
1. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:03:37 ID:G7m798gYa.net
テンプレみたいなのしかない
2. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:04:16 ID:Gq6Ybc7l0.net
グラフィックさえ良ければ騙されてくれる人多いからな
3. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:04:50 ID:X1KpmDeU0.net
もう殆ど出尽くしてる感もあるな
4. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:04:53 ID:i2cVrHXW0.net
例えば?
5. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:05:51 ID:b79aUqtT0.net
ネタバレされたらやる気なくすからやないか
6. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:06:41 ID:WZvvk/WV0.net
驚くというと違うけどホライゾンは割と好きやったけどな
8. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:08:05 ID:rbZogjZg0.net
クラウドはソルジャーじゃなかったとか
9. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:08:21 ID:rbZogjZg0.net
愛国者達は3のメンバーとか
10. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:08:27 ID:qmfzvD1V0.net
そら散々見てきたからよ
11. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:09:12 ID:8mNM39Ejd.net
残念ながらやり尽くしとるんや
なにをすれば今のユーザーが楽しく驚けるんや
なにをすれば今のユーザーが楽しく驚けるんや
12. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:09:40 ID:4gPZhnL50.net
最近ゲームやらなくなっちったな
13. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:10:03 ID:b+i14JMj0.net
今ゲームやり始めたやつからしたら新鮮やから
14. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:10:26 ID:vGcP9OhL0.net
ウィッチャー3で止まってるわ
15. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:10:35 ID:WZvvk/WV0.net
ストーリーっていうかマイクラとかAPEXみたいなのが流行ってるしあんま力入れてないんじゃないかな
16. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:10:44 ID:IMOQ04Hl0.net
お前が大人になっただけやぞ
17. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:11:01 ID:x/hKENeE0.net
BGMも覚えてない
18. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:11:39 ID:uKu8L/7s0.net
ゲームに限らずまったく新しいジャンルのストーリー作るのってもう無理なんちゃう
19. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:11:49 ID:a8R7ekCu0.net
ゲーム実況してるやつの方がたまに驚くことしてるよな
20. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:12:28 ID:7lKmJyfc0.net
推理ミステリー要素ある系で主人公がガチで間違えてまったくの無実の人を倒すとかある?
21. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:12:40 ID:/l1DBSA60.net
アンテとか昔に出てたら神格化されてそう
22. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:12:41 ID:fY+VudJT0.net
最近だと十三機兵防衛圏はなかなか面白かったわ
23. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:14:12 ID:wK9CmNNB0.net
エルダースクロールズオンラインの主人公がモブではなく実はドラゴンボーンだったのはビビった
24. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:16:11 ID:6+z+N8cb0.net
絶対イライラするから戦うゲーム無理やわ
シミュレーションゲームばっかりやっとる
シミュレーションゲームばっかりやっとる
25. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:16:42 ID:WZvvk/WV0.net
驚くっていうか、そういう意味ではゼノギアスとかあの辺りで止まってるなあ。面白いだけならドラゴンズドグマとかスカイリムくらいベタでも深みがあるかどうかは別にして面白いは面白いし。
27. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:18:09 ID:7f8erUt+0.net
ヘビーレインはあっと驚いた後ずるいじゃんって思ったよ
29. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:18:31 ID:bUFLQqf7M.net
ストーリー求めてるなら小説映画ドラマでええやん
30. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:18:48 ID:W3uDMufP0.net
漫画・小説・映画でも目新しいストーリーって登場してるか?
もう演出やグラフィックで膨らませていくしかないんちゃうの
もう演出やグラフィックで膨らませていくしかないんちゃうの
31. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:19:18 ID:0jkojQ+Y0.net
ゲームのストーリーとかどうでもええわ
ゲームとして手動かして楽しいかどうかが大事
ゲームとして手動かして楽しいかどうかが大事
32. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:19:43 ID:OfIIDdAOa.net
最近じゃないけど、バテンカイトスやってみ
34. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:20:46 ID:x/hKENeE0.net
会話が長い
35. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:20:59 ID:/t3wtFRI0.net
どのゲームやっても「これ〇〇(別ゲー)みたいな展開になるな」ってわかっちゃうよね
37. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:21:56 ID:7lKmJyfc0.net
まあアンダーテール的なメタでパソコン落ちるとかソフト落ちるとかウイルスみたいな演出もやってることだし
さらに驚かせようとするなら違法的でリアルに侵食する演出しかないやろ
ガチでパソコン壊してくるとか
個人情報晒してくるとかしたらそら驚くよ
さらに驚かせようとするなら違法的でリアルに侵食する演出しかないやろ
ガチでパソコン壊してくるとか
個人情報晒してくるとかしたらそら驚くよ
38. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:21:59 ID:DAYAycYrd.net
まるで昔は驚きの展開のゲームがいっぱいあったみたいな
41. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:23:13 ID:BO2PYYTs0.net
というかオープンワールドだと大きく変化させるの難しいしそういうのもある
43. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:24:13 ID:ijhVHcSq0.net
アトラスはストーリーめちゃ作り込むから好きやで
ソウルハッカーズ2楽しみや
ソウルハッカーズ2楽しみや
44. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:24:15 ID:wK9CmNNB0.net
魔界と現世が繋がって窮地の人類に救世主現るみたいな王道テンプレでもゲームが面白きゃいいんだよ
47. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:26:15 ID:yHWbToDl0.net
やっぱRPGはストーリーが必要や、どうでもいいって言ってるのはアクション要素重視のゲームの話やろ
48. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:26:44 ID:ABlmFIlf0.net
でもいきなり渋谷飛ばされてもなぁ
49. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:27:06 ID:WZvvk/WV0.net
トライアングルストラテジー割と面白かったけど驚くとかでは無かったな。一通りやって終わりって感じやった。
51. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:27:45 ID:0jkojQ+Y0.net
ゲームのストーリーを重視しすぎやねんお前ら
ストーリーが糞でも面白いゲームなんか世の中たくさんあるし
むしろストーリーが糞なだけで不当にクソゲー扱いされてたりもする。FFとか
ストーリーが糞でも面白いゲームなんか世の中たくさんあるし
むしろストーリーが糞なだけで不当にクソゲー扱いされてたりもする。FFとか
52. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:28:05 ID:SSvHLPtip.net
最近のはストーリーってよりキャラの魅力重視やな
大元のストーリーはありきたりでもキャラに愛着湧くとおもしろい
大元のストーリーはありきたりでもキャラに愛着湧くとおもしろい
55. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:29:48 ID:X1KpmDeU0.net
ウオッチドッグスレギオン クリアしたけど特定の主人公居ないから
ストーリー薄くて2よりつまらんかったな
ストーリー薄くて2よりつまらんかったな
57. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:30:03 ID:BfRALQif0.net
バンジョーとカズーイの大冒険ってゲーム
ゲーム内でチートコード入力する隠し要素があるんだけど
やりすぎると「チートばっかするとセーブデータ消しますよ!」
って脅してきて
んなわけねえだろってそのままチート入力したら
本当にセーブデータ初期化されたのは笑った
ゲーム内でチートコード入力する隠し要素があるんだけど
やりすぎると「チートばっかするとセーブデータ消しますよ!」
って脅してきて
んなわけねえだろってそのままチート入力したら
本当にセーブデータ初期化されたのは笑った
58. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:30:17 ID:fY+VudJT0.net
逆にストーリー重視で遊べる最近のRPGって何があるんや?
皮肉とかじゃなくて普通に遊んでみたい
皮肉とかじゃなくて普通に遊んでみたい
62. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:31:47 ID:pfh8whXR0.net
まぁ新しい展開みたいなのももう望めないくらい飽和しとるしな
いっそ一周回って古臭い王道ストーリーの方が受けそうや
いっそ一周回って古臭い王道ストーリーの方が受けそうや
63. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:31:55 ID:WZvvk/WV0.net
ストーリーはベタでええけどキャラメイク凝れたりとかクラフト系のが何だかんだずっとやっとるし、その間に何本も流れ作業的にやっていった感じであんま印象に残ったの無いわ。
64. ロン速がおおくりします 2022/06/23(木) 02:32:02 ID:+GJpc5L90.net
ドキドキ文芸部はファイル操作と連動してるのはすごいと思った
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655917417
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2