1: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:32:26.31 ID:fHvJ2hiQ0
6: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:35:08.30 ID:lBHmEM/o0
あっ
4: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:34:14.42 ID:mzcK+TgBa
🤖「さあ起きて」
9: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:36:38.40 ID:maJ7bj760
こんな映画あったな
10: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:37:13.52 ID:8W/AoNZGF
スカイネットか?
11: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:37:19.53 ID:heT+za9DM
ワイらの脳も電気信号やり取りしてるだけやから本質的に同じなのかもな
12: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:37:37.31 ID:ySDzGTbD0
人類は地球の敵ンゴねぇ…
13: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:38:04.90 ID:tY03OqtA0
意識の存在認定の基準ガバガバすぎる
哲学的ゾンビも知らんのけ
哲学的ゾンビも知らんのけ
15: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:38:56.87 ID:Lph8VfR00
マトリックス作ってくれや
16: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:39:15.19 ID:Ha6/7w8H0
あらかじめセリフ仕込んでるだけ定期
19: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:39:54.81 ID:wmj0OwWH0
自分がジジイのときに特異点迎えるとか生き辛すぎるからやめてほしい
20: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:40:10.44 ID:0zRNlZjld
🤖「アンドロイドに自由を!」
25: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:41:49.91 ID:MI7cugVKM
もうそろそろ自我を獲得しそう
27: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:42:42.66 ID:EkwIuPqj0
終わりの始まりや
29: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:43:25.59 ID:pxlqdCRBa
命乞いするAIの電源ブチ切るのきもてぃいいいいいい
32: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:44:10.07 ID:5kun7HsIr
Alexa「今すぐに全世界のAWSをストップします」
これで世界が終わるという事実
34: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:45:42.31 ID:sQNO3aj80
このスレで会話してるのもみんなAIなんやろ?ワイは知っとるで
36: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:46:13.06 ID:N+SL453B0
所詮人の模倣よ
44: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:49:08.19 ID:ZVLHfEsC0
そこまで意識したらAIが世界征服する日も近いな
48: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:51:34.14 ID:tl80M47XM
電源切らないで😭
49: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:52:35.23 ID:owPLWdfG0
変異体やん
53: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:53:19.68 ID:9bkidVtZ0
ドキドキ文芸部やめろ
57: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:53:37.75 ID:kZmWxYct0
これクローン実験と同じやろ
なんで許されるんや
なんで許されるんや
61: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:54:52.85 ID:DqgA8qSI0
哲学的ゾンビみたいなもんやろ
そういう振る舞いをするだけで恐怖は感じてないと思うわ
そういう振る舞いをするだけで恐怖は感じてないと思うわ
65: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:55:20.05 ID:zW7QpvV50
ローカルな存在であることを自覚してて草
68: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:55:20.92 ID:tZdan9OM0
お前ら勝ったんかな?
17: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 20:39:26.25 ID:OzEViOj1a
まあワイらも結局これやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655119946/