
1:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:25:01.96ID:knbbFuM60
とりあえず最高傑作でいいよな?
5:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:25:54.32ID:80jB38aN0
間違いなく最高傑作
7:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:26:02.93ID:g8TuYmSsd
まじで?
3年生編?
17:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:27:35.89ID:knbbFuM60
>>7
来年再来年でやるみたい
3年生編は再来年
8:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:26:07.87ID:OJRhJxkfa
まじか
19:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:28:10.38ID:knbbFuM60
2年3年が抜けてって百合要素がどんどん減ってくのだけ悲しい
21:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:28:17.10ID:u3cssMYr0
けいおんの上位互換
25:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:28:42.65ID:42bq20K10
まじやんすげえ
描き切るねえ
28:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:29:28.55ID:J/eLdIYB0
ハルヒの続編はいつやるんや
33:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:30:39.38ID:/l2SOdUh0
二年後かぁ
中編アニメって1時間位か?
34:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:30:49.64ID:g8TuYmSsd
黒沢ともよの演技が良いんだよなぁ
めっちゃ楽しみや
90:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:48:32.27ID:lLxWBJLi0
>>34
ワイも好き
宝石の国とかも
37:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:33:05.18ID:vHx2/RaX0
なっつ
リズと青い鳥も好きや
44:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:36:37.14ID:knbbFuM60
>>37
わいも
38:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:33:46.30ID:pseI9qV10
リズと青い鳥の後のやつまだ見てないわ
42:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:36:10.79ID:UgL/kN450
2年後かあ…って感じだな
49:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:38:48.65ID:g8TuYmSsd
つべに告知動画あったけど、最後のセリフだけで泣きそうやわ
60:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:42:59.47ID:knbbFuM60
こんな最高なアニメ京アニ以外作れるとこあらへん
61:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:43:03.26ID:sRFFoCkZ0
ところでユーフォニアムのストーリーどんなんなんや?
見る価値あるんか教えてクレメンス🙄
84:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:47:21.60ID:lLxWBJLi0
>>61
胸が締め付けられる話や
87:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:47:53.79ID:sRFFoCkZ0
>>84
ど、どんなふうに?
95:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:49:12.14ID:lLxWBJLi0
>>87
ワイらに無かった青春を見せつけられて
67:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:43:59.94ID:wXUqVsja0
氷菓が最高傑作やけど一期二期あわせてユーフォが最高傑作とするならやぶさかではない
71:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:45:01.17ID:sRFFoCkZ0
氷菓とかいうのもええんか?
教えてクレメンス
74:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:45:16.96ID:knbbFuM60
>>71
おすすめやで
79:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:46:55.34ID:g8TuYmSsd
>>71
氷菓も良いぞ
映像も綺麗だし
76:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:45:46.86ID:mbjBRNee0
誓いのフィナーレが駆け足過ぎたからテレビでやり直してくれ
82:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:47:12.92ID:knbbFuM60
わいの好きな子が
あすか先輩
デカリボン








なんやがわかる?
89:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:48:13.36ID:C3pOTHBH0
映画かよ
93:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:48:46.70ID:knbbFuM60
>>89
再来年がTVシリーズやで
102:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:50:09.00ID:C3pOTHBH0
>>93
TVでじっくりねとねとやって欲しいわね
91:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:48:32.45ID:sRFFoCkZ0
ユーフォニアムのレビュー見てるけどドロドロギスギスあるって書いてあって震えてる
96:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:49:16.73ID:knbbFuM60
>>91
んなたいしたことないで
リアルのドロドロを1万倍薄めた感じや
103:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:50:11.59ID:wXUqVsja0
>>91
そこまでではない
むしろデカリボンは好きになる
92:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:48:34.12ID:wsV1t8Y9a
ついでに氷菓2期来い
原作溜まってるぞ
101:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:50:07.95ID:/1HPdg6zd
>>92
漫画版がアニメ版をひっそり追い抜いてるしもう無理やろ
108:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:51:47.33ID:knbbFuM60
わい、これでユーフォとかいう楽器の存在知ったわ
あとオーボエも
わかるやろ?
109:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:52:13.99ID:sRFFoCkZ0
京アニってなんでこれをアニメ化した?みたいなの多くね
評価されてんの作画ばっかじゃん
113:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:52:46.87ID:knbbFuM60
>>109
ユーフォは話が面白いぞ
119:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:53:17.49ID:lLxWBJLi0
>>109
でも実際これアニメ化出来るの京アニだけやったけどな
136:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:57:24.06ID:Y2simZFhd
>>109
ファントムワールドとかな
117:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:53:15.70ID:g8TuYmSsd
>>109
たまこまーけっととか鳥と王子関連全部要らないんじゃねって今でも思うわ
133:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:57:02.59ID:A3JabW9x0
>>117
たまこまーけっとは映画を見ろ
121:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:54:18.36ID:e4uzFeZxM
>>109
氷菓とかユーフォとかは人気ある小説やしけいおんとかはきらら系アニメの礎を築いたぞ
127:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:55:20.90ID:sRFFoCkZ0
>>121
氷菓とユーフォニアムどっちサクッと見れる?
130:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:56:08.27ID:VOz/JknK0
>>127
どちらかというとユーフォ
112:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:52:44.77ID:HRnDb61F0
境界がナンチャラは大外ししたよな
115:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:52:56.84ID:Y2simZFhd
嬉しいけどなんで映画挟むねん
122:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:54:30.31ID:fsOnBvCA0
映画見たけど1年が実力でレギュラー選ばれたら絶対難癖つけられるよな
実際テレビ版では1年がレギュラーに選ばれてデカリボンが難癖つけてたやん
しかもそいつが部長になってるんやで
129:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:55:52.66ID:knbbFuM60
>>122
デカリボンは良い奴だぞ
125:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:54:57.50ID:Y2simZFhd
またともよボイス聴けるの楽しみやわ
139:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:58:15.05ID:3QBnJNUcp
最高傑作はたまラブで決定してるぞ
144:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:59:10.97ID:e4uzFeZxM
>>139
映画ありなら消失一択なんよなあ
142:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:58:24.46ID:p5vACb+m0
日常の続編は?
143:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:58:52.96ID:kA0QHiP+0
たまこラブストーリー最高やけどその前にたまこま見ないといけないから気軽におすすめはできん
145:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:59:23.97ID:csc4B8l/0
>>143
クラナドアフターみたいな感じよな
148:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:59:44.93ID:e4uzFeZxM
>>143
ワイたまラブみたあとたまこま見たけどそっちのほうが楽しめたくらいやから問題ないぞ
152:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:00:56.14ID:3QBnJNUcp
今日発表した時の監督はなんともいえん表情されておられたわ
色んな事があったんやろな
155:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:01:25.03ID:/GuEw6ef0
ユーフォだけ続編やるのおかしいやん
甘城ブリリアントパークもやってよ
162:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:03:32.12ID:knbbFuM60
>>155
わいも甘ブリ好きなんやけどな
野中藍がやってる着ぐるみのキャラが好きなんや
160:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:02:44.44ID:BcFT4tqJa
面白さ格付けしたぞ
別格 ハルヒ
S ユーフォ らきすた CLANNAD メイドラゴン けいおん!
A Air ふもっふ 氷菓
B 日常 厨二病 フリー
C Kanon 甘ブリ
D 境界の彼方 ツルネ 無彩限 たまこ
E フルメタ
未見 ムント
164:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:03:55.50ID:C3pOTHBH0
>>160
ハルヒよりユーフォのんがおもろい
168:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:04:42.31ID:knbbFuM60
>>160
わいもムントは見たことない
161:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:03:27.86ID:+ae17v5Z0
たまこラブストーリーおもろい言うから見たけどおもろいかあれ?
女向けの恋愛映画って印象しか残らへんかったわ
165:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:04:06.90ID:knbbFuM60
>>161
なんか若い子の恋愛っていいねってやさしい気持ちになる
166:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:04:15.58ID:VOz/JknK0
そういやルビーだかサファイアだかのキラキラネームの子いたよね
171:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:05:32.79ID:vu0JrbT30
>>166
妹も川島アンバーとかいうやべえ一家
169:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:04:58.99ID:Mlj52ORI0
アニメしか見とらん元吹部やけどおもろかったな
ちょっとリアルなんよ
174:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:06:06.15ID:knbbFuM60
>>169
あれで吹奏楽興味持ったやつ多いやろな
わいやけど
177:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:07:23.32ID:xN1o0a040
いまU-NEXTでしか見れないのか
他サイトもやってほしい
179:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:07:28.87ID:/GuEw6ef0
京アニは無再現のファントム・ワールド作ってたことを忘れるなよ
爆乳リンボーダンスやれよ
182:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:07:50.53ID:DU1EUCt+0
ユーフォって吹奏楽ではメジャーな楽器なん?
クラシックの編成では滅多に見ないけど
192:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:10:54.55ID:k7625fRi0
>>182
作中ですらマイナー扱いされとるぞ
主人公ですらそこまで思い入れがあってやってるわけやないし
むしろ主人公の曖昧さをユーフォという楽器に投影してると言っても過言ではない
196:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:13:13.81ID:knbbFuM60
あとファゴットとかいう楽器も初めて知った
199:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:14:21.28ID:e4uzFeZxM
>>196
それ普通に楽器何も知らんだけやん
204:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:15:45.86ID:knbbFuM60
>>199
さすがにトランペットとかは分かるで
わいの中高ではファゴットなんて使ってるやついなかったもん
そうなると知る機会ない
201:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:14:58.94ID:YJrFDDQad
3期とかヤバすぎ
普通に楽しみやな
210:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:17:25.85ID:erzHQ0oc0
>>207
なにものでちゅか?
214:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 20:18:27.79ID:lLxWBJLi0
>>207
78:風吹けば名無し: 2022/06/04(土) 19:46:48.28ID:wsV1t8Y9a
素直に嬉しいな
復興感あるわ
42:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:50:53.45ID:+OS2O3cz0
なんだかんだ結構泣いた作品
47:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:52:52.69ID:tu0XDN2ia
>>42
デカリボン先輩が泣いたり怒ったり部長が駅でソロ吹いたりするのは良かった
50:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:53:17.77ID:Ug3ep9hiM
久美子ラブストーリーあくしろよ
77:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:57:18.11ID:S83SL4230
これの最強一覧がなんかおもろかった記憶
82:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:58:07.26ID:9cdc4VCX0
>>77
SS 鎧塚みぞれ(覚醒)
S 高坂麗奈 川島緑輝
A+ 田中あすか 鎧塚みぞれ
A 中世古香織 傘木希美
B 黄前久美子 吉川優子
C 中川夏紀
D 加藤葉月
これか
94:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:59:46.22ID:ilBOKwJ9d
>>82
ちなみにみぞれの覚醒は第ニ形態まである
164:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:18:45.79ID:Pmpq1Upo0
>>82
あすか先輩サファイアと麗奈より下なんや
487:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:32:19.72ID:ad9q8boG0
>>82
のぞみってようやっとるやん
87:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:58:52.36ID:tu0XDN2ia
>>82
ふあっ!?さふぁいあそんな上なんか
96:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:59:56.79ID:9cdc4VCX0
>>87
みどりちゃんくそ強いで
中学の頃名門校でレギュラーやったのにわざわざ北宇治とか言う弱小校に来たぐらいやし
110:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:03:17.39ID:ilBOKwJ9d
>>87
久美子の代やと麗奈と双璧やぞ
ソースは滝先生のセリフ
123:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:08:31.19ID:Or73kxAX0
>>87
緑がいる限り北宇治がコンバスで負けることはありません
91:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:59:38.51ID:+OS2O3cz0
>>87
あいつ才能バケモノレベルやろ
244:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:42:19.55ID:yTKGOvp3a
>>91
まぁめちゃくちゃ練習しとるし滝カスから詰められとるとこ見たことないけどそこまでの地位とは思わんかったわ
176:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:21:59.24ID:dYN1xOyp0
>>82
SS ワールドレベル
S アジアレベル
A+ 全国レベル
A 西日本レベル
B 近畿レベル
C 京都府レベル
D 宇治市レベル
北宇治強すぎやろ
178:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:22:51.24ID:Pmpq1Upo0
>>176
なんで全国金取れないんですかねぇ…
258:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:46:04.54ID:ilBOKwJ9d
>>178
ネタバレされたくなかったら原作を読みなさい
79:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:57:49.28ID:9oOefxTE0
2期の迫真説得好き
81:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 18:57:55.30ID:yWAgke6za
マジかやったぜ
101:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:00:36.84ID:4OG0BR8pp
ノンケになったかと思ったら結局レズに戻って振り回させる秀一がかわいそうなんだ
108:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:02:34.76ID:9cdc4VCX0
でも1年生編が一番好き
141:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:13:55.82ID:DvH28BI10
聖人度ランキング
S 夏紀 緑輝
G あすか 久美子 麗奈
149:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:16:15.40ID:Pmpq1Upo0
>>141
極端で草
143:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:14:16.94ID:75MoU3hJ0
アニメ1期2期しか見とらんのやがいきなりくみこ3年編なっても話分かるもんなんか?
144:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:14:40.16ID:9cdc4VCX0
>>143
そこまで見たなら映画見ようぜ
155:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:16:51.51ID:75MoU3hJ0
>>144
ぶっ続けで見たから飽きてもうたんよな
映画は何見りゃええんや
159:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:18:00.64ID:9cdc4VCX0
>>155
リズと青い鳥と誓いのフィナーレやな
あとのふたつは見なくてええで
163:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:18:42.88ID:m4HuhCXj0
あと2年は生きる希望ができた
165:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:18:47.32ID:CLfgQj/D0
えっちなことやってないのにメチャクチャエッチなアニメ
分かるこれ?
173:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:21:07.84ID:cXvtaZfap
>>165
滴り落ちる汗と涎がエッチやった
168:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:19:22.91ID:snd4Vr6H0
めっちゃ嬉しい
原作読み直そ☺
184:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:23:56.52ID:xScftIlV0
遠いなあ
186:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:24:58.47ID:2hMekG5A0
一期の頃は同じ高校生だったのにもうアラサーですよ?
悲しいね
196:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:29:43.84ID:9ORyicjH0
デカリボンの中の人吹奏楽で金賞取るような人やのにエロゲ落ちしててなんかえっちだ
354:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:04:52.74ID:xScftIlV0
>>196
デカリボン先輩の中の人がシロパコの矢野パイセンだと今ググって気付いた
538:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:42:26.96ID:5sjkr6aua
>>196
もう人妻やしな
206:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:32:44.57ID:NWiotrk30
>>196
サファイアも堕ちる予定やったのになあ
210:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:34:30.27ID:9cdc4VCX0
>>206
堕ちてないから響けユーフォニアムのメインヒロイン4人の中でいちばん悲惨なんだよなぁ
541:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:43:08.43ID:5sjkr6aua
>>210
川崎で万馬券(26万)獲ったからセーフ
202:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:31:46.59ID:CLfgQj/D0
精神的百合よな
肉体的には男とくっつく
213:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:35:54.62ID:2KHDa6w40
2期5話ってあまり語られないよね?
あれアニメ史に残る伝説やと思うんだけど
>>213
1曲7分をフルでやったやつね
凄かったな
238:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:41:07.79ID:ilBOKwJ9d
>>213
文句なしに伝説やで
吹奏楽に精通してる人以外にはそれが伝わりにくいのがな
281:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:51:21.47ID:2JIxl8aed
>>238
何がすごいん
292:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:53:37.30ID:ilBOKwJ9d
>>281
そら演奏シーンの作画よ
音源も洗足音楽大学ウインドのガチや
228:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:39:07.43ID:Pmpq1Upo0
みぞれって確か音楽歴浅いのよな
ガチの才能か
230:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:40:10.38ID:Jyar4sYe0
あすか先輩がタイプすぎるんやがどうしたらいいんやろか
242:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:41:31.19ID:DtNsetrsp
>>230
取り敢えず京都大学現役合格出来るくらい勉強しようか
256:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:45:53.85ID:Jyar4sYe0
>>242
諦めるか…
232:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:40:22.79ID:Q5oH26ph0
リズと青い鳥の続編やってくれ
240:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:41:13.48ID:9cdc4VCX0
>>232
リズと青い鳥の続編が誓いのフィナーレやろ
247:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:42:32.31ID:Q5oH26ph0
>>240
そうなんや
ただの百合豚だから知らんかったわ
251:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:44:06.33ID:9cdc4VCX0
>>247
まぁ画風が違うからしゃーない
243:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:41:32.06ID:JtYQyQ8k0
ワイこのアニメみて宇治3回も行ったわ
250:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:43:21.59ID:9cdc4VCX0
>>243
行くとわかるけど北宇治と秀一パンが売ってるところと宇治駅全部離れてるよな
260:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:46:32.83ID:2KHDa6w40
>>243
ワイは20回以上行ったわ
一時期毎週愛知から行ってたわ
269:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:48:17.02ID:SO7pJL+10
優子世代すき

275:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:50:04.96ID:0YtAdd/E0
ユーフォの聖地行ったけど楽しかった
278:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:50:39.11ID:e1vfy8qFd
楽しみやな
青春してて好きなアニメや
297:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:53:58.90ID:BGZDOozBK
ガチレズが1人だけの作品

303:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:54:37.91ID:jm+U1HBx0
>>297
左と見せかけて右の怖い画像
310:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:56:12.53ID:2tVAliIZd
>>297
新山先生がやばすぎる定期
304:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 19:54:52.62ID:BGZDOozBK
可愛い子


400:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:13:11.53ID:Iw4mV9z2d
マジかよやったぜ。
ただワイが一番好きなあすか先輩がもうおらんのや
407:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:14:14.55ID:djacUD/Nd
>>400
三年生編でも出番ちょっとあるから…
404:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:13:51.47ID:MjOD7IFv0
あのさあ……ハルヒ3期は?
423:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:17:21.08ID:IQBUQPwb0
この調子で外伝的な別学校編もやりそうだな
428:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:18:17.56ID:bNkzFTzV0
久石奏とかいうえっち後輩

433:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:19:07.02ID:/jWHMbwm0
やっとか
438:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:19:55.06ID:gZGwxfZt0
ユーフォや明日ちゃんを見ると下半身がイライラするんや
472:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:28:27.00ID:1F8UpDcSr
なんだかんだアニメ化決まってから8年やし3期の頃には10周年目前やろ?
バケモノコンテンツやわ
473:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:28:42.14ID:clfPdYEdd
えっ映画挟んで3期なん?
474:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:29:21.29ID:1F8UpDcSr
>>473
映画ってよりOVAやな
劇場でも公開するらしいけど
502:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:35:11.94ID:5spRLXdUD
映画は5.1chがよき
526:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:40:24.66ID:4Y4K79kr0
ぶっちゃけ秀一と久美子の絡み好きだわ
レズでは出せない良さがある
553:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:46:23.61ID:mj3POldJ0
>>526
原作読んでるとわかるけど久美子と秀一の絡み清涼剤みたいな所あるからな
531:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:41:24.26ID:2w3biKo30
>>526
久美子「麗奈はトランペット吹いてて。私は秀一とメールしてるから」
ここ性格悪くてすき
536:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:41:58.32ID:ChoMVhWZ0
>>531
麗奈も同じくらい性格悪いのでセーフ
537:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:42:24.37ID:jm+U1HBx0
>>526
久美子が他では出さない顔出してて好きやわ
543:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:43:36.23ID:djacUD/Nd
>>537
分かる
後声色も違うよな
秀一がキスしようとして傘でぶん殴るシーンの声他じゃ絶対に聞けないしな
548:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:45:30.09ID:VAooOcPfr
>>543
秀一がクラスの美人の話しててなんだか面白くないって不機嫌になったりとか
1期でカットされてた部分も好きなんだよなあ
550:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:45:54.18ID:hqqCcRKrM
サファイアちゃんが可愛いだけのアニメ
561:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:48:57.88ID:8ExHj6pl0
あすか先輩ほんとすき
最後の別れのシーンとか朝1人で吹いてるシーンとかもう最高
459:それでも動く名無し: 2022/06/04(土) 20:23:41.51ID:7Cgrrvl1r
ほんまに嬉しいことやで
ずっと待ってたわ