
1:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 16:57:25.50ID:HWClddTTd
砥石やペイントボールでアイテム欄圧迫したり
採取採掘を1回1回行って集めたり
昔は不便なところまで楽しんでたんだからな?
今のはモンハンという名の別ゲーなんだぞ?
砥石やペイントボールでアイテム欄圧迫したり
採取採掘を1回1回行って集めたり
昔は不便なところまで楽しんでたんだからな?
今のはモンハンという名の別ゲーなんだぞ?
2:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 16:57:43.08ID:HWClddTTd
とか言いそうだよね
とか言いそうだよね
3:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 16:58:05.86ID:HWClddTTd
あいつら不便なのがモンハンだと思ってんだわ
あいつら不便なのがモンハンだと思ってんだわ
4:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 16:58:15.97ID:HWClddTTd
頭おかしいよな
便利な方がいいに決まってんだろ
頭おかしいよな
便利な方がいいに決まってんだろ
5:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 16:59:04.60ID:HWClddTTd
自動マーキングとかあったけどさあれのためにスキル付けなきゃいけなかったんだぜ?
信じられねえよな
自動マーキングとかあったけどさあれのためにスキル付けなきゃいけなかったんだぜ?
信じられねえよな
8:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:00:25.56ID:RsK4LyO/d
ライズはXXの系譜なんだろうけど快適というかハンター強くしすぎやから余計そう思う
ライズはXXの系譜なんだろうけど快適というかハンター強くしすぎやから余計そう思う
10:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:01:50.17ID:1zg5DJAe0
快適過ぎてもう戻れないのはガチ
当時は不便を楽しんでたってのもガチ
快適過ぎてもう戻れないのはガチ
当時は不便を楽しんでたってのもガチ
7:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 16:59:47.36ID:HWClddTTd
快適で何がアカンねん
不便が楽しいわけないやろが
快適で何がアカンねん
不便が楽しいわけないやろが
12:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:02:33.89ID:AnCnARS70
もう魔法とか出ても違和感ゼロよな
もう魔法とか出ても違和感ゼロよな
13:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:03:13.65ID:ald4qYGW0
モンハンは新規入れるために路線変更したんや
あんなに安かったユニクロが高くなったようなもんや
モンハンは新規入れるために路線変更したんや
あんなに安かったユニクロが高くなったようなもんや
15:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:04:24.70ID:lLP26pb00
「不便だけど楽しんでた」ってのと「不便さを楽しんでた」ってのは違うよな
まあワイはワールドしかやっとらんからあんま大層なこと言わんとくけど
「不便だけど楽しんでた」ってのと「不便さを楽しんでた」ってのは違うよな
まあワイはワールドしかやっとらんからあんま大層なこと言わんとくけど
20:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:05:21.40ID:VlyeSfr10
>>15
正にこれやわ
>>15
正にこれやわ
18:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:04:56.50ID:EJAoUA4dd
次はソウルシリーズやね
次はソウルシリーズやね
19:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:05:03.44ID:k8ANcfFha
クソゲーやけど友達おるからやってた
クソゲーやけど友達おるからやってた
21:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:05:36.57ID:BxKXQseoM
信者はそれを楽しんでるんだと思ってたわ
ファミコン時代みたいな理不尽ボスをパターンにはめるのと同じゲーム性だし
信者はそれを楽しんでるんだと思ってたわ
ファミコン時代みたいな理不尽ボスをパターンにはめるのと同じゲーム性だし
22:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:05:43.23ID:nSYY4S1Sd
2nd爺やろな
2nd爺やろな
23:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:05:50.62ID:iz75NWYC0
不便なのはそら面白くないけど正直ライズはヌルくしすぎや
不便なのはそら面白くないけど正直ライズはヌルくしすぎや
24:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:06:09.40ID:eFNoCGl20
クーラー忘れたから一旦リタイアしますが面白いとは思えん
クーラー忘れたから一旦リタイアしますが面白いとは思えん
25:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:07:21.46ID:ZKEE5gZwa
不便っていうか難しいのが売りだったろ
不便っていうか難しいのが売りだったろ
本当に子供向けに成り下がった感じ
29:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:10:15.19ID:AQVgD2Sc0
システムが洗練されるとファミリー向けに見えるのはある
システムが洗練されるとファミリー向けに見えるのはある
30:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:10:26.91ID:kBhZiGBYd
ハンターの動きがやばすぎるだろ
3のハンマーやランスは輝いてたわ
ハンターの動きがやばすぎるだろ
3のハンマーやランスは輝いてたわ
31:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:10:41.99ID:bbRefKoeM
システム面は別にいいんだけどライズとサンブレはシンプルにデザインが…
ポケ○ンとかゴッ○イーターとかフリーダム○ウォーズとかそういう系やんって見る度に思ってしまう
システム面は別にいいんだけどライズとサンブレはシンプルにデザインが…
ポケ○ンとかゴッ○イーターとかフリーダム○ウォーズとかそういう系やんって見る度に思ってしまう
32:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:10:55.45ID:wtMLBcXn0
ピョンピョン飛ぶハンターなんて臨んでねぇよ
あとタイトル画面で美少女が祈ってるのもキモい
ピョンピョン飛ぶハンターなんて臨んでねぇよ
あとタイトル画面で美少女が祈ってるのもキモい
33:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:11:01.16ID:849kRfre0
間違いなく言えるのはマップ間はワープでよかったで
間違いなく言えるのはマップ間はワープでよかったで
36:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:11:49.75ID:wtMLBcXn0
>>33
流石にそれはない
>>33
流石にそれはない
34:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:11:26.85ID:7rFMzzIp0
サバイバルゲームとして進化してほしかった
なぜかゴッドイーターになってしまった
サバイバルゲームとして進化してほしかった
なぜかゴッドイーターになってしまった
37:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:12:08.30ID:En/exlWZx
児童マーキングに関しては捕獲タイミング見極められたり追跡まかせたり個性として好きだったけどな、採掘回数とかはともかく
児童マーキングに関しては捕獲タイミング見極められたり追跡まかせたり個性として好きだったけどな、採掘回数とかはともかく
40:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:12:43.05ID:bbRefKoeM
>>37
>児童マーキング
>>37
>児童マーキング
フゥン…
38:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:12:35.47ID:VlyeSfr10
ライズと3rdだけやった事ないけど昔のモンハンも慣れればパターン掴みやすくて別に難易度高いって程でもなかった気がするんやがライズってそんなにぬるいん?
ワールドのベヒーモスとかは難易度高く感じたけど
ライズと3rdだけやった事ないけど昔のモンハンも慣れればパターン掴みやすくて別に難易度高いって程でもなかった気がするんやがライズってそんなにぬるいん?
ワールドのベヒーモスとかは難易度高く感じたけど
45:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:16:12.79ID:vwBywWKId
>>38
装備整えても2パン即死なのは変わりないよ
攻撃によってはワンパンもある
でも回避行動が増えて避けやすくなったのと
カウンターで攻撃受け流せるようになったのがデカい
その分スタイリッシュになったしモンハンじゃないって
言うやつが増えたのはそういうこと
>>38
装備整えても2パン即死なのは変わりないよ
攻撃によってはワンパンもある
でも回避行動が増えて避けやすくなったのと
カウンターで攻撃受け流せるようになったのがデカい
その分スタイリッシュになったしモンハンじゃないって
言うやつが増えたのはそういうこと
41:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:13:15.65ID:WADGOUH7p
アホがギャギャー騒いでるだけで
フレとやればなんでも楽しいわ
ィンフレしてる武器があるのは確かやけどな
アホがギャギャー騒いでるだけで
フレとやればなんでも楽しいわ
ィンフレしてる武器があるのは確かやけどな
42:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:14:27.07ID:wtMLBcXn0
モンハンの楽しむ不便って抜刀してるときは移動が制限されるとか武器種によって機動力がとかそういう方向であって
当時からピッケルやペイントボールをいちいち選ぶことを褒められてねぇだろ
モンハンの楽しむ不便って抜刀してるときは移動が制限されるとか武器種によって機動力がとかそういう方向であって
当時からピッケルやペイントボールをいちいち選ぶことを褒められてねぇだろ
44:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:16:01.16ID:HvwKtAlc0
正直モンハンの終わりは近いよな
簡単にしすきて底が見えたって感じ
ここから更に簡単になることはあれども過去の面倒な要素を復活させることは無いだろうし
そのうちオートでクエスト周回するんじゃねーの?
正直モンハンの終わりは近いよな
簡単にしすきて底が見えたって感じ
ここから更に簡単になることはあれども過去の面倒な要素を復活させることは無いだろうし
そのうちオートでクエスト周回するんじゃねーの?
47:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:16:21.62ID:anxbDShs0
こいうやつはもうやってないしやる気もなくてやらない理由の一つにしてるだけやろ
不便なシステムなんか令和の時代に不要じゃ
こいうやつはもうやってないしやる気もなくてやらない理由の一つにしてるだけやろ
不便なシステムなんか令和の時代に不要じゃ
56:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:18:51.17ID:wtMLBcXn0
>>47
じゃあ抜刀納刀とかある時点でおかしいわな
不便であることは悪なら当然それも否定しなきゃ
>>47
じゃあ抜刀納刀とかある時点でおかしいわな
不便であることは悪なら当然それも否定しなきゃ
52:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:17:42.97ID:QXXIpBxIM
昔のモンハンはパクリ元がPSOなだけあって
プレイヤーに時間浪費させたもん勝ちの当時のネトゲの悪い部分が反映されてるからなぁ
不便さもその一環やろな
昔のモンハンはパクリ元がPSOなだけあって
プレイヤーに時間浪費させたもん勝ちの当時のネトゲの悪い部分が反映されてるからなぁ
不便さもその一環やろな
54:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:18:22.50ID:MtQxpnbu0
ハンティングじゃなくてただのアクションゲームなのは感じる
ハンティングじゃなくてただのアクションゲームなのは感じる
58:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:19:26.30ID:V+0IwceL0
便利になったことへの反感よりアクションが増えすぎてついていけないところに老いを感じとる
便利になったことへの反感よりアクションが増えすぎてついていけないところに老いを感じとる
59:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:19:32.23ID:vwBywWKId
そう考えると言うほど簡単とは言えない気がするな?
野良マルチ行けば3乙も昔と変わらずあるわけだし
難易度自体は変わってないかもしれん
そう考えると言うほど簡単とは言えない気がするな?
野良マルチ行けば3乙も昔と変わらずあるわけだし
難易度自体は変わってないかもしれん
69:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:22:21.39ID:W3L814L/a
>>59
虫のダウン回避があるだけでかなり難易度下がった感はある
たまに虫ゲージなくて起き上がりハメられると昔のモンハンみたいやなって思う
>>59
虫のダウン回避があるだけでかなり難易度下がった感はある
たまに虫ゲージなくて起き上がりハメられると昔のモンハンみたいやなって思う
61:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:20:09.82ID:27G2911Ed
エリア移動の度にロード無くなったのってワールドからやっけ
快適になったけどなんか狭くなった気がする
エリア移動の度にロード無くなったのってワールドからやっけ
快適になったけどなんか狭くなった気がする
65:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:21:13.48ID:4wrTzub30
難易度を上げる要素は必要だけどあえて不便にする必要はないやろ
ホットドリンクとかクーラードリンクみたいな儀式と化した要素はいらんわ
難易度を上げる要素は必要だけどあえて不便にする必要はないやろ
ホットドリンクとかクーラードリンクみたいな儀式と化した要素はいらんわ
66:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:21:49.38ID:bbRefKoeM
相棒キャラもちょっとブサで無能で性格や言動もアレな方が愛嬌あって逆にかわいかったのに…
サンブレの真の相棒は普通に絶世美人な女騎士(有能)でプレイヤーと共に奮戦してくれるとか…
相棒キャラもちょっとブサで無能で性格や言動もアレな方が愛嬌あって逆にかわいかったのに…
サンブレの真の相棒は普通に絶世美人な女騎士(有能)でプレイヤーと共に奮戦してくれるとか…
おまえら本当にそれでいいんか…?
81:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:27:14.17ID:wtMLBcXn0
>>66
なんかゴッドイーターっぽいな
程よいキモさというか生活感がモンハンの魅力の一つだと思うよ
一期のジジババなんてみんなシワとシミだらけだしな。あんな元気なわけないとかはともかく…
>>66
なんかゴッドイーターっぽいな
程よいキモさというか生活感がモンハンの魅力の一つだと思うよ
一期のジジババなんてみんなシワとシミだらけだしな。あんな元気なわけないとかはともかく…
67:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:22:09.07ID:5x3hLEwH0
めちゃくちゃリアルよりの高画質なモンハン作ってくれよ
スタミナが重要でこんがり肉とかドリンク系が必須な感じでさ
あと素材使って自分で武器とか作りたいわ
めちゃくちゃリアルよりの高画質なモンハン作ってくれよ
スタミナが重要でこんがり肉とかドリンク系が必須な感じでさ
あと素材使って自分で武器とか作りたいわ
68:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:22:17.35ID:V4OKnjYa0
奇襲されるぐらいAIマシにしてくれや
奇襲されるぐらいAIマシにしてくれや
70:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:22:39.76ID:TTdIzytz0
快適になるのは大歓迎やけど蟲技依存とかクソゴミ操作性の操竜ガルクにゴミマップとチグハグなんよ
快適なだけで単純にアクションゲームとしてはつまらなくなった
快適になるのは大歓迎やけど蟲技依存とかクソゴミ操作性の操竜ガルクにゴミマップとチグハグなんよ
快適なだけで単純にアクションゲームとしてはつまらなくなった
71:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:23:33.03ID:CFLehGXd0
モンハンは合わなかったわ
一度倒せると分かった敵と何度も長々と戦うのが苦痛だった
モンハンは合わなかったわ
一度倒せると分かった敵と何度も長々と戦うのが苦痛だった
75:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:24:25.05ID:MtQxpnbu0
周回前提やからリアルな狩りの要素が不便で面倒に感じるんやろな
周回前提やからリアルな狩りの要素が不便で面倒に感じるんやろな
76:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:25:05.88ID:VlyeSfr10
昔のモンハンって敵の動き単調なこと多かったからパターン掴みやすかったんだよ
ティガとかレイスとかわかりやすいけど振り向きがカクカクやったからな
昔のモンハンって敵の動き単調なこと多かったからパターン掴みやすかったんだよ
ティガとかレイスとかわかりやすいけど振り向きがカクカクやったからな
83:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:27:14.72ID:vwBywWKId
>>76
振り向きに合わせて溜め斬りぶっ放すだけで勝てるからな
>>76
振り向きに合わせて溜め斬りぶっ放すだけで勝てるからな
89:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:28:42.93ID:anxbDShs0
>>76
昔はめちゃくちゃターン制やったもんなぁ
軸合わせか回転の2択みたいなもんばっかりやったから
こっちのモーション弱くても完封できたし
>>76
昔はめちゃくちゃターン制やったもんなぁ
軸合わせか回転の2択みたいなもんばっかりやったから
こっちのモーション弱くても完封できたし
94:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:29:56.31ID:VlyeSfr10
>>83
>>89
そう考えると今のモンハンはヌルいって嘘だよな
>>83
>>89
そう考えると今のモンハンはヌルいって嘘だよな
101:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:31:03.87ID:7rFMzzIp0
>>94
単純に昔はバランスが鬼畜だったんや
1発即死が多かった
>>94
単純に昔はバランスが鬼畜だったんや
1発即死が多かった
109:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:35:22.66ID:VlyeSfr10
>>101
言うほどワンパン攻撃なくね?
整うまではティガの突進とかトトスのタックル一撃やったっけ?
>>101
言うほどワンパン攻撃なくね?
整うまではティガの突進とかトトスのタックル一撃やったっけ?
114:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:09.63ID:7rFMzzIp0
>>109
うん
>>109
うん
78:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:25:43.55ID:RsK4LyO/d
ライズ前僕「クラッチゴミ!操竜最高!こう言うの待ってた!」
ライズ前僕「クラッチゴミ!操竜最高!こう言うの待ってた!」
結局作業感しかねえ
操竜待ちモンスター見ると世界観も何もなくてあぁ…ってなる
80:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:26:54.50ID:4mB6b8FK0
狩猟笛とかいう打楽器を前の吹く笛に戻してくれへんか?
狩猟笛とかいう打楽器を前の吹く笛に戻してくれへんか?
82:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:27:14.48ID:b/zMQF7d0
現地で素材調達して調合はもうちょい発展の余地あっただろ
現地で素材調達して調合はもうちょい発展の余地あっただろ
88:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:28:39.99ID:YFgceY1Ra
槍玉に上がるゴッドイーターが自滅してて草
あれなんなん
槍玉に上がるゴッドイーターが自滅してて草
あれなんなん
90:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:28:45.59ID:rL3azKlb0
鉱石一度で全部取れるようになったのになんで剥ぎ取りはあんな一個づつもっさり取るねん
どうせならワールドであったレア素材剥ぎ取ったときの特有のモーション付けて欲しかった
鉱石一度で全部取れるようになったのになんで剥ぎ取りはあんな一個づつもっさり取るねん
どうせならワールドであったレア素材剥ぎ取ったときの特有のモーション付けて欲しかった
99:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:30:54.23ID:anxbDShs0
>>90
レアを漁ってるモーションって意味でやってるならまだええかなとも思う
タゲ報酬でほかにも色々貰えるしな
レア素材は剥に1番確率高くしてほしいわ
>>90
レアを漁ってるモーションって意味でやってるならまだええかなとも思う
タゲ報酬でほかにも色々貰えるしな
レア素材は剥に1番確率高くしてほしいわ
91:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:28:50.12ID:mEMg1DKi0
戦いまで快適になったらあかんかったわ
それ以外のところはどんどん快適にしていいけど
戦いまで快適になったらあかんかったわ
それ以外のところはどんどん快適にしていいけど
102:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:31:46.69ID:TTdIzytz0
>>91
これやな
快適になったと言うより新要素ゴリ推す為にモンスター側調整してるだけやし
>>91
これやな
快適になったと言うより新要素ゴリ推す為にモンスター側調整してるだけやし
92:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:29:40.20ID:+LRPOF0I0
時代が経つにつれあの世界のハント技術も向上したってことで手を打とうや
そのうち原点回帰的なものも出るやろ
時代が経つにつれあの世界のハント技術も向上したってことで手を打とうや
そのうち原点回帰的なものも出るやろ
93:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:29:49.32ID:XXKBYboX0
いまだに4Gとかやってる奴おるよな
どの武器もくっそ単調で面白くないのにやっぱギルクエって偉大だわ
いまだに4Gとかやってる奴おるよな
どの武器もくっそ単調で面白くないのにやっぱギルクエって偉大だわ
100:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:31:00.51ID:VlyeSfr10
>>93
4Gやっけ?肉質クソのカチカチモンスターおるのって
>>93
4Gやっけ?肉質クソのカチカチモンスターおるのって
105:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:34:02.34ID:XXKBYboX0
>>100
極限のことならそうやな
あれは4Gから出してはならない
>>100
極限のことならそうやな
あれは4Gから出してはならない
112:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:04.91ID:VlyeSfr10
>>105
それやそれ
あの要素マジでクソや
ストレスにしかならんかった
>>105
それやそれ
あの要素マジでクソや
ストレスにしかならんかった
96:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:30:35.94ID:ZK5d+FX0a
ツラく苦しいプレイが好きなら目隠しとかコントローラー足で操作とかやればええやん
ツラく苦しいプレイが好きなら目隠しとかコントローラー足で操作とかやればええやん
97:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:30:42.03ID:hDpbMjWz0
もう狩りゲーちゃうやんな
出来のいいゴッドイーターやん
もう狩りゲーちゃうやんな
出来のいいゴッドイーターやん
108:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:35:15.90ID:wtMLBcXn0
快適さ極めたら闘技場になるけどそれでいいんだよね?
モンスター探す必要もないし移動する必要もない
快適さ極めたら闘技場になるけどそれでいいんだよね?
モンスター探す必要もないし移動する必要もない
110:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:35:27.34ID:rKN47o3+0
狩りゲー要素は薄くなってるわな
でもサバイバルしたいならマイクラでいいしモンハンはこの路線でええわ
狩りゲー要素は薄くなってるわな
でもサバイバルしたいならマイクラでいいしモンハンはこの路線でええわ
111:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:35:30.02ID:2A2b7DUVa
無印みたいにリオレウス50分かけて討伐してろよ
無印みたいにリオレウス50分かけて討伐してろよ
117:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:52.50ID:27G2911Ed
>>111
降りてこないのはNG
>>111
降りてこないのはNG
113:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:05.51ID:/xr1/5Oyd
モンハンなんて結局は学生の時にみんなでわいやいやったシリーズが1番楽しいわ
無双とかも今のが進化してるけどゲーム性変わらんし
モンハンなんて結局は学生の時にみんなでわいやいやったシリーズが1番楽しいわ
無双とかも今のが進化してるけどゲーム性変わらんし
119:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:37:04.23ID:f2dOTCzK0
>>113
いやワールドが1番おもろいけど?w
>>113
いやワールドが1番おもろいけど?w
115:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:40.81ID:TvTVH85sd
はちみつを集めに特産キノコを納品しまくるのとか今となっては考えられん
はちみつを集めに特産キノコを納品しまくるのとか今となっては考えられん
116:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:40.90ID:JvG/vZsGd
モンスターと戦ってる最中に回復薬飲んでガッツポーズ決めた瞬間突っ込まれて死亡とかアホか
モンスターと戦ってる最中に回復薬飲んでガッツポーズ決めた瞬間突っ込まれて死亡とかアホか
128:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:39:47.77ID:b/zMQF7d0
>>116
あの世界において狩りは半分スポーツみたいなもんだからまだ戦えるぞってファイティングポーズでギルド監視員に伝えてるんやあれ
4人縛りも5人は不吉だからって謎の理由やしな
>>116
あの世界において狩りは半分スポーツみたいなもんだからまだ戦えるぞってファイティングポーズでギルド監視員に伝えてるんやあれ
4人縛りも5人は不吉だからって謎の理由やしな
118:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:36:52.51ID:ul8w/COk0
っぱXXよ
二つ名とかいう水増し除いても登場モンス未だに最多やぞ
っぱXXよ
二つ名とかいう水増し除いても登場モンス未だに最多やぞ
121:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:38:15.38ID:FrGoai7yp
昔のモンハンそんなにワンパンとかあったか?ヤマツカミの吸い込みくらいしか思い浮かばんのやけど
昔のモンハンそんなにワンパンとかあったか?ヤマツカミの吸い込みくらいしか思い浮かばんのやけど
130:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:40:38.16ID:srjuqgbm0
>>121
黒龍のパイズリとかアカムのソニックとか
>>121
黒龍のパイズリとかアカムのソニックとか
123:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:38:27.29ID:G/Yx2QYsp
Wの相棒を良いと言うつもりは全くないけどサンブレの相棒もあの出しゃばり方は
正直オドガロンがピークでそれ以降マシになってったあのブスよりなんなら嫌いかもしれん
何が美女や昔の上沼恵美子みたいな顔しやがって
Wの相棒を良いと言うつもりは全くないけどサンブレの相棒もあの出しゃばり方は
正直オドガロンがピークでそれ以降マシになってったあのブスよりなんなら嫌いかもしれん
何が美女や昔の上沼恵美子みたいな顔しやがって
125:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:38:48.40ID:wvQUVvxQ0
無言オンラインで作業感増したわ虚無すぎる
無言オンラインで作業感増したわ虚無すぎる
127:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:39:38.78ID:DTOeRaRR0
さすがに操竜はないわ、いくらなんでもプレーヤー側を甘やかしすぎ
乱入モンスターが完全にお助けキャラやん
さすがに操竜はないわ、いくらなんでもプレーヤー側を甘やかしすぎ
乱入モンスターが完全にお助けキャラやん
129:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:40:29.81ID:VlyeSfr10
ワイトライの空気感と水中戦嫌いじゃなかったんやけどあんまり好きな人おらんのかな
ワイトライの空気感と水中戦嫌いじゃなかったんやけどあんまり好きな人おらんのかな
132:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:41:42.11ID:ul8w/COk0
>>129
水没林でラギアと戦えば誰だって嫌いになってしまうわ
>>129
水没林でラギアと戦えば誰だって嫌いになってしまうわ
135:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:42:37.98ID:tPrzPxxe0
操竜だけはこれじゃない感あるわ
あれ削除して乗り復活でええやろ
操竜だけはこれじゃない感あるわ
あれ削除して乗り復活でええやろ
137:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:44:22.02ID:akvP1R2yH
操竜後モンスターのわちゃわちゃわちゃwは一生慣れないな
モンスターを侮辱している
操竜後モンスターのわちゃわちゃわちゃwは一生慣れないな
モンスターを侮辱している
138:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:44:27.05ID:anxbDShs0
あの世界翔蟲が最強やね
あの世界翔蟲が最強やね
139:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:44:42.84ID:NhzjYwXjd
地球防衛軍は敵1匹残してアイテム拾いに駆け回るのが楽しいみたいな勢力滅んだ?
地球防衛軍は敵1匹残してアイテム拾いに駆け回るのが楽しいみたいな勢力滅んだ?
142:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:45:51.34ID:PRSA52Y90
操竜がない頃のお前ら「バゼルクソ!バフバロクソ!」
操竜がある頃のお前ら「なんか違う」
操竜がない頃のお前ら「バゼルクソ!バフバロクソ!」
操竜がある頃のお前ら「なんか違う」
144:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:47:00.39ID:iNioP2Sf0
そんなに採取がめんどいなら採取要素なくせばいいのに
そんなに採取がめんどいなら採取要素なくせばいいのに
157:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:49:27.14ID:anxbDShs0
>>144
ほとんど採取しないぞ
猫派遣しとけばよっぽど急を要する素材以外は勝手に溜まっとる
>>144
ほとんど採取しないぞ
猫派遣しとけばよっぽど急を要する素材以外は勝手に溜まっとる
147:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:47:28.69ID:Csj/eXB10
キャンプで無限補給まで来るともう別のゲームやろ
じりじり減っていく回復薬の緊迫感がスパイスになってたわ
キャンプで無限補給まで来るともう別のゲームやろ
じりじり減っていく回復薬の緊迫感がスパイスになってたわ
148:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:47:56.79ID:Ltdp9CnI0
不便なゲームがやりたいなら不便なゲーム探してやってりゃいいのにな
年々便利になって遊びやすくなってるから受けてるんだろうに
不便なゲームがやりたいなら不便なゲーム探してやってりゃいいのにな
年々便利になって遊びやすくなってるから受けてるんだろうに
151:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:48:56.29ID:Qos9eWEf0
昔のモンハンは狩猟生活体験ゲーだったからね
今のスタイリッシュハンティングアクションゲーとは違う
昔のモンハンは狩猟生活体験ゲーだったからね
今のスタイリッシュハンティングアクションゲーとは違う
160:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:50:22.82ID:ANRopH4ea
2ndやってたけど
コンセプトは好きやったけどゲームとしては改善できるところたくさんあったな
まあ友達とできたらなんでも面白いんやが
2ndやってたけど
コンセプトは好きやったけどゲームとしては改善できるところたくさんあったな
まあ友達とできたらなんでも面白いんやが
166:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:52:10.33ID:EiRGhle/0
ライズは出来のいいモンハンライクゲーって意見めっちゃしっくり来たわ
ライズは出来のいいモンハンライクゲーって意見めっちゃしっくり来たわ
167:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:52:36.68ID:akvP1R2yH
乗り→削除
義務縄張り争い→削除
操竜→削除
なんか世界観ぶち壊した機械っぽいモンスター全部削除(おめえだよバルファルク)
ホットドリンクとかは廃止のままでオッケー
武器アクション大幅簡易化(格ゲーじゃねーから
徹底的雰囲気重視
乗り→削除
義務縄張り争い→削除
操竜→削除
なんか世界観ぶち壊した機械っぽいモンスター全部削除(おめえだよバルファルク)
ホットドリンクとかは廃止のままでオッケー
武器アクション大幅簡易化(格ゲーじゃねーから
徹底的雰囲気重視
そうしてくれたら新作買ってやるよ
171:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:53:41.37ID:RsK4LyO/d
>>167
バルファルクでジェット機モチーフ出したから次は爆撃機!
>>167
バルファルクでジェット機モチーフ出したから次は爆撃機!
開発アホなんやろな
170:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:53:21.71ID:VFlb4BJYd
なんJ民達には一緒にモンハンする友達おったんか?🤔
なんJ民達には一緒にモンハンする友達おったんか?🤔
172:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:53:43.55ID:iM0zIYP/0
老害「え?調合の書無しでもいにしえの秘薬が
100%調合できるんですか?」
老害「え?調合の書無しでもいにしえの秘薬が
100%調合できるんですか?」
174:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:54:45.80ID:Csj/eXB10
あんまりカジュアルにするとスマホのソシャゲみたいになるで
あんまりカジュアルにするとスマホのソシャゲみたいになるで
179:風吹けば名無し: 2022/07/22(金) 17:57:33.64ID:8ooKZDCi0
適度なストレスはユーザーをより依存させるらしい
文句言いながらもずっと続けてくれるって
適度なストレスはユーザーをより依存させるらしい
文句言いながらもずっと続けてくれるって
ソースはゲーム、ソシャゲ、パチスロ開発者