3: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:53:13.99 ID:o5DAJCjjr
ええんか…?
5: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:53:27.74 ID:xf6jwUU60
これが”再教育”ですか…?
6: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:53:39.20 ID:cHSAEQ8n0
見直したい(親が見直させたい)
7: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:53:57.19 ID:ZIL0AA8/0
強制じゃないならええやん
14: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:54:48.73 ID:CmRPzNfd0
キャンプでもうどん食ってそう
18: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:55:11.44 ID:RSMmexw+0
うどんよりこっちで売りだせよ
22: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:55:48.93 ID:ukCHvifO0
そのうちディストピアになりそう
23: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:56:04.88 ID:HluHcl7nr
令和の文化大革命
25: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:56:13.34 ID:GVqPnJMba
うどん食ってそう
香川住んでそう
香川住んでそう
32: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:56:50.47 ID:xv0j1RYI0
健全な団体がやるならとてもいい取り組みだと思うけど香川じゃな
37: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:57:37.97 ID:/kCSEAxM0
(やっぱりスマホがある方がええな…)
ってなるんちゃうの?
ってなるんちゃうの?
40: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:58:18.78 ID:D9mOlS1R0
時がとまってるんか
44: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:58:38.65 ID:wLXgp+Fcd
冗談抜きに文革みたいになってきてるのか
48: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:59:16.32 ID:pq0HNkh+0
小5とかで依存ってレベルならやった方がええやろ
50: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:59:47.54 ID:ucMF26pM0
戦前の日本かな?
51: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:59:50.92 ID:V3QkXN0Fd
ネットとゲームの専門外来とかあるんか
はえー
はえー
57: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 11:00:29.93 ID:pDsgra/J0
別にいいやん
やりたくないやつはやらなければいいんだし
お前らそこまでネットやゲームに必死なんか
やりたくないやつはやらなければいいんだし
お前らそこまでネットやゲームに必死なんか
63: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 11:01:21.07 ID:pDsgra/J0
お前らネットとゲームだけがアイデンティティって感じのやつ多そうだもんな
88: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 11:04:32.47 ID:aOl9cKeI0
こんなことに税金使われてて草
26: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 10:56:13.61 ID:6FnoybcO0
ワイの地元でこんなんやるのやめてくれ
うどんや地鶏うまくて離島旅がたのしい良いところなんや…
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654825958/