
1:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:30:47.47ID:LG1z6q2C0
13:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:34:24.16ID:UbT37Bp/0
最後言いたいだけ定期
最後言いたいだけ定期
14:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:34:45.73ID:BogMHXf3M
日本やべえな
日本やべえな
4:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:32:00.27ID:QBJ3JqGCM
日本で歯医者やるのは敗者やね
日本で歯医者やるのは敗者やね
6:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:32:59.99ID:G1VxIoRDM
タイ未満は草
タイ未満は草
8:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:33:28.24ID:V4W0Wih1M
あきまへんってほんまに…
あきまへんってほんまに…
5:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:32:37.73ID:9LINSv2nM
韓国とライバルだった日本がついにタイと比較されるまで落ちぶれたんか
韓国とライバルだった日本がついにタイと比較されるまで落ちぶれたんか
9:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:34:01.03ID:LG1z6q2C0
>>5
韓国の歯医者の平均年収は1000万円超えてるからな
日本は韓国の足元にも及ばないんや
>>5
韓国の歯医者の平均年収は1000万円超えてるからな
日本は韓国の足元にも及ばないんや
17:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:35:14.86ID:JrngHKQfM
>>9
韓国>>>>>タイ>>>>>日本
>>9
韓国>>>>>タイ>>>>>日本
これで序列は確定やね
12:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:34:21.11ID:kbgX+AtkM
ついにタイに負けるわーくに
ついにタイに負けるわーくに
38:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:39:43.97ID:v1XB5bjRd
これ本当
ワイも雇われやからわかる
これ本当
ワイも雇われやからわかる
20:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:35:36.12ID:6YrzPA+xM
日本さん…w
日本さん…w
25:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:37:07.37ID:XfsVxb2g0
労働時間調べろ
非常勤とかが多いんだろ
労働時間調べろ
非常勤とかが多いんだろ
26:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:37:31.84ID:rQ5G9xmdM
1980年の日本「ライバルは欧米!」
2000年の日本「ライバルは中国!」
2010年の日本「ライバルは韓国!」
2022年の日本「ライバルはタイ!」
1980年の日本「ライバルは欧米!」
2000年の日本「ライバルは中国!」
2010年の日本「ライバルは韓国!」
2022年の日本「ライバルはタイ!」
27:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:37:48.64ID:pRuetzQGM
>>26
草
>>26
草
30:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:38:13.15ID:LG1z6q2C0
>>26
順調にライバルが落ちていってるねぇ
>>26
順調にライバルが落ちていってるねぇ
31:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:38:32.54ID:KigaCAZ9M
>>26
2040年の日本「ライバルはアフリカ!」
>>26
2040年の日本「ライバルはアフリカ!」
41:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:40:22.21ID:gsm+eImP0
>>31
アフリカも発展してるところは発展してるからなぁ
>>31
アフリカも発展してるところは発展してるからなぁ
22:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:36:25.57ID:hjIk5DtGM
アンチ乙
東南アジアに負けたら、次はアフリカをライバル視するから
アンチ乙
東南アジアに負けたら、次はアフリカをライバル視するから
33:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:39:08.85ID:oBXQ/m6xM
日本って最近一気に落ちぶれてるよな
日本って最近一気に落ちぶれてるよな
10:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:34:02.14ID:DaS1WUS20
コンビニより多いんだってね歯医者
供給過多なんだから当たり前
コンビニより多いんだってね歯医者
供給過多なんだから当たり前
18:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:35:17.43ID:k048ap9V0
>>10
この話披露する人いるけど人口比で比べたら多くないんだよな
>>10
この話披露する人いるけど人口比で比べたら多くないんだよな
39:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:39:45.53ID:4ddSMlgRM
タイは優秀な人ほど給料が高いんやで
大企業役員や医療従事者なんか日本より余裕で上や
タイは優秀な人ほど給料が高いんやで
大企業役員や医療従事者なんか日本より余裕で上や
15:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:34:50.66ID:LqKWPzMW0
日本のほうが海外より参入障壁がまだ低いってことやろ🙄
日本のほうが海外より参入障壁がまだ低いってことやろ🙄
35:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:39:16.89ID:Z5NO3x++0
コンビニより多いのにどうして歯医者はいつも混んでるんや?
コンビニより多いのにどうして歯医者はいつも混んでるんや?
72:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:48:29.91ID:63UdrdHg0
>>35
別に混んでなくね?
>>35
別に混んでなくね?
36:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:39:31.12ID:Zm/C7d6a0
なんでか分かるか?
そもそも日本の歯医者のレベルって先進国に比べてめちゃくちゃ低いんやで
なんでか分かるか?
そもそも日本の歯医者のレベルって先進国に比べてめちゃくちゃ低いんやで
45:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:41:23.97ID:gsm+eImP0
>>36
これ謎だよなぁ
世界で一番虫歯に対する知見ありそうなのになんも進んでないからな
世界は予防歯科だからしゃーないけど
>>36
これ謎だよなぁ
世界で一番虫歯に対する知見ありそうなのになんも進んでないからな
世界は予防歯科だからしゃーないけど
91:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:53:41.88ID:3Ghp+5qS0
>>45
そら日本で歯医者は医者じゃないけど海外では医者だからな
というか日本ほど科が分かれてる国はないから
全部の医療をどの病院でも受け付けるから命にかかわらない歯は後回しいなって2-3か月後とかがザラ
日本だとすぐ医療を受けられるけどそれぞれの医者は一分野のことしかできない
メリットデメリットがあんのよ
>>45
そら日本で歯医者は医者じゃないけど海外では医者だからな
というか日本ほど科が分かれてる国はないから
全部の医療をどの病院でも受け付けるから命にかかわらない歯は後回しいなって2-3か月後とかがザラ
日本だとすぐ医療を受けられるけどそれぞれの医者は一分野のことしかできない
メリットデメリットがあんのよ
98:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:55:58.52ID:Dpy015+J0
>>91
海外でも多くの国では歯医者は歯医者やで床屋やマッサージと同列なのが歯医者
で医者は建築家はエリート
>>91
海外でも多くの国では歯医者は歯医者やで床屋やマッサージと同列なのが歯医者
で医者は建築家はエリート
104:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:57:06.56ID:kz3G9RAn0
>>91
海外の映画ドラマって医者にコンプある歯科医が日本よりめちゃくちゃ出てこないか
>>91
海外の映画ドラマって医者にコンプある歯科医が日本よりめちゃくちゃ出てこないか
42:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:40:26.47ID:UeXhMCHjM
ついに東南アジアに負ける日本
ついに東南アジアに負ける日本
44:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:41:18.42ID:v1XB5bjRd
もっと酷いのが歯科技工士や
もっと酷いのが歯科技工士や
46:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:41:29.25ID:H28rrLn/d
歯科医師免許だけ何故か別枠で分かれてる日本
他の科は医師免許一本やのに
歯科医師免許だけ何故か別枠で分かれてる日本
他の科は医師免許一本やのに
57:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:45:29.96ID:fwddJ19u0
>>46
そりゃ歯科医は医者じゃないからな
>>46
そりゃ歯科医は医者じゃないからな
47:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:41:54.71ID:cN18nRX9M
街並みも日本は東南アジアに完敗やぞ
街並みも日本は東南アジアに完敗やぞ
バンコク
ホーチミン
クアラルンプール
ジャカルタ
東京
48:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:42:30.45ID:02wHV0oNM
>>47
東南アジアってこんなに発展してたんやな
>>47
東南アジアってこんなに発展してたんやな
52:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:43:42.47ID:qoWtamegM
>>47
東京ショボすぎて草
>>47
東京ショボすぎて草
62:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:46:13.32ID:h0vPfc0wM
>>47
日本が30年も経済停滞してるうちに東南アジアはどんどん発展していったんやな
>>47
日本が30年も経済停滞してるうちに東南アジアはどんどん発展していったんやな
69:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:48:11.08ID:3YXUaxQq0
>>47
東京も夕方に撮った写真にすれば良く映るやろ
>>47
東京も夕方に撮った写真にすれば良く映るやろ
110:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:58:29.06ID:1Zc0qne60
>>47
東京というか関東すごいところは都市部がすげえ広いってところやぞ
>>47
東京というか関東すごいところは都市部がすげえ広いってところやぞ
50:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:43:06.21ID:skSdxXIF0
小さい部落でもひとつはあるよな
小さい部落でもひとつはあるよな
51:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:43:20.94ID:D0D0AmLFM
東南アジアなら既に日本はシンガポールにボロ負けやぞ
東南アジアなら既に日本はシンガポールにボロ負けやぞ
101:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:56:47.00ID:B2K+edaUM
日本オワコンすぎて草
日本オワコンすぎて草
54:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:43:59.21ID:n430VD12r

歯医者の数の上位と下位の差激しすぎるやろ
ランキング入りしてないタイには数百人すらおらんのか
55:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:44:34.72ID:Zs1rBEmbM
>>54
日本多すぎやろ
>>54
日本多すぎやろ
65:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:47:15.02ID:Z5NO3x++0
>>54
人口比で言えばドイツやイタリアも日本と同じくらいか
>>54
人口比で言えばドイツやイタリアも日本と同じくらいか
116:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 14:04:24.63ID:TYlXJedQ0
>>54
そもそも北米の方は歯が健康そのものなんや
>>54
そもそも北米の方は歯が健康そのものなんや
71:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:48:23.09ID:GO3vR/N2M
日本人がタイに出稼ぎへ行く時代が来そうやね
日本人がタイに出稼ぎへ行く時代が来そうやね
59:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:45:49.33ID:TF+1kh3N0
石投げれば歯医者に当たる
石投げれば歯医者に当たる
63:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:46:46.16ID:z24Ihxw5M
敗者で草
敗者で草
76:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:49:51.94ID:i10U33GAM
タイに負けるのは流石に草
タイに負けるのは流石に草
74:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:49:22.76ID:ZswqK3FsM
タイって会社員もトップ層は日本より貰ってるからな
日本は金払い悪すぎ
タイって会社員もトップ層は日本より貰ってるからな
日本は金払い悪すぎ
78:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:50:19.94ID:P3OEBOzKM
日本の歯医者はレベルが低いからね
日本の歯医者はレベルが低いからね
90:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:52:46.82ID:Ij5pC5GbM
コンビニより歯科が多いの昔の話だろ
今はコンビニのほうが多い
コンビニより歯科が多いの昔の話だろ
今はコンビニのほうが多い
97:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:55:43.26ID:uRj9hBoQ0
>>90
調べたら2019年の最新データでまだ歯医者のが多いみたいだぞ
>>90
調べたら2019年の最新データでまだ歯医者のが多いみたいだぞ
102:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:56:56.06ID:HkWg2HvB0
>>90
歯科がコンビニより少なかった頃なんてないぞ
>>90
歯科がコンビニより少なかった頃なんてないぞ
83:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:51:13.98ID:PJz3xn6B0
平均年収って一部の稼いでる奴が上げてるだけで
実態を表してないから意味がない
平均年収って一部の稼いでる奴が上げてるだけで
実態を表してないから意味がない
109:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:58:21.96ID:7hwac6HA0
でもお前らはどこ行っても年収0円じゃんw
でもお前らはどこ行っても年収0円じゃんw
89:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:52:26.64ID:f9McJUWcr
これからの子供らは大変やね
よっぽどの上級家庭でもないと親恨みたくなるやろ
なんでこんな先見えない国なのに産むんやって
これからの子供らは大変やね
よっぽどの上級家庭でもないと親恨みたくなるやろ
なんでこんな先見えない国なのに産むんやって
106:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:57:26.74ID:3YXUaxQq0
>>89
将来性云々言うならインドやアフリカに産んだ方がええんか?
>>89
将来性云々言うならインドやアフリカに産んだ方がええんか?
115:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 14:01:16.76ID:0RsDfYpt0
お●ぱい歯医者とか差別化しないと🤔
お●ぱい歯医者とか差別化しないと🤔
93:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:55:06.29ID:6qzMK/9l0
近所の歯医者はポルシェやベンツを入口から一番近いとこにこれ見よがしにボンボンボンと止めてるけどな
普通は裏側の駐車場とか一番遠いとこに止めると思うんだけど
客があまり入ってる様子はない
近所の歯医者はポルシェやベンツを入口から一番近いとこにこれ見よがしにボンボンボンと止めてるけどな
普通は裏側の駐車場とか一番遠いとこに止めると思うんだけど
客があまり入ってる様子はない
95:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:55:34.56ID:kz3G9RAn0
どうやって統計取ってるの
歯科医で賃金貰ってるやつの大半は開業医の片手間の週一とかのバイトだろうし
それ含めたら低くなるだろうけど
どうやって統計取ってるの
歯科医で賃金貰ってるやつの大半は開業医の片手間の週一とかのバイトだろうし
それ含めたら低くなるだろうけど
99:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:56:15.98ID:KZCNjNsTM
日本の衰退って一気に加速してるよな
日本の衰退って一気に加速してるよな
103:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:56:59.60ID:VQCOktP20
たしかに言われてみれば歯医者ってあちこちにあってコンビニと同じくらいやな
たしかに言われてみれば歯医者ってあちこちにあってコンビニと同じくらいやな
112:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:58:49.83ID:Rc+uAkMsp
日本の歯科は保険制度的に15分単位でギチギチに予約詰めて何十人も診ないと利益出ないからな
床屋も真っ青よ…
日本の歯科は保険制度的に15分単位でギチギチに予約詰めて何十人も診ないと利益出ないからな
床屋も真っ青よ…
53:風吹けば名無し: 2022/08/17(水) 13:43:58.03ID:LaDEJ7ZGM
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…