1 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:11:31 ID:hfvQ
https://i.imgur.com/oohwgF9.jpg
5 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:12:13 ID:2aC0
卵かと思ったら卵だった
6 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:12:21 ID:ifmy
アカンレンジ爆発してもうた
せや、スレ建てたろ!
3 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:12:12 ID:JgQi
草
おじや作ろうとして失敗したか
10 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:02 ID:ifmy
何作ろうとしたんや
ちゃわんむし?
11 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:12 ID:u4Ow
ゆで卵やろなぁ
14 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:20 ID:hfvQ
>>ゆで卵や
19 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:59 ID:LqPm
>>14
ゆで卵とか一番レンジでやったらあかんやろ
15 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:29 ID:0jk7
あるあるすぎて草も生えん
17 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:48 ID:i9Rm
イッチ今度はアルミホイル入れて爆発させそう
18 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:13:51 ID:1nDV
卵あかんの小学生でも知っとるやろ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:14:26 ID:SSsy
レンジでゆで卵作る方法は普通にあるやろ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:15:15 ID:zwX9
目玉焼きもそのままレンチンしてはいけないレベルやのに…
24 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:15:18 ID:hfvQ
https://i.imgur.com/tZOlCgk.jpg
熱逃がすところから卵出てるんだけど…
27 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:15:57 ID:EUOa
こどおじやったらマッマにめっちゃ叱られてたな
35 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:16:49 ID:hfvQ
>>27
これでも大学生なんやで
28 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:16:01 ID:LqPm
小学生の時にチョコ溶かそうとしてレンジかけたらチョコが燃えたの思い出したわ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:16:25 ID:wzHY
きったな
なんで卵でレンチンとかやっちゃあかんことしてしまったんや
39 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:17:15 ID:LQ8r
ワイも学生時代に爆発させて捨てたわ
それから10年以上レンジ買ってない
40 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:17:20 ID:4utx
水入れてアルミホイル巻いたか
48 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:18:27 ID:hfvQ
>>40
水に卵ぶち込んでそのままレンチンした。
ちなみに加熱中風呂入ってたら『バァン』ってクソでかい音聞こえてヤクザの取り立てかと思った。
49 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:18:50 ID:EUOa
>>48
というかそもそも電子レンジやってる途中に離れるなよ
44 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:17:48 ID:EUOa
ゆで卵って普通やるにしてもケトル使わへん?
53 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:19:34 ID:2aC0
一人暮らし始めた大学生の一、二割はこれやらかしとるイメージ
54 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:19:41 ID:Tz94
電子レンジで卵温めたらダメなことすら知らない大学生って何気に終わってないか
58 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:20:18 ID:EUOa
>>54
さけが切り身で泳いでると思ってる大学生もおるから多少はね
55 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:19:44 ID:dFzv
卵やろうなあ
卵やったなあ…
61 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:20:39 ID:hfvQ
リア友にLINEしたら親居る部活のLINEに投下された、死にたいGW帰るから絶対バカにされる
68 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:21:33 ID:Fg2c
>>61
毎日正しいゆで卵の作り方を実践させられるの刑
62 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:21:00 ID:ClF5
風呂に入れるほど長時間レンジに入れてたのか
64 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:21:12 ID:i9Rm
てか、そんなにゆで卵食いたいか?
92 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:24:13 ID:Fg2c
卵さん「ワイもイッチと一緒のお風呂がよかった…死ぬわ」
65 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:21:13 ID:dFzv
今のうちにワイらに馬鹿にされて耐性をつけろ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:22:01 ID:hfvQ
今火事になるかもって言われたけどまじなの?
75 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:22:15 ID:EUOa
>>72
なるで最悪
77 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:22:24 ID:2aC0
>>72
卵が変なとこ入ってたらそっから🤯や
82 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:22:57 ID:hfvQ
今からお掃除するんやけど、レンジまた使える?
83 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:23:10 ID:zwX9
>>82
コンセント抜けよ
86 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:23:32 ID:Fg2c
>>82
変なとこに入り込んで短絡やらしてなきゃええやろ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:24:27 ID:hfvQ
>>86
https://i.imgur.com/UtThq9G.jpg
普通にレンジ付いたわ、ありがとう
96 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:25:05 ID:u4Ow
濡れたタオルレンチンすると拭き取り安くなるで
107 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:26:42 ID:hfvQ
https://i.imgur.com/FFH13vM.jpg
雑巾これしか無かった、めっちゃくさい
109 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:26:56 ID:u4Ow
>>107
綺麗なの使え😠
144 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:31:50 ID:Dtp6
レンジきれいにするなら重曹溶かした水をボウルにいれてチンすればええで
後は雑巾とかでふけばええ
その雑巾も重曹水に付けとけば臭くなくなる
110 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:27:00 ID:zwX9
パスタ温めるために皿に金属のフォーク乗せたままレンチンしたことある
結果発光して皿が割れた
下手したら大事故になってたんかな
120 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:28:15 ID:Fg2c
>>110
確率は低いけど前面のガラスをぶち抜いてフォークが飛んできたらネタになる
116 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:27:53 ID:LqPm
今まで卵どうしてた?
128 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:29:12 ID:hfvQ
>>116
実家だとゆで卵は鍋で作ってた。
基本的にマッマがご飯作ってくれるから料理しなかった
127 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:29:08 ID:Fg2c
次はカップ麺に挑戦しよう(やめろ)
130 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:29:28 ID:bPkC
マジで卵電子レンジに入れてる人初めて見た
131 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:29:35 ID:LLAN
こうして人は大人になっていくんやで
132 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:29:59 ID:bPkC
失敗は成功の元って言うから大丈夫だろ
163 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:34:46 ID:zwX9
卵そのまま熱湯に入れとけば20分くらいで温泉卵作れるのに
風呂入るならそれくらいの放置時間まてるやろ
165 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:35:21 ID:1URG
>>163
ハードのゆで卵になってそう
180 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:37:47 ID:N6S4
>>165
茹で続けたらそらハードになるけど保温されたお湯に浸け続けたらガチで温泉卵できるで
おすすめはカップヌードルの空き容器に熱湯注いで殻付きの卵を入れて蓋して30分放置
164 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:34:48 ID:hfvQ
やっとフタの掃除終わった
てかなんで卵料理はレンチンしても爆発しないの?
166 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:35:26 ID:0D94
>>164
ウインナも何気に危険やで
170 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:36:02 ID:Fg2c
>>164
オムレツとか卵焼きは混ざってるし逃げ場がいっぱいあるから
176 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:36:31 ID:Z4H8
電子レンジは内側から加熱させるんや
つまり密閉されてると爆発の危険性が高い
178 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:37:16 ID:vVc7
卵をレンジで加熱すると危ないっていうのは何となく知ってる?
184 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:38:30 ID:hfvQ
>>178
知ってたよ。最初の画像見てもらえば分かるけど、タッパーの蓋被せて対策はしてた
187 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:39:04 ID:Fg2c
>>184
対策になってねーぞwww
185 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:38:36 ID:P409
アルミホイルでも爆発させそうやなこのイッチ
195 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:39:58 ID:jmRH
シャーペンの芯やアルミホイルもあかんで
理屈は忘れた
196 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:40:01 ID:G98h
これは拾い画じゃなくてガチなんか?おまえら
202 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:42:45 ID:hfvQ
>>196
https://i.imgur.com/8frFnIz.jpg
お掃除中や
208 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:43:28 ID:vVc7
>>202
ファーwwwww
209 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:43:46 ID:7Kss
>>202
自慢げにID載せてんじゃねえ
204 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:43:10 ID:QytD
>>1
お前はいつかやりそうだから先に言っとくがアルミホイルかけたまま電子レンジで温めるなよ?
210 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:44:07 ID:hfvQ
>>204
もうレンジに卵入れないしアルミホイルも入れない
214 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:45:23 ID:Fg2c
>>210
金とか銀とかの飾りラインが入ったお皿もあかんで
あと冷凍食品なんかの外袋もアルミ蒸着してんの珍しくないから横着しないように
218 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:28 ID:hfvQ
>>214
前レトルトのカレー入れたら火花バチバチ言ってたのそれやったんか、気をつけるわ
223 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:54 ID:7Kss
>>218
もう電子レンジ使うな
211 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:44:09 ID:k16u
どうなるんや?
213 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:45:20 ID:QytD
>>211
https://youtu.be/iQqJYZd7oC4
221 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:52 ID:k16u
>>213
サンガツ
217 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:24 ID:A0Xu
鯖も爆発するよな
臭いつくしえらいことになった
222 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:54 ID:Fg2c
アルミ鍋のうどんとかやってみたくなるけどなwww
危険な誘惑や
220 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:43 ID:TIGW
アルミも温めて草
224 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:46:58 ID:G98h
こっわ前にもやってんのかよ
232 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:48:02 ID:Z4H8
ちゃんと説明読もうやイッチ・・・😰
236 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:49:37 ID:hfvQ
>>232
https://i.imgur.com/HajtVdy.jpg
卵書いてない😡
240 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:50:22 ID:Ia5f
>>236
ちょっと考えたらわかるやろ
247 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:52:31 ID:QytD
>>1
卵温める時何分にしてた?
254 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:54:04 ID:hfvQ
>>247
10分にしてた、爆発したから7分くらいで止まってくれた
258 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:55:06 ID:Ia5f
>>254
生卵を温めたんか?
264 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:55:53 ID:hfvQ
>>258
うん
265 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:56:21 ID:Ia5f
>>264
普通に茹でろや
270 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:56:52 ID:hfvQ
>>265
鍋洗うのが面倒やった
過ち
275 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:57:26 ID:QytD
>>270
鍋洗うのをサボるために電子レンジで掃除するハメになってるやんけ草
260 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:55:14 ID:vVc7
何をどう算出してその時間にしたんですかね…
263 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:55:43 ID:Fg2c
怪しいものはちょっとづつ追加追加で試していくのがセオリー
牛乳爆発もよくある事例
259 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:55:08 ID:WeA1
ワイは濡れたシャツ乾かそうと電子レンジ入れて焦がしたことあるわ
焦げるんやな
281 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)15:59:00 ID:Fg2c
電子レンジさん「俺は万能じゃねぇ!」怒り爆発
286 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:00:25 ID:hfvQ
もしワイが女の子なら、ドジっ子の為にお掃除パーティ始まってたんやろな
理不尽や😡
289 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:00:50 ID:Z4H8
>>286
リアルドジっ子は殺意覚えるときあるで
339 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:32:00 ID:tRcz
ワイもカントリーマァム600wで30秒チンしたら異常なほど煙出て焦ったで
袋にチンするの推奨してるけど罠やろ
342 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:35:13 ID:zwX9
>>339
❶ 個包装から出してお皿にのせる
❷ 温める
電子レンジ(500W~600W)標準5枚で約20秒
よく嫁
345 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:36:15 ID:tRcz
>>342
ちゃんと皿に乗せてたで
まさか10秒プラスして大惨事なるとは思わんやん
348 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:46:23 ID:zwX9
>>345
少量温めるときの10秒はデカいぞ
293 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:03:06 ID:GBTg
とりあえずイッチにケガがないようでよかったわ
火傷してもおかしくない状況だし…
294 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:03:36 ID:hfvQ
>>293
お風呂に居て助かりましたm(_ _)m
295 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:04:10 ID:GBTg
>>294
次からは気を付けてな…
297 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:04:45 ID:hfvQ
>>295
気を付けます
330 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:27:54 ID:hfvQ
今掃除終わりました。
思ったより多くの人に見られていて驚いています。
最初は『やっちまったw』みたいなテンションでスレ立てしましたが、火事のリスクや怪我の心配もある様で火器の扱いには気を付けたいです。
色々アドバイスくれた方ありがとうございますm(_ _)m
335 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:29:48 ID:hfvQ
https://i.imgur.com/grlZ86R.jpg
337 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)16:30:40 ID:vVc7
>>335
えらい
353 :名無しさん@おーぷん:2022/04/27(水)17:09:39 ID:YKZi
>>335
やるやん見直したわ
最近のコメント