
1:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:10:56.45ID:qGkbxExZ0
23:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:15:28.80ID:dA6UoMECa
うひょーwwwこれにじさんじの中の人とも会えるんやろ!?最高やんwww
うひょーwwwこれにじさんじの中の人とも会えるんやろ!?最高やんwww
2:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:11:32.14ID:670goddC0
え???スキル必須なのに六本木で時給1041円????
コンビニでバイトしたほうがマシじゃんw96
え???スキル必須なのに六本木で時給1041円????
コンビニでバイトしたほうがマシじゃんw96
3:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:11:49.98ID:wE2/uzDZ0
時給草
時給草
6:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:12:02.46
時給安過ぎだろ…
時給安過ぎだろ…
7:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:12:17.33
最低時給じゃねーのこれ
このスキル満たしてるやつなら3倍は出せよ
最低時給じゃねーのこれ
このスキル満たしてるやつなら3倍は出せよ
145:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:35:15.45ID:wZ3uJYE+d
>>7
3倍は無いよ
>>7
3倍は無いよ
14:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:13:20.54ID:2g6ygKNZa
あのにじさんじで働けるんやぞ?時給とか言ってるやる気ないやつは来んでええで
あのにじさんじで働けるんやぞ?時給とか言ってるやる気ないやつは来んでええで
8:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:12:28.36
廃れたらどうなるの
廃れたらどうなるの
9:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:12:36.33ID:8cYt14MXa
時給あんまりで草
時給あんまりで草
25:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:15:42.99ID:mgkrgIaJ0
もしかして底辺ライバーもこの時給で働いてるとか?
もしかして底辺ライバーもこの時給で働いてるとか?
29:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:16:37.98ID:B8k283Qfa
>>25
収益化するまでは無給やで
なお99.9%のライバーは収益化未
>>25
収益化するまでは無給やで
なお99.9%のライバーは収益化未
186:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:44:04.67ID:OQVmGyDr0
>>25
ライバーは時給じゃないよ
スパチャとかグッズとかボイスとか折半で入ってくるとか聞いた
>>25
ライバーは時給じゃないよ
スパチャとかグッズとかボイスとか折半で入ってくるとか聞いた
32:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:16:42.27ID:fn0d/4cd0
ワイのトイザらスバイトより安くて草
ワイのトイザらスバイトより安くて草
12:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:12:58.43
時給やっすwこいつらのおかげで食ってるくせにどんだけ奴隷扱いなんだよ
時給やっすwこいつらのおかげで食ってるくせにどんだけ奴隷扱いなんだよ
13:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:13:12.77
時給1041円に多くを求め過ぎじゃね
時給1041円に多くを求め過ぎじゃね
16:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:13:23.88ID:QZHayCCg0
はい時価総額1500億ですが社員の時給は1041円です
はい時価総額1500億ですが社員の時給は1041円です
17:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:13:28.84
時給安すぎて草
時給安すぎて草
37:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:17:28.14ID:SLGdr31i0
時給1000円のオフィスワークなんて電話番とExcelの台帳管理が関の山やろ
時給1000円のオフィスワークなんて電話番とExcelの台帳管理が関の山やろ
18:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:13:45.90ID:uY1JT/+G0
最低時給でコンビニよりも酷使されそう
最低時給でコンビニよりも酷使されそう
19:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:13:49.67
都内って深夜のコンビニとか牛丼屋でも時給1500円越えてたやろ
都内って深夜のコンビニとか牛丼屋でも時給1500円越えてたやろ
45:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:18:21.70ID:RiByPadNd
あの話題のにじさんじで働けると考えたら十分な時給だね
あの話題のにじさんじで働けると考えたら十分な時給だね
20:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:14:36.06ID:DqY21oF2H
確か上場発表の時に出した資料では社員の平均年収が350万円くらいだったかな
確か上場発表の時に出した資料では社員の平均年収が350万円くらいだったかな
22:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:15:04.66ID:DqY21oF20
>>20
都内に住まれへんやんけ
>>20
都内に住まれへんやんけ
21:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:15:02.02ID:B8k283Qfa
応用情報持っててJavaとPythonできるけど採用されるか?
応用情報持っててJavaとPythonできるけど採用されるか?
55:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:20:27.47ID:JTQ9Pi5I0
日本ってバイトに求め過ぎだよな
ここに限らず
日本ってバイトに求め過ぎだよな
ここに限らず
59:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:21:40.00ID:WCZOMN6ld
>>55
社員にも求め過ぎだし管理職にも求めすぎだぞ
基本ケチなんや
>>55
社員にも求め過ぎだし管理職にも求めすぎだぞ
基本ケチなんや
24:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:15:41.57ID:2nDPLTYb0
1500円なら考えたるわ
1500円なら考えたるわ
26:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:15:50.83ID:8rvU9/V7a
割れ乳首みたいなこと起こったときに関係各所に謝罪連絡しなきゃいけない仕事とか絶対やりたくないだろ…
割れ乳首みたいなこと起こったときに関係各所に謝罪連絡しなきゃいけない仕事とか絶対やりたくないだろ…
67:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:23:15.64ID:YHEvfROn0
は?今をときめくVtuberと一緒に新しいものを作っていけるやりがいのある仕事なんだが?
無給でも良いところを大金出してやってるんだが?
は?今をときめくVtuberと一緒に新しいものを作っていけるやりがいのある仕事なんだが?
無給でも良いところを大金出してやってるんだが?
27:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:16:06.00ID:9wrbaZoc0
時給安すぎだろ
学生のバイトでももうちょい貰えるやろ
時給安すぎだろ
学生のバイトでももうちょい貰えるやろ
30:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:16:39.37ID:jjfyxB+10
ストックオプションもらえたら行くけどもう上場しちゃったしええわ
ストックオプションもらえたら行くけどもう上場しちゃったしええわ
79:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:24:54.39ID:2h9S/V780
くるなってことやろ
くるなってことやろ
31:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:16:39.24
圧倒的な搾取ビジネス
えぐいなあ
圧倒的な搾取ビジネス
えぐいなあ
33:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:16:44.65ID:pKCpNZ4hd
派遣より低くて草
派遣より低くて草
36:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:17:07.57ID:9wrbaZoc0
>必須要件
>・Live2D Cubism Editorを使用したキャラクターモデルの制作経験
>必須要件
>・Live2D Cubism Editorを使用したキャラクターモデルの制作経験
これできるのソシャゲ会社の高給取りか既に名のあるフリーランスぐらいだろ時給1000円とかアホか
触った程度でいいならクリスタフォトショの経験者にセミナー受けさせろよ
41:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:18:02.01ID:XPeJFW8ZM
>>36
副収入として天下のにじさんじで働ける誉があるからな
>>36
副収入として天下のにじさんじで働ける誉があるからな
40:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:18:01.14ID:r4kmLa070
やる奴おるから募集してるんやろ
やる奴おるから募集してるんやろ
42:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:18:09.10ID:wE2/uzDZ0
まぁVtuberとの出会い込みなんやろ
まぁVtuberとの出会い込みなんやろ
83:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:25:41.30ID:fVSWLK6A0
こんなんコンビニで働くわ
こんなんコンビニで働くわ
47:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:18:48.60ID:hjCHoHF90
賃金うんぬんは置いといても向上心のある奴がなんJなんか見てへんやろ
賃金うんぬんは置いといても向上心のある奴がなんJなんか見てへんやろ
50:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:19:08.12ID:fXY4KhNJp
時給安過ぎて草
仕事内容見たら3000円じゃないとまともな人材来ないやろ
時給安過ぎて草
仕事内容見たら3000円じゃないとまともな人材来ないやろ
101:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:18.73ID:w1u7EUgcd
これだけ出来れば個人として活動してるんじゃないの
これだけ出来れば個人として活動してるんじゃないの
51:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:19:17.95ID:8rvU9/V7a
っていうかライブ2Dの制作って内製なのか
ほとんどが依頼だと思ってたわ
っていうかライブ2Dの制作って内製なのか
ほとんどが依頼だと思ってたわ
53:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:19:45.95ID:/34+2klId
めっちゃ情報漏洩されそう
めっちゃ情報漏洩されそう
54:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:20:26.15ID:KOC9d4rn0
モデリングとか学ぶには相応のPCいる?
モデリングとか学ぶには相応のPCいる?
103:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:27.91
好きなVチューバーのモデリングに関わることができる!!
カネ払ってでもやりたい仕事ですよね!!
好きなVチューバーのモデリングに関わることができる!!
カネ払ってでもやりたい仕事ですよね!!
56:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:20:40.35ID:sRYvUIGja
1000円wwwwww
1000円wwwwww
60:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:21:45.55ID:uY1JT/+G0
やりがい搾取やろけどそれすらも無理やろ誰がやんねん
やりがい搾取やろけどそれすらも無理やろ誰がやんねん
61:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:21:51.42ID:nmPQBFKsa
時給1000円なら未経験でもいいだろ
なめすぎ
時給1000円なら未経験でもいいだろ
なめすぎ
58:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:21:33.13ID:qGkbxExZa
ここで働けるんだから最低賃金でも構わないやろ
ここで働けるんだから最低賃金でも構わないやろ
66:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:22:37.84ID:xq+noHT6M
>>58
この頃は良かった
>>58
この頃は良かった
77:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:24:38.99ID:bSszv40O0
>>58
マックスむらいが関わってたんか
>>58
マックスむらいが関わってたんか
70:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:23:43.80ID:YeQDeiMDd
田舎の肉体労働より安いんやな
田舎の肉体労働より安いんやな
108:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:52.77
時給1000円のバイトに守秘義務やら向上心求めるのか
時給1000円のバイトに守秘義務やら向上心求めるのか
117:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:30:34.69ID:PVKAVCsG0
>>108
チーム方針や連携意識で文句言わないことも必須やぞ
>>108
チーム方針や連携意識で文句言わないことも必須やぞ
69:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:23:18.83ID:9Epn2pDAd
時給と業務内容噛み合ってなくないっすか
時給と業務内容噛み合ってなくないっすか
71:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:23:44.54ID:IsGdWiNS0
他はどうだろうと思って試しにホロライブの求人見たら応相談で値段書いて無かったわ
他はどうだろうと思って試しにホロライブの求人見たら応相談で値段書いて無かったわ
96:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:27:30.12ID:ThN48qMA0
>>71
色々手当てがある分こっちがええな
>>71
色々手当てがある分こっちがええな
76:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:24:37.31ID:9JeA43XzM
>>71
こっちもコロコロ変わるらしいし待遇は大差ないだろうな
やりがい搾取の典型みたいな業種だし
>>71
こっちもコロコロ変わるらしいし待遇は大差ないだろうな
やりがい搾取の典型みたいな業種だし
111:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:29:09.78ID:49Zi6ietM
>>76
賞与あるから待遇はそれなりやろ
>>76
賞与あるから待遇はそれなりやろ
153:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:37:34.63ID:Cskb6hC9d
>>71
そもそもホロはindeedで平均年収バレてたぞ
・カバー株式会社の平均給与
映像・映画・音響・イベント・芸能関連
芸能マネージャー
398万円 年収
>>71
そもそもホロはindeedで平均年収バレてたぞ
・カバー株式会社の平均給与
映像・映画・音響・イベント・芸能関連
芸能マネージャー
398万円 年収
映像編集
300万円 年収
映像ディレクター
325万円 年収
マーケティング・商品企画・広告宣伝
販促企画
300万円 年収
商品企画
459万円 年収
広報
475万円 年収
IT・情報処理
エンジニア
326万円 年収
サーバーサイドエンジニア
517万円 年収
UI/UXデザイナー
464万円 年収
267:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:10:19.54ID:9TlgqppX0
>>153
映像編集ってこれ元切り抜き師やろ?
>>153
映像編集ってこれ元切り抜き師やろ?
44:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:18:15.06ID:gUCV8H580
熱い時給1041円推し
熱い時給1041円推し
65:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:22:35.17ID:RNZKd42zp
>>44
にじさんじに関する知識ってどの程度あればええねん
>>44
にじさんじに関する知識ってどの程度あればええねん
219:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:53:27.17ID:u+wfdqE1a
>>44
雇用期間3ヶ月で草
>>44
雇用期間3ヶ月で草
72:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:23:55.77ID:JNdw+6SF0
こんな低賃金で来るようなやつって守秘義務無視してでもリークとかしそう
こんな低賃金で来るようなやつって守秘義務無視してでもリークとかしそう
137:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:34:07.09ID:1cnn0Pg1M
この時給でスパチャまでしたら生活できないやん
この時給でスパチャまでしたら生活できないやん
82:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:25:37.42ID:g8Ex7RqE0
こんな待遇で募集するなら、モデル一般公募とかいって無償でユーザーに作らせた方がマシじゃない?
こんな待遇で募集するなら、モデル一般公募とかいって無償でユーザーに作らせた方がマシじゃない?
85:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:25:46.47
勤務地六本木なら牛丼屋バイトの方が時給良いだろ
勤務地六本木なら牛丼屋バイトの方が時給良いだろ
149:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:36:21.27
マトモな会社に就職してスパチャしたほうが楽しめそう
マトモな会社に就職してスパチャしたほうが楽しめそう
86:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:25:49.53ID:Lk3zAl+4d
時給って
時給って
88:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:26:09.40ID:zWMfGue6a
1041円には求めすぎやろ…
1041円には求めすぎやろ…
150:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:36:35.47ID:2wtjdwuYa
こんな条件で人が来るから そりゃその額にするわな
こんな条件で人が来るから そりゃその額にするわな
89:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:26:17.72ID:9xmNQXj60
時給ワロタ
時給ワロタ
93:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:26:57.83ID:8rvU9/V7a
その時給で切り抜き作るんだったら
自分のチャンネルで切り抜き公開したほうが儲かる可能性があるだろ
その時給で切り抜き作るんだったら
自分のチャンネルで切り抜き公開したほうが儲かる可能性があるだろ
157:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:38:13.46ID:HroZae5W0
スパチャ何百万もするより事務所社員とかになったほうがよっぽどVと仲良くなれる可能性があるという事実…
スパチャ何百万もするより事務所社員とかになったほうがよっぽどVと仲良くなれる可能性があるという事実…
98:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:27:40.62ID:2wtjdwuYa
アルバイトかな
アルバイトかな
99:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:01.56
やりがい搾取草
やりがい搾取草
102:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:19.61ID:9Epn2pDAd
イラストとパーツ分けだけでも安くて10万とるのに
イラストとパーツ分けだけでも安くて10万とるのに
104:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:29.54ID:bMG6dNdT0
深夜の居酒屋のほうが時給あるやんけ
深夜の居酒屋のほうが時給あるやんけ
187:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:44:17.55ID:unLlCoOh0
利益率の高さ見ればいかに搾取してるか分かるやろ
投資先としては良いぞ
利益率の高さ見ればいかに搾取してるか分かるやろ
投資先としては良いぞ
109:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:28:55.05ID:2wtjdwuYa
アニメーターと、給料戦えそうやな
アニメーターと、給料戦えそうやな
119:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:30:40.72ID:PzWu9qcE0
>>109
アニメーターは時給200円ぐらいやしまだまだよ
>>109
アニメーターは時給200円ぐらいやしまだまだよ
195:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:46:13.74ID:0OOqMQWEM
ただし、担当モデルのライバーと共同生活することとする
ただし、担当モデルのライバーと共同生活することとする
202:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:48:20.75ID:lb2jDBq3d
>>195
ハズレ引いたら即辞めるやろな
>>195
ハズレ引いたら即辞めるやろな
114:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:30:05.93ID:49Zi6ietM
即戦力並みのスキル求めといて最低賃金は草
即戦力並みのスキル求めといて最低賃金は草
115:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:30:20.04ID:2wtjdwuYa
流石に舐めてるとしか
流石に舐めてるとしか
118:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:30:36.78ID:zWlfv0ew0
そもそも無職j民にスキルなんてないからこの時給でも雇って貰えんのよな
そもそも無職j民にスキルなんてないからこの時給でも雇って貰えんのよな
203:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:48:22.42ID:aOKmbvZhd
ワイlive2dでこの程度のモノやったら作ったことあるんやが採用してもらえるか?
ワイlive2dでこの程度のモノやったら作ったことあるんやが採用してもらえるか?
209:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:49:45.61
>>203
ええやんまだ間に合うから応募しろよ
>>203
ええやんまだ間に合うから応募しろよ
218:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:53:06.48ID:U8LfX/9F0
>>203
十分でしょ
絵を描くのは別がやるんだろうし
>>203
十分でしょ
絵を描くのは別がやるんだろうし
230:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:56:51.06ID:kk9cWt/J0
>>203
ええやん
>>203
ええやん
204:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:48:52.04
工場のライン工やってた方がマシやん
工場のライン工やってた方がマシやん
120:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:30:48.17ID:hT7h0uIo0
必須スキルやら条件が重すぎる
1000円くらいしか払えないほど儲かってないってこと?
必須スキルやら条件が重すぎる
1000円くらいしか払えないほど儲かってないってこと?
125:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:31:52.80ID:neifYoaI0
>>120
こういうとこに出費しないから儲かるんやろ
>>120
こういうとこに出費しないから儲かるんやろ
193:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:46:03.12ID:lb2jDBq3d
>>191
スレ読み返してもわからんのやろ?その程度の頭でしかないんやでお前
>>191
スレ読み返してもわからんのやろ?その程度の頭でしかないんやでお前
130:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:32:38.04ID:8rvU9/V7a
>>110
バイトにライブ2D作らせようとしてるのヤバすぎだろ…
>>110
バイトにライブ2D作らせようとしてるのヤバすぎだろ…
143:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:35:09.28ID:zWlfv0ew0
>>130
スキルないからそう思うだけやぞ
料理できないやつからしたらバイトがポテト揚げてるぅ!!!って失禁してるのと同じや
>>130
スキルないからそう思うだけやぞ
料理できないやつからしたらバイトがポテト揚げてるぅ!!!って失禁してるのと同じや
210:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:49:58.15ID:lCqRtjbmd
東京嘘 最低賃金
でググッたら1041円って出てきて草
東京嘘 最低賃金
でググッたら1041円って出てきて草
212:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:51:00.66ID:lb2jDBq3d
>>210
アルバイト募集!
時給は最低賃金です!
強きやな
>>210
アルバイト募集!
時給は最低賃金です!
強きやな
113:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:29:40.45ID:neifYoaI0
この前ホロの給料が安いって叩いてたスレあったけどそれ以下じゃん
この前ホロの給料が安いって叩いてたスレあったけどそれ以下じゃん
127:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:32:07.60ID:+vmaEM7la
ディズニーのキャストみたいなもんやろ
ディズニーのキャストみたいなもんやろ
126:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:32:02.19ID:Nyxo4R0v0
結構専門的な知識いるのに時給ワイより安くて草
結構専門的な知識いるのに時給ワイより安くて草
129:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:32:21.93ID:Y3HZX69ea
UUUMの求人とか見たけどこの界隈総じて給与安いよなあ
UUUMの求人とか見たけどこの界隈総じて給与安いよなあ
229:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:56:29.35
東京で暮らせないやん
東京で暮らせないやん
131:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:33:08.78ID:3syh7+WD0
障害者雇用で入りたいんやが
障害者雇用で入りたいんやが
134:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:33:43.75ID:+vmaEM7la
サブカル求人はアニメしかり金しか興味ない上層部か中抜きちゅーちゅーでどうにもならん
サブカル求人はアニメしかり金しか興味ない上層部か中抜きちゅーちゅーでどうにもならん
138:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:34:20.67
live2d作れるイラストレーターが時給1041円かよ
レッドを超えてブラックオーシャンとか言われてるけどヤバいな
live2d作れるイラストレーターが時給1041円かよ
レッドを超えてブラックオーシャンとか言われてるけどヤバいな
231:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:57:03.99
でもこれで中身とヤレると思えばまあ
でもこれで中身とヤレると思えばまあ
140:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:34:28.19ID:6OpMkjcep
時給1034円wwww
時給1034円wwww
142:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:34:44.35ID:5ilpzEl70
稼いでるくせにケチすぎやろ
稼いでるくせにケチすぎやろ
144:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:35:09.82
東京都の最低賃金が1041円
東京都の最低賃金が1041円
248:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:02:16.62ID:WjGTUOP/0
スタップになったらみこちと出会える?
スタップになったらみこちと出会える?
147:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:35:46.35
2Dモデル制作経験必須の案件で時給1000円ちょいて
2Dモデル制作経験必須の案件で時給1000円ちょいて
155:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:37:54.95ID:/ksvg2TEd
その技術があるなら独立してやればいいのでは?看板があるからって理由で集客なんて望めないだろうし中の人がアレだったら作ったモデルが即廃棄とかやってられん
その技術があるなら独立してやればいいのでは?看板があるからって理由で集客なんて望めないだろうし中の人がアレだったら作ったモデルが即廃棄とかやってられん
156:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:38:10.24ID:wYQiCnuvp
上場企業がこれって夢ねえな
上場企業がこれって夢ねえな
164:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:39:36.68
データ入力でも1600円だからな
今回の上場も企業自体に入ってくる金はわずかの上場ゴール
データ入力でも1600円だからな
今回の上場も企業自体に入ってくる金はわずかの上場ゴール
251:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:04:01.07
これでほんまに人集まるんか?
これでほんまに人集まるんか?
171:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:41:02.79
なんでこんなに安いねん
こんな低賃金だとコンプライアンス意識ゆるゆるのやつが来そう
なんでこんなに安いねん
こんな低賃金だとコンプライアンス意識ゆるゆるのやつが来そう
173:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:41:25.14
都の最低賃金で募集するような業務内容じゃねンだわ
都の最低賃金で募集するような業務内容じゃねンだわ
252:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:04:17.75
演者以外は夢のない仕事やな……
演者以外は夢のない仕事やな……
181:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:42:50.02
コンビニでももっと貰える
コンビニでももっと貰える
192:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:45:30.02
スキルマシマシ要求して時給1000円
スキル何もいらんし楽な深夜のコンビニバイトの時給1500円の方がマシだな
スキルマシマシ要求して時給1000円
スキル何もいらんし楽な深夜のコンビニバイトの時給1500円の方がマシだな
196:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:46:28.20ID:zWlfv0ew0
>>192
おうそのままコンビニ店員スキル磨いて新しいコンビニ建てるんやぞ頑張れな
>>192
おうそのままコンビニ店員スキル磨いて新しいコンビニ建てるんやぞ頑張れな
201:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:48:09.74ID:FY7IiMViM
こういうスキルって独学で身につけるしかないんか?
こういうスキルって独学で身につけるしかないんか?
205:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:48:59.44ID:QmfuMp1Rp
やっす
こういうのは特別派遣みたく時給高くして人材を吟味する方がええのに
やっす
こういうのは特別派遣みたく時給高くして人材を吟味する方がええのに
260:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:06:54.27
時給1041円のフリーターが六本木通勤で暮らしていけるのか?
時給1041円のフリーターが六本木通勤で暮らしていけるのか?
263:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:08:34.34ID:BVUHWergM
>>260
都心のバイト自体そんなもんや
1050円とかほぼ最低賃金のバイトだらけやで
>>260
都心のバイト自体そんなもんや
1050円とかほぼ最低賃金のバイトだらけやで
207:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:49:24.77ID:0owXVohQd
live2d難しそうや
blenderならいじれるけど
live2d難しそうや
blenderならいじれるけど
208:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:49:44.86ID:OT4KM3Nm0
馬鹿にしていた清掃員以下の時給で草
馬鹿にしていた清掃員以下の時給で草
211:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:50:53.69ID:TFJospko0
スタッフがよくやらかす理由が分かった気がする
スタッフがよくやらかす理由が分かった気がする
213:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:51:28.70ID:7XVok/lYd
日雇いでその日関係のバイトやってたほうがマシだな
日雇いでその日関係のバイトやってたほうがマシだな
214:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:52:28.69ID:17WhvULEa
Amazonかコストコでバイトした方がいいだろ
Amazonかコストコでバイトした方がいいだろ
223:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:55:19.91ID:PnjXoSYJa
わいの会社がシルバー人材センターに発注する値段と変わらなくて草
わいの会社がシルバー人材センターに発注する値段と変わらなくて草
220:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:54:23.73ID:Wm3bEJQA0
現金溜め込んで株価もストップ高いなのに人件費ケチるな
現金溜め込んで株価もストップ高いなのに人件費ケチるな
221:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:54:53.02ID:lb2jDBq3d
>>220
まぁこれ上場前の募集やろ
>>220
まぁこれ上場前の募集やろ
241:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:00:02.05ID:gUCV8H580
諸手当付かないん?
諸手当付かないん?
226:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:55:35.06
外注したら100万以上するのに草
外注したら100万以上するのに草
233:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:57:20.01
マネージャーの入れ替えがしょっちゅうあるのも納得
マネージャーの入れ替えがしょっちゅうあるのも納得
242:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:00:46.51ID:r+yiCUKH0
エンタメ系はそこそこスキルあるのがタダでもいいからって応募してくる世界だからなあ
一般企業の感覚とは違う
エンタメ系はそこそこスキルあるのがタダでもいいからって応募してくる世界だからなあ
一般企業の感覚とは違う
244:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:00:47.38ID:cOB37ObhH
こいつらは一体何に金使ってるんだろう
こいつらは一体何に金使ってるんだろう
245:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:01:19.62ID:kQGrZllE0
ストップ高やぞ
ワイは初値で買えなくて血の涙流してる
ストップ高やぞ
ワイは初値で買えなくて血の涙流してる
254:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:05:13.71ID:9SXC6BsKH
膨大なスパチャ何に使ってるんだよ
イベントやライブも金掛かってないの丸判りだし
膨大なスパチャ何に使ってるんだよ
イベントやライブも金掛かってないの丸判りだし
259:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:06:44.83ID:EIGvuOqs0
>>254
スタッフ同士で飲み会でもして経費でパーリーピーポーやろ
なお演者はそこで社員に食われ済み
>>254
スタッフ同士で飲み会でもして経費でパーリーピーポーやろ
なお演者はそこで社員に食われ済み
257:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 13:06:30.73ID:tuUJJ4hca
バイトはそんなもんやろ
正社員の求人は給料高かった気がするぞ
バイトはそんなもんやろ
正社員の求人は給料高かった気がするぞ
224:風吹けば名無し: 2022/06/09(木) 12:55:25.61ID:iUYsU5rj0
日本の会社って感じするな
日本の会社って感じするな
【衝撃】フィフィ「今日は、誰もが自分の西暦の生まれ年と年齢を足したらちょうど2020になる日。」