID:f7MzqXEv0
>>5
魚全部プカプカで草も生えない
>>5
魚全部プカプカで草も生えない
6:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:32:20.09ID:WBa9Hca40
昭和の時代とかこんな事日常だったのかな🤔
昭和の時代とかこんな事日常だったのかな🤔
22:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:36:09.99ID:t02QUN/Dr
>>6
水銀くらいは普通に流してたで
>>6
水銀くらいは普通に流してたで
8:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:33:06.88ID:LBSDHNVkd
まさにjapan quality
まさにjapan quality
9:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:33:15.24ID:znLZsGsRa
1900トンじゃなくてリットルかよ
しょっぼ
1900トンじゃなくてリットルかよ
しょっぼ
77:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:51:47.40ID:84cSRm5M0
>>9
学校の一般的な25mプールで大体500000Lくらいらしいから
1900Lって字面から感じるほど多くないやろな
>>9
学校の一般的な25mプールで大体500000Lくらいらしいから
1900Lって字面から感じるほど多くないやろな
10:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:33:40.00ID:U7PKjHxh0
汚染水は薄めればセーフ理論
汚染水は薄めればセーフ理論
14:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:34:44.37ID:G1FS7emka
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435846
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435846
ヤフーにも別の動画や
15:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:34:51.60ID:dVLExpe10
1日隠蔽したのがヤバい定期
1日隠蔽したのがヤバい定期
16:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:34:58.75ID:G1FS7emka
濃度90パーってすごいんか
濃度90パーってすごいんか
19:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:35:33.26ID:fMFFIeFT0
死刑にしろ
死刑にしろ
39:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:39:04.60ID:y5OaOEwj0
>>19
こういう大規模になると誰も責任とらんよな
>>19
こういう大規模になると誰も責任とらんよな
27:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:36:51.27ID:n3zN8bbf0
何も知らんガキが水遊びしたらどうすんねん
何も知らんガキが水遊びしたらどうすんねん
48:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:41:45.20ID:5rtcw73bd
>>30
あっ…
>>30
あっ…
38:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:39:01.06ID:f7MzqXEv0
>>30
雨雲レーダー見たら今丁度その辺超大雨や
これで安心やね🤗
>>30
雨雲レーダー見たら今丁度その辺超大雨や
これで安心やね🤗
41:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:39:40.53ID:G1FS7emka
>>38
この川の河口付近の漁業何取れるんやろなあ
>>38
この川の河口付近の漁業何取れるんやろなあ
43:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:40:41.93ID:MFnQ1seFr
>>41
安心安全の日本育ちの浜名湖うなぎや
>>41
安心安全の日本育ちの浜名湖うなぎや
49:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:41:50.05ID:G1FS7emka
>>43
上級しか食わんからほんならおkや
>>43
上級しか食わんからほんならおkや
51:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:43:18.41ID:Y1Bqop4Va
>>43
草
>>43
草
32:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:37:54.30ID:1tw8H4O90
蒸気で周辺住民ゲホゲホだな
蒸気で周辺住民ゲホゲホだな
34:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:38:06.63ID:Sdl4pOII0
め組の大吾で見た
め組の大吾で見た
35:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:38:22.27ID:G1FS7emka
土とか溶けて消えるんか?
工場地盤沈下しゅる?🥺
土とか溶けて消えるんか?
工場地盤沈下しゅる?🥺
46:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:41:20.36ID:xdMV/wxn0
鰻さんプカプカになったらめっちゃ賠償要りそうやな
鰻さんプカプカになったらめっちゃ賠償要りそうやな
52:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:43:27.20ID:/xloSDYIa
濃硫酸が一様に薄まるはずないから場所によってはやばいやろな
濃硫酸が一様に薄まるはずないから場所によってはやばいやろな
53:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:43:33.12ID:z333O0IM0
うなぎパイ食べれんくなるんか
うなぎパイ食べれんくなるんか
56:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:44:50.70ID:4L5agweL0
もう他国笑えないねぇ
もう他国笑えないねぇ
59:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:46:36.99ID:kOIqbMvl0
実害はないでしょ
実害はないでしょ
60:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:46:47.05ID:HhA9Bd+10
リアル硫酸の溜まった落とし穴がどこかに出来てそう
リアル硫酸の溜まった落とし穴がどこかに出来てそう
62:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:48:12.51ID:G1FS7emka


畑の作物どうなるんや?
64:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:48:49.20ID:nrPtl7p+0
1900リットルってどれぐらいや
1900リットルってどれぐらいや
66:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:49:31.88ID:aQOMG9TW0
>>64
一般家庭の風呂10杯分
全然大したことない
>>64
一般家庭の風呂10杯分
全然大したことない
71:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:50:24.24ID:nrPtl7p+0
>>66
はえー
ためになる
>>66
はえー
ためになる
69:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:50:01.00ID:4L5agweL0
>>66
大したことないってことはないやろ
>>66
大したことないってことはないやろ
94:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:54:58.38ID:aQOMG9TW0
>>69
川の広さが10m深さが1mとしたら1秒かからず流れる量だぞ
>>69
川の広さが10m深さが1mとしたら1秒かからず流れる量だぞ
109:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:57:19.17ID:4L5agweL0
>>94
そう聞くと大したことないように聞こえる
釣り堀より浅いもんな
>>94
そう聞くと大したことないように聞こえる
釣り堀より浅いもんな
120:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:59:59.99ID:aQOMG9TW0
>>109
横10メートル深さ1メートル×奥行き1メートルで10トンだけど、今回は2トンだから奥行き20cmや(多分)
風呂の小さい穴でも結構すぐ1杯排水できることを考えたらな
>>109
横10メートル深さ1メートル×奥行き1メートルで10トンだけど、今回は2トンだから奥行き20cmや(多分)
風呂の小さい穴でも結構すぐ1杯排水できることを考えたらな
136:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:03:41.01ID:4L5agweL0
>>120
はぇ~
分かり易い
>>120
はぇ~
分かり易い
67:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:49:36.50ID:U/1ZY3fj0
なにやったらお漏らしするんだよ
なにやったらお漏らしするんだよ
73:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:50:29.58ID:Xsb5JC0ea
薄めれば誓って殺しはやらないから大丈夫
薄めれば誓って殺しはやらないから大丈夫
122:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:00:27.79ID:smy1KFSVd
>>73
濃硫酸は100万倍に薄めてようやくpH5いかないくらい
>>73
濃硫酸は100万倍に薄めてようやくpH5いかないくらい
74:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:51:07.17ID:1EffwJ8sM
無限大希釈でセーフ理論や
無限大希釈でセーフ理論や
78:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:52:02.09ID:G1FS7emka
どうして化学工場の周りに畑作るんや🥺
どうして化学工場の周りに畑作るんや🥺
79:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:52:08.13ID:kZQ1TWjp0
追いアルカリ流ししてなかった事にすればええ
追いアルカリ流ししてなかった事にすればええ
82:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:52:27.48ID:4L5agweL0
pH死んじゃう🥺
pH死んじゃう🥺
83:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:52:36.34ID:ATUTJ0za0
濃硫酸のまま流出とかどうやったらできんねん
この工場閉鎖するしかないレベルの無能だろ
濃硫酸のまま流出とかどうやったらできんねん
この工場閉鎖するしかないレベルの無能だろ
90:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:54:27.18ID:3OBBIYD9r
>>83
濃硫酸使ってたら濃硫酸のまま流出するやろ
何言ってるんかわからんわ
>>83
濃硫酸使ってたら濃硫酸のまま流出するやろ
何言ってるんかわからんわ
96:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:55:34.03ID:4L5agweL0
>>90
工場によっては中和するやろ
一時的に保管したり
>>90
工場によっては中和するやろ
一時的に保管したり
104:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:56:29.13ID:3OBBIYD9r
>>96
いやそら普通のプロセスで排出するならそうやけど
流出なんやから濃硫酸のままに決まってるやろ
>>96
いやそら普通のプロセスで排出するならそうやけど
流出なんやから濃硫酸のままに決まってるやろ
91:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:54:42.72ID:G1FS7emka
水に入ると発熱蒸発するみたいやな
水に入ると発熱蒸発するみたいやな
97:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:55:34.58ID:FPdMY8Xv0
漏洩ってレベルじゃない、罰金上等の意図的な気が
漏洩ってレベルじゃない、罰金上等の意図的な気が
100:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:55:58.56ID:TMrdY7yH0
魚イタイイタイなのであった
魚イタイイタイなのであった
124:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:00:44.83ID:HyH6TBi5d
>>101
終わったな…
>>101
終わったな…
113:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:58:07.24ID:lvLjWI+Pd
>>101
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
>>101
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
118:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:59:36.28ID:G1FS7emka
>>113
今雨振ってるから蒸発するやろな
>>113
今雨振ってるから蒸発するやろな
119:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:59:44.45ID:1QL/ZCKk0
>>101
なんでもSDS真剣に見たら怖くて使えんよ🥺
>>101
なんでもSDS真剣に見たら怖くて使えんよ🥺
126:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:01:05.70ID:kZQ1TWjp0
>>119
SDS注意しろしか書いてないからな。
分かりやすい試薬と比較してこいつくらいヤバいで書かれたら分かりやすいんだけどな
>>119
SDS注意しろしか書いてないからな。
分かりやすい試薬と比較してこいつくらいヤバいで書かれたら分かりやすいんだけどな
140:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:04:47.50ID:1QL/ZCKk0
>>126
完全に対応しようとしたら宇宙服みたいな格好が必要やし🥺🧄
>>126
完全に対応しようとしたら宇宙服みたいな格好が必要やし🥺🧄
103:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:56:23.71ID:smy1KFSVd
濃硫酸って6000円/tくらいで買えるから
恐ろしく安いんだよな
濃硫酸って6000円/tくらいで買えるから
恐ろしく安いんだよな
107:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:57:06.24ID:Pys8JZEA0
硫酸なら言うほど怖くないぞ石灰と大量の水で薄めてヨシやろ
フッ酸はヤバいけどな
硫酸なら言うほど怖くないぞ石灰と大量の水で薄めてヨシやろ
フッ酸はヤバいけどな
108:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:57:06.43ID:rPnnFIlwd
うなぎさん…
うなぎさん…
110:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:57:20.19ID:8S1eG2sma
現場猫なら1,2人くらい溶かしとるわ
現場猫なら1,2人くらい溶かしとるわ
112:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:57:43.28ID:WWQV+eft0
川アチアチになってそう
川アチアチになってそう
114:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:58:52.03ID:kZQ1TWjp0
工場の配管のどこかから漏れてて清水系になってた排水がそのまま川に流れたって感じかね?
大雨だったらないこともなさそうだけど
工場の配管のどこかから漏れてて清水系になってた排水がそのまま川に流れたって感じかね?
大雨だったらないこともなさそうだけど
117:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 20:59:01.53ID:JEwhmLJ90
みんなで川におしっこすれば大丈夫やろ
みんなで川におしっこすれば大丈夫やろ
121:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:00:26.44ID:alIvRmfm0
濃硫酸をトイレットペーパーにかけるとこうなるんや
濃硫酸をトイレットペーパーにかけるとこうなるんや
129:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:01:49.76ID:1EuZdCaPd
>>121
なんか美味しそう
>>121
なんか美味しそう
123:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:00:43.48ID:FPdMY8Xv0
一日隠蔽はアウトやなあ
一日隠蔽はアウトやなあ
125:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:00:49.75ID:BWamhJD10
臭そう
臭そう
137:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:04:01.78ID:YvU9kJ+/d
流しても希釈すればセーフの精神
流しても希釈すればセーフの精神
138:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:04:03.87ID:G1FS7emka
https://youtube.com/shorts/SDGWgYHklXs?feature=share
https://youtube.com/shorts/SDGWgYHklXs?feature=share
雨でこの状態なの?🥺
139:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:04:41.66ID:G1FS7emka
隠蔽一日ってことは一日周囲の人はどうなったんや
隠蔽一日ってことは一日周囲の人はどうなったんや
143:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:05:58.52ID:v2D/l3DMM
下流100mぐらい 川底の生き物が死亡
下流100mぐらい 川底の生き物が死亡
下流1kmぐらい 川底の生き物が逃げ出す
下流10kmぐらい 何が起こったのか気づかない
144:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:06:27.92ID:G1FS7emka
146:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:07:17.67ID:sFxp1s4X0
>>144
環境問題へのさらなる貢献(迫真)
>>144
環境問題へのさらなる貢献(迫真)
150:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:08:33.95ID:ppXZE4mM0
生態系終わりやねバタフライエフェクトで数年後やばそう
生態系終わりやねバタフライエフェクトで数年後やばそう
160:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:12:56.34ID:rwQezTB00
普通に死人でてないのが奇跡なレベルでしょこれ
タンクからの漏れじゃないの?
普通に死人でてないのが奇跡なレベルでしょこれ
タンクからの漏れじゃないの?
162:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:13:17.70ID:DRBcua2F0
ヨシ!
ヨシ!
163:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:13:37.69ID:G1FS7emka
一日隠蔽の間になにか起きてるやろ🥺
周辺の家とか
一日隠蔽の間になにか起きてるやろ🥺
周辺の家とか
132:風吹けば名無し: 2022/08/16(火) 21:02:31.06ID:BPlIRoIn0
これテロやろもう
これテロやろもう