
1. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:10:28.00 ID:55kLJh2a0.net
符計算とか必要?
2. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:11:07.01 ID:xrkfzKhc0.net
必要
3. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:11:16.39 ID:v7qjghOx0.net
めんどくせえから
1000
2000
4000
8000
に統一してほしい
1000
2000
4000
8000
に統一してほしい
4. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:11:46.01 ID:55kLJh2a0.net
麻雀の唯一無二の面白さは手作りしながら相手の手を読むことなのに
余計なルールが多すぎなんよ
余計なルールが多すぎなんよ
5. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:11:56.06 ID:/duxNhlKa.net
点数計算のややこしさで避けられてるから勿体無いよね
6. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:12:03.62 ID:KyI4OfH70.net
やってる人もすべてのルール把握してないからな
7. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:12:28.59 ID:u3GIBjsC0.net
別にええやん機械がやるんやし
23. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:22:11.71 ID:1cUHlf5la.net
>>7
やらねぇよガイジか
8. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:12:40.74 ID:pKR9OLH30.net
符計算マスターしたがもう1ミリも覚えてないわ・・・
9. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:12:50.22 ID:55kLJh2a0.net
待ちの形に点がつきますとか意味不明だろ
刻子に点がつくと言うのも別に必須ではないやん
刻子に点がつくと言うのも別に必須ではないやん
10. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:13:17.77 ID:eE2t8fI3M.net
じゃんたましかやったことないからリアルで麻雀できる気がしないわ
11. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:13:30.16 ID:ZdWg57jA0.net
符計算←これ考えたやつ何者だよ
12. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:14:18.41 ID:55kLJh2a0.net
あと読まれやすい役は点高く
読まれづらい役は点低く
一盃口や三色はもっと高くても問題ない
読まれづらい役は点低く
一盃口や三色はもっと高くても問題ない
13. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:14:34.28 ID:xNTk9gTid.net
わかる
4役までも単純な計算でええわ
4役までも単純な計算でええわ
14. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:14:44.55 ID:VbrEK40Ca.net
難易度と点数の相関がおかしいのは符計算のせい
15. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:14:54.58 ID:dUCRBNPd0.net
符計算無くしたらチートイで絶対揉めるよな
1000やと弱過ぎ2000やと強過ぎや
1000やと弱過ぎ2000やと強過ぎや
16. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:16:00.94 ID:55kLJh2a0.net
>>15
別にチートイは特別計算で終わりやろそんなん
元々25符とか意味不明やねん
18. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:17:43.27 ID:Gc2Eixm00.net
中国麻雀は純粋な点数制やぞ
19. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:18:54.60 ID:55kLJh2a0.net
なるべく読み合いがしやすいようにルールを単純化したほうがいいし読み合いに関係ない無駄なルールは消した方がいい
21. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:20:04.24 ID:1srtllCop.net
リア麻やんなきゃ問題ない
24. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:23:10.38 ID:xNTk9gTid.net
あと積み棒も無駄に細かくなるだけやからいらん
25. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:23:49.27 ID:cyeWbUeO0.net
裏ドラとか何が面白いかわからんわ
30. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:25:46.50 ID:0pyEB4s1M.net
>>25
裏ドラ見たほうが良いですよ^^って言いたいから必要
26. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:24:23.07 ID:wnmDWgCs0.net
一発はいらない
29. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:25:38.11 ID:TfekETiJ0.net
>>26
間違いない
28. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:25:08.83 ID:0pyEB4s1M.net
必要ってかあったほうが面白いのは確か
初心者が取っつきにくいのも尤も
初心者が取っつきにくいのも尤も
31. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:26:15.76 ID:1srtllCop.net
せやな
テンパネくらいや
ワイは細かい点数の方がオーラスまくり条件とか考えられるから好きや
テンパネくらいや
ワイは細かい点数の方がオーラスまくり条件とか考えられるから好きや
32. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:26:42.40 ID:wWLXsaNH0.net
苻計算よりローカルルールとローカルマナー問題がキツい
33. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:27:53.31 ID:PYYsoUfd0.net
アンカンとミンカンでカンドラオープンのタイミングが違うのとか謎
34. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:28:26.13 ID:Q+jS/Tlj0.net
謎ルールも役も多すぎるしノリで追加してっただろ
38. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:30:18.96 ID:55kLJh2a0.net
>>34
マジで小学生がノリで考えた感あるよな
43. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:33:34.85 ID:0pyEB4s1M.net
>>34
ローカルルールやと金鶏独立とかいう舐め腐った役好き
37. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:29:49.68 ID:55kLJh2a0.net
駆け引きに関係するルールは重要やで
けど府警さんがどういう駆け引きに関係すんねん
計算めんどいだけやん
けど府警さんがどういう駆け引きに関係すんねん
計算めんどいだけやん
40. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:30:54.06 ID:Xmi4t5XV0.net
点数計算まで分かってる奴は麻雀やってる全体の3割程度だからな
41. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:31:32.66 ID:u3GIBjsC0.net
だいたい符計算上手いやつが一人いて点数計算やってくれるよね
47. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:35:30.53 ID:55kLJh2a0.net
新ルール
メンツ(字牌除く)を1つ任意に晒すことで点数×1.2
晒したものは捨てられないし、別の形では使えない
みたいなので読み合い要素をあげていけ
メンツ(字牌除く)を1つ任意に晒すことで点数×1.2
晒したものは捨てられないし、別の形では使えない
みたいなので読み合い要素をあげていけ
51. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:37:13.28 ID:OLhtXrUM0.net
>>47
めんどくさいルール追加してて草
54. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:38:03.98 ID:55kLJh2a0.net
>>51
リスクとリターンがわかりやすいやろ
読み合いのゲームという麻雀の本質に沿ったルールは増やした方がいい
53. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:37:24.45 ID:pMKDJQd60.net
>>47
才能ないよ
56. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:39:11.26 ID:vjOnIQxA0.net
新世代のアプデされたまーじゃんは必要だろうな
57. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:40:27.97 ID:wrn6ICmVa.net
イッチのわかるけどMリーグ観てたら点数って重要やなとも思う
58. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:40:46.82 ID:85YGDha40.net
ツモる度に長考する奴多過ぎて萎える
62. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:42:12.40 ID:bVudjF3sp.net
これぐらいの点数計算は出来てくれよ
高校数学ぐらいができるなら必ず出来る
高校数学ぐらいができるなら必ず出来る
64. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:43:02.51 ID:+0v+U2cZr.net
>>62
全然関係なくて草
63. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:42:33.02 ID:+0v+U2cZr.net
平和が全て面倒臭くしてるだけ
66. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:44:47.46 ID:55kLJh2a0.net
最近はやりの「マナー講師」的な無理矢理感あるルールが多いねん
ツモ平和は上がりやすくて失礼ですから20符で計算するのがマナーです
みたいなさ
ツモ平和は上がりやすくて失礼ですから20符で計算するのがマナーです
みたいなさ
68. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:45:59.50 ID:+0v+U2cZr.net
>>66
マナーじゃなくて単なるルールやんけ
73. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:49:09.44 ID:55kLJh2a0.net
>>68
無理矢理なこじつけ感を喩えただけやん
69. ロン速がおおくりします 2022/06/18(土) 12:46:42.78 ID:zIx2SrOp0.net
点数関係なくても麻雀はマナー警察が多すぎて疲れる
そらじゃんたま流行るわ
そらじゃんたま流行るわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655521828
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2