1:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:12:59.04ID:muGElLDB0.net
1ハルヒ
2CLANNAD
3小林さんちのメイドラゴン
4エルフェンリート
5天元突破グレンラガン
6らきすた
7電脳コイル
8響け!ユーフォ
9プラネテス
10映像研には手を出すな
次点 けいおん! ゼロの使い魔 おおきく振りかぶって どや?
1ハルヒ
2CLANNAD
3小林さんちのメイドラゴン
4エルフェンリート
5天元突破グレンラガン
6らきすた
7電脳コイル
8響け!ユーフォ
9プラネテス
10映像研には手を出すな
次点 けいおん! ゼロの使い魔 おおきく振りかぶって どや?
4:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:14:31.60ID:mk/e+SC70.net
オタクって感じする
まだ社会的に受け入れられてない方の
オタクって感じする
まだ社会的に受け入れられてない方の
9:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:15:38.81ID:muGElLDB0.net
>>4
まだってなんやねんまだって
>>4
まだってなんやねんまだって
13:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:17:10.19ID:mk/e+SC70.net
>>9
今の時代って鬼滅とかエヴァはオタク自称しても
普通になってきたけどイッチみたいなのはまだ受け入れられるのに時間かかるタイプかなって
>>9
今の時代って鬼滅とかエヴァはオタク自称しても
普通になってきたけどイッチみたいなのはまだ受け入れられるのに時間かかるタイプかなって
5:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:14:50.75ID:F460DUuq0.net
ほんとに18歳か…?
ほんとに18歳か…?
7:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:15:33.08ID:5aEQwqwKd.net
いうほど18か?
いうほど18か?
2:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:13:32.40ID:P0mKiS4H0.net
薄い人生
薄い人生
6:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:15:21.63ID:muGElLDB0.net
>>2
そらまだ若いもん
>>2
そらまだ若いもん
8:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:15:34.60ID:xzy325Ij0.net
ほんとは28やろ
ほんとは28やろ
10:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:16:42.48ID:m42vl0Fg0.net
おもしろみがないなあ
おもしろみがないなあ
11:坂本先生 :2022/04/26(火) 01:16:52.69ID:+GRKUZL8d.net
好きなアニメなんて人それぞれだからどうでもええけど
でもアニメには格ってやつがあるねんで
好きなアニメなんて人それぞれだからどうでもええけど
でもアニメには格ってやつがあるねんで
12:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:16:57.95ID:B/PLMtmXa.net
なんかこういう風に全部名作って呼ばれてるのを10本挙げるのが若いっていうか浅いよな
通ぶりたかったり自分をアピールするなら普通もっとマイナー作品挙げるよね?
なんかこういう風に全部名作って呼ばれてるのを10本挙げるのが若いっていうか浅いよな
通ぶりたかったり自分をアピールするなら普通もっとマイナー作品挙げるよね?
14:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:17:38.93ID:muGElLDB0.net
>>12
だから若いんだからしゃーないやん
これからや
>>12
だから若いんだからしゃーないやん
これからや
20:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:18:58
>>12
あえてマイナー作品あげる方が浅いな
普通に自分の好きな作品あげてその中にマイナーもあるって感じならいいけど
>>12
あえてマイナー作品あげる方が浅いな
普通に自分の好きな作品あげてその中にマイナーもあるって感じならいいけど
25:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:20:50.86ID:ajbojD/m0.net
>>12
これはそうやな評判の良し悪しやなくて自分の好悪で物を選んでなんぼやと思うわ
>>1も最近のアニメだろうが自分が素直に面白いと思ったもんを挙げてくれんと話も拡がらんわ
>>12
これはそうやな評判の良し悪しやなくて自分の好悪で物を選んでなんぼやと思うわ
>>1も最近のアニメだろうが自分が素直に面白いと思ったもんを挙げてくれんと話も拡がらんわ
16:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:17:52.44ID:Sy9AkhIU0.net
30台でもおかしくない
30台でもおかしくない
17:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:17:57.22ID:G6ShQZida.net
わいがアニメにハマったのは14歳くらいでそのころ過去作も片っ端から見たし10代でも十分あり得ると思う
わいがアニメにハマったのは14歳くらいでそのころ過去作も片っ端から見たし10代でも十分あり得ると思う
18:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:17:57.50ID:6pP3M+YS0.net
本当に十代!?
本当に十代!?
21:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2022/04/26(火) 01:19:13
モテない陰キャヲタクなのにヲタクでもないただ40年生きてるだけのワイみたいなおっさんよりアニメ見てる総量が少ないのってどんな気分なんやろな
モテない陰キャヲタクなのにヲタクでもないただ40年生きてるだけのワイみたいなおっさんよりアニメ見てる総量が少ないのってどんな気分なんやろな
22:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:19:30.78ID:xc0p/aQg0.net
まず好きなアニメって単純にランク付けできるもんちゃうやろ
いろんなベクトルあるし
まず好きなアニメって単純にランク付けできるもんちゃうやろ
いろんなベクトルあるし
23:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:20:30.96ID:muGElLDB0.net
>>22
ほんとそれやねん
結局1番最近見てよかったやつが1番面白く感じるし
>>22
ほんとそれやねん
結局1番最近見てよかったやつが1番面白く感じるし
24:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:20:48.15ID:K7OjF+cIa.net
グレンラガン入れたくなる気持ちはわかる
グレンラガン入れたくなる気持ちはわかる
30:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:22:13.03ID:muGElLDB0.net
>>24
これ以外のロボットアニメ見てもやっぱりグレンラガンやなってなってしまう
>>24
これ以外のロボットアニメ見てもやっぱりグレンラガンやなってなってしまう
26:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:21:01.72ID:taX7r5W20.net
おっ ちゃんやん
おっ ちゃんやん
27:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:21:14.83ID:GHss9uf+d.net
若いのによう見とるな頭悪そう
若いのによう見とるな頭悪そう
29:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:21:54.76ID:K7OjF+cIa.net
>>27
褒めかけたのにボロクソで草
>>27
褒めかけたのにボロクソで草
28:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:21:35.45ID:4VjRnfrQ0.net
小学校の時から深夜アニメに触れてるんやろ
小学校の時から深夜アニメに触れてるんやろ
31:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:22:15.80ID:G9bieVNR0.net
アンパンマン見とけや成人気取り
アンパンマン見とけや成人気取り
33:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:22:34.57ID:yp1zyBfyd.net
serial experiment rain見たら不動のスタメン入りしそうなチームだな
serial experiment rain見たら不動のスタメン入りしそうなチームだな
37:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:23:15.31ID:muGElLDB0.net
>>33
難しい話は無理や
シュタゲも見たけど話分かんなかったし
>>33
難しい話は無理や
シュタゲも見たけど話分かんなかったし
34:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:22:37.35ID:DDRhNSp30.net
ちなぼく
カードキャプターさくらさくら
しゅごキャラ
灼眼のシャナ
苺ましまろ
かんなぎ
ツバサクロニクル
勇者王ガオガイガー
xxxHOLiC
Zガンダム
怪盗セイント・テール
ちなぼく
カードキャプターさくらさくら
しゅごキャラ
灼眼のシャナ
苺ましまろ
かんなぎ
ツバサクロニクル
勇者王ガオガイガー
xxxHOLiC
Zガンダム
怪盗セイント・テール
36:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:23:09.16ID:xc0p/aQg0.net
>>34
40代中盤くらいか?
>>34
40代中盤くらいか?
126:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:44
>>34
これも全部好き
いま28歳で生まれて初めて買ったブルーレイボックスがセイントテールやね
>>34
これも全部好き
いま28歳で生まれて初めて買ったブルーレイボックスがセイントテールやね
35:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:23:02.34ID:ajbojD/m0.net
ユーチューブの音楽コメント欄とかで〇〇歳だけど聞いてます(どや、凄いやろワイ大人びとるやろ。深いオタクやろ)みたいな腐った承認欲求が見え隠れしとるからしょうもない
ユーチューブの音楽コメント欄とかで〇〇歳だけど聞いてます(どや、凄いやろワイ大人びとるやろ。深いオタクやろ)みたいな腐った承認欲求が見え隠れしとるからしょうもない
74:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:41.42ID:T2+GiYLBM.net
>>35
これ
>>35
これ
38:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:23:17.67ID:haMcwR4A0.net
トップをねらえ!がない
やり直し
トップをねらえ!がない
やり直し
39:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:23:51.10ID:gv4qT/ev0.net
トップをねらえ見た?
トップをねらえ見た?
41:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:24:40.40ID:muGElLDB0.net
>>39
1回しか見てない
2のOPがよかったのと思ったより暗い話やったなってくらいしか覚えてない
>>39
1回しか見てない
2のOPがよかったのと思ったより暗い話やったなってくらいしか覚えてない
44:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:25:19.69ID:gv4qT/ev0.net
>>41
そっか
>>41
そっか
40:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:23:59.04ID:RcdcDW9y0.net
ハルヒの何編が好き?
やっぱ消失?
ハルヒの何編が好き?
やっぱ消失?
43:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:25:03.50ID:muGElLDB0.net
>>40
全部
>>40
全部
46:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:26:01.82ID:RcdcDW9y0.net
>>43
映画撮るとこもか?
すげーな君
>>43
映画撮るとこもか?
すげーな君
49:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:26:41
>>46
だってもう続きは作られないっての考えてみ?
そら全部を愛さざるを得ないよ
>>46
だってもう続きは作られないっての考えてみ?
そら全部を愛さざるを得ないよ
55:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:28:50.71ID:xc0p/aQg0.net
>>46
むしろ映画取るとこで当時爆笑した記憶あるわやがなんでネットだとそんな嫌われてんねん
>>46
むしろ映画取るとこで当時爆笑した記憶あるわやがなんでネットだとそんな嫌われてんねん
78:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:21.29ID:RcdcDW9y0.net
>>55
なんかギスギスしてて嫌やったんや
別におもろいんやけどな
見返そうと思わん
>>55
なんかギスギスしてて嫌やったんや
別におもろいんやけどな
見返そうと思わん
42:坂本先生 :2022/04/26(火) 01:24:56.13ID:iFtez/+kF.net
グレンラガンが入るやつは絶対トップをねらえが入るはずなのに入ってないのは甘いよな
グレンラガンが入るやつは絶対トップをねらえが入るはずなのに入ってないのは甘いよな
45:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:25:20.62ID:DDRhNSp30.net
グレンラガン如きを賞賛してるのが『浅い』ンゴねぇ………………グレンラガンなんて歌で誤魔化してるだけで熱さじゃガオガイガーには及ばねえ
迫真のゴルディオンクラッシャー見て震えろ
グレンラガン如きを賞賛してるのが『浅い』ンゴねぇ………………グレンラガンなんて歌で誤魔化してるだけで熱さじゃガオガイガーには及ばねえ
迫真のゴルディオンクラッシャー見て震えろ
47:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:26:05.75ID:yC3Qogl0M.net
にわにわ
にわにわ
48:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:26:32
どう見ても35歳以上です本当にありがとうございました
どう見ても35歳以上です本当にありがとうございました
51:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:27:22.12ID:DDRhNSp30.net
ハルヒとかのいぢ絵がウケただけだろ
ハルヒとかのいぢ絵がウケただけだろ
53:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:28:10.41ID:A1REyjiw0.net
>>51
当時から奇形やと思ってたけど今見るととんでない奇形やったわ
>>51
当時から奇形やと思ってたけど今見るととんでない奇形やったわ
58:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:29:06.17ID:DDRhNSp30.net
>>53
CLANNADの悪口やめたれwwwwwwwww
>>53
CLANNADの悪口やめたれwwwwwwwww

52:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:27:36.74ID:gv4qT/ev0.net
最近のアニメで気に入ったのねーの?
最近のアニメで気に入ったのねーの?
57:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:28:54.02ID:muGElLDB0.net
>>52
かぐや様
>>52
かぐや様
54:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:28:48.33ID:DKRgGZPur.net
らきすたのせいで台無し
らきすたのせいで台無し
56:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:28:53.76ID:t/jWZZx5M.net
イッチちょっと古いの見て同世代見下してそうやな
最近のやつは映像研とか萌え要素皆無のやついれとるし
イッチちょっと古いの見て同世代見下してそうやな
最近のやつは映像研とか萌え要素皆無のやついれとるし
60:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:29:56.98ID:muGElLDB0.net
>>56
えー萌え要素だらけやんか
それにこうモノ作りとかにリスペクトがある作品好みなんや
>>56
えー萌え要素だらけやんか
それにこうモノ作りとかにリスペクトがある作品好みなんや
73:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:40.31ID:ajbojD/m0.net
>>56
正直何が面白いのか分からんかったしノリも合わなかった絵と雰囲気は悪くないんだけどテンポとかが合わなくて脱落したわ
コア振りたいオタクにウケたんかあれ?
>>56
正直何が面白いのか分からんかったしノリも合わなかった絵と雰囲気は悪くないんだけどテンポとかが合わなくて脱落したわ
コア振りたいオタクにウケたんかあれ?
59:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:29:41.83ID:yp1zyBfyd.net
ぼく34歳無職のイメージは? 1 カードキャプターさくら
2 アイカツ!
3 ハートキャッチプリキュア!
4 serial experiment rain
5 ∀ガンダム
6 機動戦士Zガンダム
7 ガンダムF91
8 逆襲のシャア
9 テッカマンブレード
10 Fate/Zero
ぼく34歳無職のイメージは? 1 カードキャプターさくら
2 アイカツ!
3 ハートキャッチプリキュア!
4 serial experiment rain
5 ∀ガンダム
6 機動戦士Zガンダム
7 ガンダムF91
8 逆襲のシャア
9 テッカマンブレード
10 Fate/Zero
62:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:30:10.16ID:DDRhNSp30.net
>>59
お前いい趣味してるね
>>59
お前いい趣味してるね
63:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:30:26.16ID:xc0p/aQg0.net
>>59
10年以内に捕まりそう
>>59
10年以内に捕まりそう
66:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:00.40ID:nlE5njG1p.net
>>59
レインとブレードとzeroがいい味出してる
>>59
レインとブレードとzeroがいい味出してる
67:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:02.89ID:o+fOu1Fz0.net
>>59
灰羽連盟とか好きそう
>>59
灰羽連盟とか好きそう
79:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:24.28ID:ajbojD/m0.net
>>59
振り切っててすきしれっと入っとるfatezeroがいい味出しとる
>>59
振り切っててすきしれっと入っとるfatezeroがいい味出しとる
64:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:30:39.93ID:uWAdWKAX0.net
>>59
lain のスペル間違えてんじゃねーぞハゲ
>>59
lain のスペル間違えてんじゃねーぞハゲ
69:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:11.53ID:yp1zyBfyd.net
>>64
すまん30時間寝てないんやゆるして
>>64
すまん30時間寝てないんやゆるして
71:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:36.83ID:uWAdWKAX0.net
>>69
草
でもわいもすきやで
4位に入れるのは強気やが
>>69
草
でもわいもすきやで
4位に入れるのは強気やが
65:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:30:55.31ID:ixEaEupt0.net
カブトボーグぐらい見とけや
カブトボーグぐらい見とけや
68:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:07.97ID:T2+GiYLBM.net
おっさんやんって言われることに快感を感じてそう
おっさんやんって言われることに快感を感じてそう
70:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:11.54ID:qBHwxN+R0.net
正直微妙やけど、ユーフォ入ってる時点でお前はよく分かってる
正直微妙やけど、ユーフォ入ってる時点でお前はよく分かってる
72:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:31:38.43ID:muGElLDB0.net
わい、fate zero見たけど全然おもろなかった
エロもなかったし
わい、fate zero見たけど全然おもろなかった
エロもなかったし
75:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:12.06ID:yp1zyBfyd.net
言っとくがアイカツはガチで神アニメやぞ
冗談抜きで人生ベストアニメの一つやし未だに毎日楽曲聴いてる
言っとくがアイカツはガチで神アニメやぞ
冗談抜きで人生ベストアニメの一つやし未だに毎日楽曲聴いてる
81:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:39.16ID:DDRhNSp30.net
>>75
ぼく白銀リリィちゃんがしゅき🥰
>>75
ぼく白銀リリィちゃんがしゅき🥰
93:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:35:34
>>81
ワイはシリーズ通してローラが一番好きやわ
スターズだとその下にひめリリィゆずきららが来てその下に虹野あこまひるが来てその下に騎咲レイ以外のキャラが来てその下に騎咲レイがくる
>>81
ワイはシリーズ通してローラが一番好きやわ
スターズだとその下にひめリリィゆずきららが来てその下に虹野あこまひるが来てその下に騎咲レイ以外のキャラが来てその下に騎咲レイがくる
96:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:36:04
>>93
でもそいつ眼鏡に負けたじゃん
>>93
でもそいつ眼鏡に負けたじゃん
103:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:10
>>96
負けヒロインローラと夜空さんが妹離れしたあとの真昼が慰めックスするシチュエーションで抜くんだ

>>96
負けヒロインローラと夜空さんが妹離れしたあとの真昼が慰めックスするシチュエーションで抜くんだ
76:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:13.83ID:DDRhNSp30.net
Zeroはクソダサ王を愛でるアニメだから
Zeroはクソダサ王を愛でるアニメだから
80:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:28.56ID:tZFgGxRg0.net
友達いなそう
友達いなそう
82:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:32:40.93ID:m42vl0Fg0.net
ねえサムライトルーパーと天空戦記シュラトは?
ねえサムライトルーパーと天空戦記シュラトは?
87:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:34:22
>>82
80年代のアニメはガンダムとマクロス以外は範囲外やわ
>>82
80年代のアニメはガンダムとマクロス以外は範囲外やわ
84:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:33:42
ちな1番すきなアニメOPは青空のラプソディやで
ちな1番すきなアニメOPは青空のラプソディやで
121:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:12
>>84
メイドラゴンOP補正でこの順位か?ストーリーだけならもっと下がるよな?
>>84
メイドラゴンOP補正でこの順位か?ストーリーだけならもっと下がるよな?
85:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:33:43
ワイならtvと旧劇エヴァは上位かな
ワイならtvと旧劇エヴァは上位かな
90:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:34:58
>>85
わいの世代はエヴァ見る前からもうみんな話を知ってるって感じや
てか見てなくても話ほとんど知ってるやつらばっか
わいも何も知らずに見たかったンゴねえ
>>85
わいの世代はエヴァ見る前からもうみんな話を知ってるって感じや
てか見てなくても話ほとんど知ってるやつらばっか
わいも何も知らずに見たかったンゴねえ
128:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:58
>>90
ワイはガキンチョの頃にパッパの脇で見てたから思春期を経て見え方が変わってきたのは感動だったンゴねぇ
話聞く限りこういう経験あるかリアルでみてたかで印象は変わるかもな
>>90
ワイはガキンチョの頃にパッパの脇で見てたから思春期を経て見え方が変わってきたのは感動だったンゴねぇ
話聞く限りこういう経験あるかリアルでみてたかで印象は変わるかもな
86:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:34:05
こういうジャンルの入り混じった好みってよく見るけど好きな傾向とか自分で見つけられてないの?
こういうジャンルの入り混じった好みってよく見るけど好きな傾向とか自分で見つけられてないの?
89:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:34:46
>>86
これな
俺は貧乳ロリが基本的に好きだから結構偏ってる自覚ある
>>86
これな
俺は貧乳ロリが基本的に好きだから結構偏ってる自覚ある
98:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:36:15
>>86
見たらわかるやん傾向
>>86
見たらわかるやん傾向
88:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:34:30
18なのにはるひとか昔のアニメ好きなんか
今の子からすると昔のアニメって違和感感じる気がするが
18なのにはるひとか昔のアニメ好きなんか
今の子からすると昔のアニメって違和感感じる気がするが
91:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:35:05
だから刀語を見ろと
だから刀語を見ろと
92:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:35:27
サブスクのおかげで過去の名作手軽に見られるからええよな
サブスクのおかげで過去の名作手軽に見られるからええよな
94:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:35:53
日常系アニメ好きなんやけど女の子しか出ないアニメは見れない
分かるやつおる?
最後まで見れたのキルミーときんモザだけ
日常系アニメ好きなんやけど女の子しか出ないアニメは見れない
分かるやつおる?
最後まで見れたのキルミーときんモザだけ
105:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:14
>>94
きんモザは男出るやんけ
>>94
きんモザは男出るやんけ
107:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:20
>>94
正直けいおんは何が良いのかよくわからんかったわ
曲は好きやけど
>>94
正直けいおんは何が良いのかよくわからんかったわ
曲は好きやけど
101:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:36:33
>>94
あっちこっち見れる猛者やん
>>94
あっちこっち見れる猛者やん
127:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:53
>>101
リアタイで見てたけどあれはアニメではない
拷問や
>>101
リアタイで見てたけどあれはアニメではない
拷問や
106:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:16
>>94
その2つ見れるって全作品見れるやん
>>94
その2つ見れるって全作品見れるやん
127:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:53
>>106
いやまちカドまぞくやけいおんなんかも無理やったごちうさも一期だけ
>>106
いやまちカドまぞくやけいおんなんかも無理やったごちうさも一期だけ
143:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:36.56ID:m42vl0Fg0.net
>>127
そう、あっちこっちはガチの拷問や レーカンのが面白かったわね
>>127
そう、あっちこっちはガチの拷問や レーカンのが面白かったわね
95:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:36:04
子供の頃見てたアニメ大人になった見返すと色々再発見あって楽しいよね
小学生のゼーガペイン見てて何が起こってるのかもよくわかってなかったけど見返したら超名作やんってなったし
エウレカセブンとかもそうやな
子供の頃見てたアニメ大人になった見返すと色々再発見あって楽しいよね
小学生のゼーガペイン見てて何が起こってるのかもよくわかってなかったけど見返したら超名作やんってなったし
エウレカセブンとかもそうやな
99:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:36:20
なんか散らかってるランキングだな
なんか散らかってるランキングだな
100:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:36:26
90年代の名作アニメってエヴァとナデシコ以外になんかある?
90年代の名作アニメってエヴァとナデシコ以外になんかある?
112:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:49
>>100
ナデシコ忘れてたわ好きなアニメならトップ10入り間違いない
>>100
ナデシコ忘れてたわ好きなアニメならトップ10入り間違いない
102:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:05
>>100
カードキャプターさくらとかいうガチのマジのレジェンドアニメご存知ない???
>>100
カードキャプターさくらとかいうガチのマジのレジェンドアニメご存知ない???
113:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:56
>>102
ファッ!?ワイのカラオケの十八番忘れてたわ
>>102
ファッ!?ワイのカラオケの十八番忘れてたわ
110:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:39
>>100
カウボーイビバップとか?
あとは攻殻機動隊とかか
>>100
カウボーイビバップとか?
あとは攻殻機動隊とかか
122:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:14
>>110
ビバップええよな
スパイファミリーもあんな感じかと思ったら思ってたのと違ったわ
>>110
ビバップええよな
スパイファミリーもあんな感じかと思ったら思ってたのと違ったわ
104:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:13
えむえむっ!面白いよ
えむえむっ!面白いよ
109:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:28
つまんねえリストやな
いかにもにわかみたいな…
つまんねえリストやな
いかにもにわかみたいな…
111:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:37:40
ワイ京アニ大好きやったけど青葉の事件なくてもだいぶ落ちぶれてたよな
ヴァイオレットはまあ作画凄いけど内容は並やしツルネとか終始真顔で見てたわ
ツルネ 境界の彼方 ムント
この3つだけは信者でも擁護不能
ワイ京アニ大好きやったけど青葉の事件なくてもだいぶ落ちぶれてたよな
ヴァイオレットはまあ作画凄いけど内容は並やしツルネとか終始真顔で見てたわ
ツルネ 境界の彼方 ムント
この3つだけは信者でも擁護不能
117:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:38:46
>>111
わいは擁護派や
いつか自分の給料で円盤買い揃えるで
>>111
わいは擁護派や
いつか自分の給料で円盤買い揃えるで
119:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:38:52
>>111
境界の彼方は名作やろ
>>111
境界の彼方は名作やろ
124:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:41
>>111
Freeの映画見に行ったで。ホモ臭いけどスポーツもんとしては結構面白いのよね
>>111
Freeの映画見に行ったで。ホモ臭いけどスポーツもんとしては結構面白いのよね
139:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:00.00ID:+vzs2NAr0.net
>>111
作画は外れないけど話ははずれ有りって感じやね
>>111
作画は外れないけど話ははずれ有りって感じやね
132:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:18
>>111
落ちぶれたというか男向けじゃなくなってただけやろ
>>111
落ちぶれたというか男向けじゃなくなってただけやろ
141:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:31.64ID:+vzs2NAr0.net
>>132
女向けとしても水泳以外は流行っとらんし
>>132
女向けとしても水泳以外は流行っとらんし
142:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:33.16ID:A1REyjiw0.net
>>132
なんかいつの間にか腐向けアニメ会社ってイメージになったな
>>132
なんかいつの間にか腐向けアニメ会社ってイメージになったな
115:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:38:05
28歳やけど同い年くらいのラインナップかと思った
28歳やけど同い年くらいのラインナップかと思った
118:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:38:48
成恵の世界
この醜くも美しい世界
忘却の旋律
MEZZO
BPS
とかってサブスクにあったりするん?ワイの青春の深夜アニメなんやけど
成恵の世界
この醜くも美しい世界
忘却の旋律
MEZZO
BPS
とかってサブスクにあったりするん?ワイの青春の深夜アニメなんやけど
125:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:44
>>118
MEZZOってえろアニメのヤツ?
あれ好きやわ
>>118
MEZZOってえろアニメのヤツ?
あれ好きやわ
140:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:23.47ID:/wgV8IeFd.net
>>125
そうやね
光と水のダフネとかもおすすめや
>>125
そうやね
光と水のダフネとかもおすすめや
120:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:01
大学入ってからサッパリアニメ見んくなったわ
なんなんやろな
大学入ってからサッパリアニメ見んくなったわ
なんなんやろな
123:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:39:23
なあワイが好きなトップ10書いてええか?
なあワイが好きなトップ10書いてええか?
131:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:08
>>123
ええで
自分の好みもどうぞ
>>123
ええで
自分の好みもどうぞ
138:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:53.24ID:ajbojD/m0.net
>>123
ええで
>>123
ええで
147:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:42:00.27ID:9mN2qMOJa.net
>>123
王様ランキング入ってる?
>>123
王様ランキング入ってる?
130:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:02
まちかどまぞくが入ってないな
まちかどまぞくが入ってないな
133:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:21
アニメ30分で長いよな 見るのに覚悟いる
アニメ30分で長いよな 見るのに覚悟いる
134:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:27
まだまだ若いな
まだまだ若いな
135:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:40:31
アイカツシリーズの楽曲ってすべてのアニメの中で一位候補の一つだよな
カレンダーガールは平成アニソン大賞の特別賞かなんか貰ってたし
アイカツシリーズの楽曲ってすべてのアニメの中で一位候補の一つだよな
カレンダーガールは平成アニソン大賞の特別賞かなんか貰ってたし
144:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:39.87ID:muGElLDB0.net
>>135
ニールセダカの?
>>135
ニールセダカの?
153:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:43:20.22ID:yp1zyBfyd.net
>>144
Z刻を越えての映像に出てくる謎の機体なんだよ
>>144
Z刻を越えての映像に出てくる謎の機体なんだよ
145:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:45.21ID:W/vFNr6Q0.net
そもそも京アニってな…
京アニとかハルヒあたりでギリギリでそれ以降気持ち悪いアニメしかないもんな
詰まんなくて気持ち悪いのが京アニ
そもそも京アニってな…
京アニとかハルヒあたりでギリギリでそれ以降気持ち悪いアニメしかないもんな
詰まんなくて気持ち悪いのが京アニ
146:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:41:54.53ID:yp1zyBfyd.net
四畳半神話大系もあったわ
10に収まるわけ無いやろこんなん
四畳半神話大系もあったわ
10に収まるわけ無いやろこんなん
148:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:42:02.04ID:ekkke6NW0.net
ワイ20
1少女歌劇レビュースタァライト
2あの花
3すかすか
4化物語シリーズ
5キルラキル
6シュタゲ
7とらドラ!
8ブラック・ラグーン
9リトルウィッチアカデミア
10少女終末旅行
ワイ20
1少女歌劇レビュースタァライト
2あの花
3すかすか
4化物語シリーズ
5キルラキル
6シュタゲ
7とらドラ!
8ブラック・ラグーン
9リトルウィッチアカデミア
10少女終末旅行
149:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:42:32.25ID:ZDOXRIyHM.net
>>148
すかすか入ってるのはわかってるやんな
>>148
すかすか入ってるのはわかってるやんな
154:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:43:21.55ID:P+8v571d0.net
>>148
ブラックラグーンだけ浮いてね?
>>148
ブラックラグーンだけ浮いてね?
155:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:43:40.25ID:uWAdWKAX0.net
>>148
スタァライトキターw
見たことあるやつみんな評価高いよや
ワイも見てみたくなってきたわ
>>148
スタァライトキターw
見たことあるやつみんな評価高いよや
ワイも見てみたくなってきたわ
160:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:44:36
>>148
わかります‥ すかすかも好き
>>148
わかります‥ すかすかも好き
150:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:42:47.67ID:muGElLDB0.net
>>148
すかすかってなんや?
>>148
すかすかってなんや?
159:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:44:19.57ID:OQBQLOWUM.net
>>148
すかすかってやたら評価高いけど原作は普通に続きあるんやろ?
てことはバッドエンドちゃうやろうし
そんな切り抜きで名作扱いするのもなあ
>>148
すかすかってやたら評価高いけど原作は普通に続きあるんやろ?
てことはバッドエンドちゃうやろうし
そんな切り抜きで名作扱いするのもなあ
167:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:45:54
>>159
いや原作はアニメ以上のバッドエンドやが
>>159
いや原作はアニメ以上のバッドエンドやが
165:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:45:42
>>159
原作1章まではマジでラストまで面白いからオススメできる 続きのやつは完結したけど正直微妙だと思った
>>159
原作1章まではマジでラストまで面白いからオススメできる 続きのやつは完結したけど正直微妙だと思った
218:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:56:38.57ID:OQBQLOWUM.net
>>165
原作も追ってるガチ勢やったか
>>165
原作も追ってるガチ勢やったか
152:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:43:07.44ID:A1REyjiw0.net
最近のアニメ作画良いの多いから京アニは埋もれちゃうよな
内容はともかくとして作画のレベルはめちゃくちゃ上がってるな
最近のアニメ作画良いの多いから京アニは埋もれちゃうよな
内容はともかくとして作画のレベルはめちゃくちゃ上がってるな
156:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:43:51.36ID:qh93IzJ20.net
ニコニコやDアニで昔の作品無料になってる時に見ると昔の色々面白いの知れてええわ
この前ヴァンドレッドっていうのやってたけどメッチャ面白かった
あと星方武侠アウトロースターっていうのも超名作やったメルフィナがとんでもなく可愛かった
ニコニコやDアニで昔の作品無料になってる時に見ると昔の色々面白いの知れてええわ
この前ヴァンドレッドっていうのやってたけどメッチャ面白かった
あと星方武侠アウトロースターっていうのも超名作やったメルフィナがとんでもなく可愛かった
202:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:53:42.06ID:wuHU5/0W0.net
>>156
WOWOWノンスクランブル時代のアニメは名作多かったなぁ
ヴァンドレッドすてぷりフルメタ
あと女神候補生はほんまに出会えてよかったわ
>>156
WOWOWノンスクランブル時代のアニメは名作多かったなぁ
ヴァンドレッドすてぷりフルメタ
あと女神候補生はほんまに出会えてよかったわ
209:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:55:26.25ID:JOgXd8bT0.net
>>202
ゲートキーパーズが好きだった
>>202
ゲートキーパーズが好きだった
219:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:56:46.54ID:wuHU5/0W0.net
>>209
ゲートキーパーズもええな
GONZO第一弾だけあって気合い入ってた
>>209
ゲートキーパーズもええな
GONZO第一弾だけあって気合い入ってた
158:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:44:04.66ID:KN0i54W/0.net
2006年以降の深夜アニメはよく話出るけどそれ以前のアニメとか語れる人少ないよな
割と名作あるのに何でなんやろう
2006年以降の深夜アニメはよく話出るけどそれ以前のアニメとか語れる人少ないよな
割と名作あるのに何でなんやろう
161:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:45:01
>>158
舞-HiMEすきやで
>>158
舞-HiMEすきやで
168:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:46:26
>>158
シャナとか?
そもそも本数が少ないやろ
>>158
シャナとか?
そもそも本数が少ないやろ
170:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:47:31
>>158
ワンダバスタイルとか好きやったわ
>>158
ワンダバスタイルとか好きやったわ
171:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:47:45
>>158
そっから入った層が主流になってるんやろ
昔は2chでもSEEDとかスクライドとかローゼンメイデンとかAIRとかよく語られてたし
>>158
そっから入った層が主流になってるんやろ
昔は2chでもSEEDとかスクライドとかローゼンメイデンとかAIRとかよく語られてたし
179:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:50
>>158
深夜アニメの数自体が少なかった
>>158
深夜アニメの数自体が少なかった
166:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:45:50
>>158
地デジじゃなくて画面比率ちゃうから古臭く感じるんちゃう
>>158
地デジじゃなくて画面比率ちゃうから古臭く感じるんちゃう
178:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:21
>>166
そもそもアニメもアナログの時代やっけ?
2005年くらいにはだいたい入れ替わってた印象やけど
>>166
そもそもアニメもアナログの時代やっけ?
2005年くらいにはだいたい入れ替わってた印象やけど
182:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:50:14
>>158
2006年とか完全にハルヒ世代やしな
けいおんとかもその後やしその辺りからアニメ見始めたって人が多そう
>>158
2006年とか完全にハルヒ世代やしな
けいおんとかもその後やしその辺りからアニメ見始めたって人が多そう
183:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:50:55
>>182
ニコニコ動画が流行ったのがでかいな
最初無法地帯で本編違法アップロードされまくりやったし
>>182
ニコニコ動画が流行ったのがでかいな
最初無法地帯で本編違法アップロードされまくりやったし
196:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:52:38
>>183
YouTubeも本編そのまま上がってたわ
ネットに違法にアップするなってテロップが出てきたのもたぶんこのあたりかな
>>183
YouTubeも本編そのまま上がってたわ
ネットに違法にアップするなってテロップが出てきたのもたぶんこのあたりかな
192:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:51:53.14ID:ZDOXRIyHM.net
>>183
地方だとそれ以前は深夜アニメ見る手段ほぼなかったしな
>>183
地方だとそれ以前は深夜アニメ見る手段ほぼなかったしな
206:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:54:54.24ID:A1REyjiw0.net
>>192
近畿ですら放送してないアニメが普通にあって放送してても遅れてるとかいう地獄の時代やね…
>>192
近畿ですら放送してないアニメが普通にあって放送してても遅れてるとかいう地獄の時代やね…
162:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:45:04
流石にとらドラは見ると自分の取り返しが付かない人生に心が痛すぎる歳になってきたわ
流石にとらドラは見ると自分の取り返しが付かない人生に心が痛すぎる歳になってきたわ
164:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:45:38
わいは京アニは作画もそうやけどとにかく演出が好きすぎるねん
ユーフォとか素晴らしすぎる
背景キャラ全員にちゃんと個性持たせてるのとかほんとすごい
わいは京アニは作画もそうやけどとにかく演出が好きすぎるねん
ユーフォとか素晴らしすぎる
背景キャラ全員にちゃんと個性持たせてるのとかほんとすごい
172:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:47:49
シャナ語れるやつこん中にいなさそう
シャナ語れるやつこん中にいなさそう
174:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:48:30
>>172
言うほど面白いんか?
>>172
言うほど面白いんか?
177:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:17
>>174
シャナは魂のアニメ
シャナが今の俺を作りあげていると言っても過言ではない
>>174
シャナは魂のアニメ
シャナが今の俺を作りあげていると言っても過言ではない
173:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:48:05
ちななろうとかファンタジーものは全然興味湧かないのはなんでやろう
ゼロの使い魔だけは釘宮見たさで見たけど
ちななろうとかファンタジーものは全然興味湧かないのはなんでやろう
ゼロの使い魔だけは釘宮見たさで見たけど
175:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:01
拗らせて女児アニメに行くかどうかが人生の分かれ目
拗らせて女児アニメに行くかどうかが人生の分かれ目
176:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:16
やっぱり自分が子供のときのアニメが多くなるな
カードキャプターさくら
コードギアス
モブサイコ100
桜蘭高校ホスト部
プリンセスチュチュ
PSYCHO-PASS
屍鬼
とある魔術の禁書目録
TIGER&BUNNY
プリパラ 最近だと平家物語面白かった
やっぱり自分が子供のときのアニメが多くなるな
カードキャプターさくら
コードギアス
モブサイコ100
桜蘭高校ホスト部
プリンセスチュチュ
PSYCHO-PASS
屍鬼
とある魔術の禁書目録
TIGER&BUNNY
プリパラ 最近だと平家物語面白かった
180:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:51
多くのオタクがカードキャプターさくらを1位にあげるよな
流石レジェンドアニメ
多くのオタクがカードキャプターさくらを1位にあげるよな
流石レジェンドアニメ
181:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:49:54
京アニなんかゴールデンで視聴率爆死してあまりに酷すぎてオタクも失笑してたな
京アニなんかゴールデンで視聴率爆死してあまりに酷すぎてオタクも失笑してたな
184:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:51:05
1コードギアス
2四畳半神話大系
3Fateゼロ
4宇宙よりも遠い場所
5バッカーノ
6喰霊ゼロ
7スクライド
8プラネテス
9ぱにぽにだっしゅ
10攻殻機動隊SAC うーん、わいって普通すぎるか?
1コードギアス
2四畳半神話大系
3Fateゼロ
4宇宙よりも遠い場所
5バッカーノ
6喰霊ゼロ
7スクライド
8プラネテス
9ぱにぽにだっしゅ
10攻殻機動隊SAC うーん、わいって普通すぎるか?
189:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:51:29
>>184
おっちゃんか?
30半ばって感じやな
>>184
おっちゃんか?
30半ばって感じやな
199:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:53:26.94ID:YBMLD9VZM.net
>>184
ぱにぽにで一気に30代以上感でるな
>>184
ぱにぽにで一気に30代以上感でるな
201:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:53:39.85ID:eQmfX/ZF0.net
>>184
喰霊-零-好き評価できる
>>184
喰霊-零-好き評価できる
185:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:51:08
らきすたみたいな内輪ネタとか楽屋ネタ好きなんやけど他にそういうアニメないん?
ああいうオタクっくさいの見たいねん
ケロロ軍曹ネタおもろかったし
らきすたみたいな内輪ネタとか楽屋ネタ好きなんやけど他にそういうアニメないん?
ああいうオタクっくさいの見たいねん
ケロロ軍曹ネタおもろかったし
186:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:51:09
ファフナーはビヨンドで本編は完結したけどシリアスなロボアニメとしては最高峰のデキだったな
ファフナーはビヨンドで本編は完結したけどシリアスなロボアニメとしては最高峰のデキだったな
188:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:51:16
なのはとか昔のオタクは当たり前やったけど今語れるやつおるんかな
なのはとか昔のオタクは当たり前やったけど今語れるやつおるんかな
194:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:52:08.43ID:yp1zyBfyd.net
>>188
結局一期のラストが一番良かった気がしてきたわ
>>188
結局一期のラストが一番良かった気がしてきたわ
195:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:52:33.79ID:ADj6gEZj0.net
ワイ19なのに知らんアニメばっかやな
でもユーフォニアムは好き
他にはオーバーロードとか冴えカノとか呪術とか
ワイ19なのに知らんアニメばっかやな
でもユーフォニアムは好き
他にはオーバーロードとか冴えカノとか呪術とか
200:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:53:38.84ID:DDRhNSp30.net
>>195
それが普通だと思うよ
わざわざ古いアニメなんて見ないもんな
>>195
それが普通だと思うよ
わざわざ古いアニメなんて見ないもんな
203:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:54:03.86ID:eo1xfDuT0.net
あがっとらんのでわいが好きだったんは
みつめがとおる
トライガン
イートマン98
はいぱーぽりす
じゅうべえちゃん
血界戦線
ぴんぽん
すぺーすだんでぃ
ビッグおー
うるとらまんきっず
あがっとらんのでわいが好きだったんは
みつめがとおる
トライガン
イートマン98
はいぱーぽりす
じゅうべえちゃん
血界戦線
ぴんぽん
すぺーすだんでぃ
ビッグおー
うるとらまんきっず
236:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:00:09.93ID:D/cc9B9T0.net
>>203
ピンポン忘れてたわ
入れたい
>>203
ピンポン忘れてたわ
入れたい
254:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:02:41
>>203
トライガンワイもすきや
ヤングといえばヴァッシュや
>>203
トライガンワイもすきや
ヤングといえばヴァッシュや
208:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:54:59.54ID:W/vFNr6Q0.net
何歳か知らんけど変なやつらに影響されすぎやろ
ありえないよ
若いやつらが京アニ見て「うわあすげえ!」みたいの絶対ならんわ
なにこの古い変な顔とつまんなさ…が正直なとこだろな
何歳か知らんけど変なやつらに影響されすぎやろ
ありえないよ
若いやつらが京アニ見て「うわあすげえ!」みたいの絶対ならんわ
なにこの古い変な顔とつまんなさ…が正直なとこだろな
215:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:56:01.88ID:uWAdWKAX0.net
>>208
なんつーか面白いと言われてるものだから面白いと言ってる感あるよな
最近の世代あるあるなのかもしれんが
>>208
なんつーか面白いと言われてるものだから面白いと言ってる感あるよな
最近の世代あるあるなのかもしれんが
212:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:55:45.62ID:+vzs2NAr0.net
>>208
わかるわ
昔だから斬新だったのであっていまの18歳が見ても面白いと感じると思えんわ
>>208
わかるわ
昔だから斬新だったのであっていまの18歳が見ても面白いと感じると思えんわ
220:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:57:05.65ID:muGElLDB0.net
>>212
そうなん?
わい最近ゴッドファーザーとファイトクラブとプライベートライアン初めて見たけどクッソおもろかったで
>>212
そうなん?
わい最近ゴッドファーザーとファイトクラブとプライベートライアン初めて見たけどクッソおもろかったで
227:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:58:25.70ID:wuHU5/0W0.net
>>220
セブンなんかはいつ見ても新鮮やろうな
内容的にも映像的にも
>>220
セブンなんかはいつ見ても新鮮やろうな
内容的にも映像的にも
225:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:58:13.03ID:+vzs2NAr0.net
>>220
ファイトクラブとプライベートライアンはワイも好きだけど京アニがそこに肩を並べるとは思わないわ
>>220
ファイトクラブとプライベートライアンはワイも好きだけど京アニがそこに肩を並べるとは思わないわ
232:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:59:17.24ID:muGElLDB0.net
>>225
おもろいもんはおもろいってことやねん
次はターミネーター2と3と4を見る予定や
楽しみ
>>225
おもろいもんはおもろいってことやねん
次はターミネーター2と3と4を見る予定や
楽しみ
210:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:55:27.41ID:rlGaRNbYd.net
現在32歳のワイが大学1年の頃にとあるインデックスの一期と化物語がやってたわ
そう考えるとだいぶ昔で悲しくなるわ
現在32歳のワイが大学1年の頃にとあるインデックスの一期と化物語がやってたわ
そう考えるとだいぶ昔で悲しくなるわ
213:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:56:00.27ID:muGElLDB0.net
>>210
わいもそうなるんやろな…
てか誰でもそうなるか
>>210
わいもそうなるんやろな…
てか誰でもそうなるか
222:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:57:27.83ID:A1REyjiw0.net
>>213
30過ぎた頃に「えっ、あのアニメ15年前…うせやん」ってなるで
>>213
30過ぎた頃に「えっ、あのアニメ15年前…うせやん」ってなるで
211:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:55:40.18ID:ajbojD/m0.net
あとブラック・ブレットはホンマに衝撃ウケたな神崎生き返れ
あとブラック・ブレットはホンマに衝撃ウケたな神崎生き返れ
214:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:56:00.48ID:O99Aw2rL0.net
10だとむずいな有名どころだけで埋まっちゃう
30くらいまでやるとやっと自分の色を出せる
10だとむずいな有名どころだけで埋まっちゃう
30くらいまでやるとやっと自分の色を出せる
217:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:56:08.49ID:5UvEFw9u0.net
>>1
いやこれ48の厳選だろ
>>1
いやこれ48の厳選だろ
224:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:57:37.39ID:DDRhNSp30.net
【悲報】てーきゅう、誰もあげない
【悲報】てーきゅう、誰もあげない
257:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:12
>>224
アニメ感ないからしゃーない
>>224
アニメ感ないからしゃーない
229:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:58:35.98ID:ADj6gEZj0.net
昔のアニメは作風やノリが古臭くて中々見る気起きんのよな
もちろん名作はあるんやろが
昔のアニメは作風やノリが古臭くて中々見る気起きんのよな
もちろん名作はあるんやろが
233:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:59:48.55ID:wuHU5/0W0.net
>>229
パトレイバーは全然余裕やけどナデシコはきついな
>>229
パトレイバーは全然余裕やけどナデシコはきついな
246:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:29
>>233
あれ当時基準でも古臭いらしいな
ルリルリは可愛いけど
>>233
あれ当時基準でも古臭いらしいな
ルリルリは可愛いけど
230:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:58:46.04ID:yp1zyBfyd.net
アイカツ初代はシンプルにアニメとしての出来が良すぎるから全人類見たほうがいいぞ
基本的にオタクに媚びない自然で可愛いキャラの小気味いい会話とギャグをはさみながら一話完結でテンポよく進むし一年を通して時間が経過していく切なさもある
初めから1クールしか作る予定のない深夜アニメと違って伏線を張りながらじっくり進められるし捨て回は一つもない
何より田中秀和を始めとした作曲集団MONACAが手掛ける楽曲とそのライブシーンが毎話見られるから一話一話を確実な満足感を持って見終えることができる
抜こうと思えば抜けるしな
アイカツ初代はシンプルにアニメとしての出来が良すぎるから全人類見たほうがいいぞ
基本的にオタクに媚びない自然で可愛いキャラの小気味いい会話とギャグをはさみながら一話完結でテンポよく進むし一年を通して時間が経過していく切なさもある
初めから1クールしか作る予定のない深夜アニメと違って伏線を張りながらじっくり進められるし捨て回は一つもない
何より田中秀和を始めとした作曲集団MONACAが手掛ける楽曲とそのライブシーンが毎話見られるから一話一話を確実な満足感を持って見終えることができる
抜こうと思えば抜けるしな
234:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 01:59:55.37ID:DDRhNSp30.net
アイカツは茶の間が凍りつかないようにデザインされてるのもいいよね
アイカツは茶の間が凍りつかないようにデザインされてるのもいいよね
238:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:00:39.92ID:D5T2gOHf0.net
カウボーイビバップ
コードギアス
GOSICK
出ましたパワパフガールズZ
月がきれい
ピンポン
とらドラ
SHIROBAKO
天体戦士サンレッド
Tiger&Bunny これやぞ
カウボーイビバップ
コードギアス
GOSICK
出ましたパワパフガールズZ
月がきれい
ピンポン
とらドラ
SHIROBAKO
天体戦士サンレッド
Tiger&Bunny これやぞ
240:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:02
>>238
年齢は?
>>238
年齢は?
256:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:01
>>238
白箱わすれてたわ
10だと入り切らんな
>>238
白箱わすれてたわ
10だと入り切らんな
243:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:16
>>238
アラサー感
>>238
アラサー感
249:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:02:03
>>240
>>243
23ちゃい
>>240
>>243
23ちゃい
259:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:24
>>249
思ったより若かった
パワパフガールズとかサンレッドとかリアタイで見てたの?小学生とかじゃない?
>>249
思ったより若かった
パワパフガールズとかサンレッドとかリアタイで見てたの?小学生とかじゃない?
277:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:32.46ID:D5T2gOHf0.net
>>259
パワパフガールズZ始めてみたのは3年前くらいやな
サンレッドはリアタイや
>>259
パワパフガールズZ始めてみたのは3年前くらいやな
サンレッドはリアタイや
295:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:28
>>277
サンレッドは子供でも楽しいやろね
パワパフガールズ配信とかあるんやねワイも見直したいわ
>>277
サンレッドは子供でも楽しいやろね
パワパフガールズ配信とかあるんやねワイも見直したいわ
241:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:03
ワイがガチのランキング作るわ 1.シュタゲ
2.新世界より
3.プリンセス・プリンシパル
4.王様ランキング
5.宝石の国
6.言の葉の庭
7.東のエデン
8.ピンポン
9.少女終末旅行
10.PSYCHO-PASS
ワイがガチのランキング作るわ 1.シュタゲ
2.新世界より
3.プリンセス・プリンシパル
4.王様ランキング
5.宝石の国
6.言の葉の庭
7.東のエデン
8.ピンポン
9.少女終末旅行
10.PSYCHO-PASS
251:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:02:11
>>241
ノイタミナが多いわけじゃないのにノイタミナ好きそうなラインナップやね
>>241
ノイタミナが多いわけじゃないのにノイタミナ好きそうなラインナップやね
245:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:27
>>241
宝石の国って続きあるん?
>>241
宝石の国って続きあるん?
250:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:02:09
>>245
漫画で見るしかない
でも見ないほうがいい
>>245
漫画で見るしかない
でも見ないほうがいい
265:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:43
>>241
言の葉の庭ってワイのマッマが好きや言うてたから見たほうがええか?
>>241
言の葉の庭ってワイのマッマが好きや言うてたから見たほうがええか?
278:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:32.69ID:ZDOXRIyHM.net
>>265
足フェチのエロガキと不倫ババアの色恋話やぞ
>>265
足フェチのエロガキと不倫ババアの色恋話やぞ
289:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:23
>>278
気になるやんけ
>>278
気になるやんけ
281:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:42.75ID:o+fOu1Fz0.net
>>265
売れる前の新海誠や
死ぬほど映像綺麗やからガチでオススメ
>>265
売れる前の新海誠や
死ぬほど映像綺麗やからガチでオススメ
289:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:23
>>281
ほーん次見るやつ決めたわ
>>281
ほーん次見るやつ決めたわ
242:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:05
フェイトゼロ
ジョジョ
王様ランキング
キノの旅
弱虫ペダル
富豪刑事
3月のライオン
夏目友人帳
銀魂
文豪ストレイドッグス
フェイトゼロ
ジョジョ
王様ランキング
キノの旅
弱虫ペダル
富豪刑事
3月のライオン
夏目友人帳
銀魂
文豪ストレイドッグス
248:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:44
>>242
キノの旅は新旧どっちや?
>>242
キノの旅は新旧どっちや?
303:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:07:27
>>248
新の方しか見てないわ あと映像研には手を出すなと四畳半も入れたい
>>248
新の方しか見てないわ あと映像研には手を出すなと四畳半も入れたい
253:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:02:35
Fateゼロってなんでそんな人気なん???
わいは面白さが分からんかったンゴ
中田譲治と速水奨の声がいいなあってのが1番の感想や
Fateゼロってなんでそんな人気なん???
わいは面白さが分からんかったンゴ
中田譲治と速水奨の声がいいなあってのが1番の感想や
266:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:47
>>253
ぶっちゃけ放送当時の型月の盛り上がりで補正かかってはいると思うぞ
それにしても当時にしては作画良すぎるし普通に面白いけど
>>253
ぶっちゃけ放送当時の型月の盛り上がりで補正かかってはいると思うぞ
それにしても当時にしては作画良すぎるし普通に面白いけど
258:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:19
オッサンオタクに聞きたいんやが、ここ10年くらいで人生のTOP10に入る作品あったか?
オッサンオタクに聞きたいんやが、ここ10年くらいで人生のTOP10に入る作品あったか?
267:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:53
>>258
ガルパン
>>258
ガルパン
279:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:36.75ID:+vzs2NAr0.net
>>258
アラサーやけどモブサイコめちゃくちゃ好き
原作も好きだけどアニメの演出も好き
漫画だけでいいならたくさん好きな作品あるで
>>258
アラサーやけどモブサイコめちゃくちゃ好き
原作も好きだけどアニメの演出も好き
漫画だけでいいならたくさん好きな作品あるで
283:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:50.10ID:ZDOXRIyHM.net
>>258
冴えカノ
>>258
冴えカノ
288:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:20
>>258
冗談抜きでアイカツや
ワイの人生は確実に変わった
>>258
冗談抜きでアイカツや
ワイの人生は確実に変わった
293:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:04
>>258
それこそ鬼滅の無限列車は傑作やろ
>>258
それこそ鬼滅の無限列車は傑作やろ
310:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:20
>>258
ネコぱらとFAガールやね
>>258
ネコぱらとFAガールやね
345:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:12:18
>>258
ガルパンとメイドインアビスかな
ガルパンなんてそれこそリアルタイムで1話観た勢やからあそこまで広がったのが驚きや
>>258
ガルパンとメイドインアビスかな
ガルパンなんてそれこそリアルタイムで1話観た勢やからあそこまで広がったのが驚きや

270:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:00
>>258
かんなぎ
>>258
かんなぎ
287:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:18
>>270
かんなぎって2008年くらいやん
>>270
かんなぎって2008年くらいやん
294:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:27
>>287
2012ぐらいだっただろ確か
>>287
2012ぐらいだっただろ確か
307:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:07:48
>>294
2008年秋アニメやなぁ
>>294
2008年秋アニメやなぁ
311:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:30
>>307
これマジ?終わってんな
>>307
これマジ?終わってんな
260:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:32
てーきゅうは見るのがめんどくさい
面白いけど
てーきゅうは見るのがめんどくさい
面白いけど
263:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:39
好きかどうかは置いといていつの時代も通用するマジの傑作だと思うのは
進撃 ピンポン シュタゲ まどマギ ハンター
好きかどうかは置いといていつの時代も通用するマジの傑作だと思うのは
進撃 ピンポン シュタゲ まどマギ ハンター
275:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:27.39ID:DDRhNSp30.net
>>263
カードキャプターさくらは
>>263
カードキャプターさくらは
276:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:32.37ID:gOitA/TWM.net
>>263
そういや進撃挙げてるやついなくて草
>>263
そういや進撃挙げてるやついなくて草
268:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:53
輪るピングドラム
ユリ熊嵐
少女革命ウテナ
さらざんまい
さよなら絶望先生
四畳半神話大系
sonnyboy
オッドタクシー
輪るピングドラム
ユリ熊嵐
少女革命ウテナ
さらざんまい
さよなら絶望先生
四畳半神話大系
sonnyboy
オッドタクシー
286:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:16
>>268
おしゃれな演出が好きなタイプやね
わいも好き
>>268
おしゃれな演出が好きなタイプやね
わいも好き
302:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:07:18
>>268
オッドタクシーさっきやってたな
gで見てたわ
>>268
オッドタクシーさっきやってたな
gで見てたわ
269:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:03:55
1 ファフナーシリーズ
2 マジェスティックプリンス
3 ヒロイック・エイジ
4 グレンラガン
5 ゼーガペイン
6 メガトン級ムサシ
7 ウイッチクラフトワークス
8 はめフラ
9 野崎くん
10 大魔法峠 ワイ偏ってるなぁ…
1 ファフナーシリーズ
2 マジェスティックプリンス
3 ヒロイック・エイジ
4 グレンラガン
5 ゼーガペイン
6 メガトン級ムサシ
7 ウイッチクラフトワークス
8 はめフラ
9 野崎くん
10 大魔法峠 ワイ偏ってるなぁ…
274:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:21.94ID:xsOb43KYM.net
>>269
ファフナー一期のどこがグレンラガンより面白いんや…
>>269
ファフナー一期のどこがグレンラガンより面白いんや…
284:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:50.56ID:S47UCXE90.net
>>274
ファフナーは個人的にビヨンドでロボアニメの最高峰になった
>>274
ファフナーは個人的にビヨンドでロボアニメの最高峰になった
290:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:29
>>284
観る価値ある?
一期はゲロカスだと思うんやが
>>284
観る価値ある?
一期はゲロカスだと思うんやが
296:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:31
>>290
真面目に見る気があるなら…
積み重ねのアニメなので受け身でみてもよくわからんで
>>290
真面目に見る気があるなら…
積み重ねのアニメなので受け身でみてもよくわからんで
319:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:09:10
>>296
ファフナー信者はすぐそういう事言うよな
>>296
ファフナー信者はすぐそういう事言うよな
330:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:10:17
>>319
あくまで個人的にやからな
でもファフナーが積み重ねのアニメなのは確かやろ
>>319
あくまで個人的にやからな
でもファフナーが積み重ねのアニメなのは確かやろ
335:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:10:56
>>330
一期しかみとらんけど脚本降板させられたアニメでゴミカスで何を積み重ねるんや
>>330
一期しかみとらんけど脚本降板させられたアニメでゴミカスで何を積み重ねるんや
271:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:10.24ID:+aRfmq0tr.net
一昔前のオタクやん
一昔前のオタクやん
272:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:12.22ID:ekkke6NW0.net
思い出補正で1番最初に見たIS入れようかと思ったけどラノベ買って段々糞になっていって最終的に後書きしか読まなくなったからやめたんだよな
思い出補正で1番最初に見たIS入れようかと思ったけどラノベ買って段々糞になっていって最終的に後書きしか読まなくなったからやめたんだよな
285:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:52.13ID:DDRhNSp30.net
>>272
ISってもう終わった?
>>272
ISってもう終わった?
298:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:46
>>285
分からん 親に読んでもらって添削してもらってるみたいな後書き見て爆笑して買うのやめた
>>285
分からん 親に読んでもらって添削してもらってるみたいな後書き見て爆笑して買うのやめた
273:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:04:19.03ID:R7H6wTSi0.net
このはな奇譚の2期はまだですか?
このはな奇譚の2期はまだですか?
291:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:05:33
フルメタルパニックふもっふを入れ忘れた
タイバニ降格やな
フルメタルパニックふもっふを入れ忘れた
タイバニ降格やな
292:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:03
>>291
フルメタといえばふもっふやろって反論しようと思ったらふもっふだったわ
>>291
フルメタといえばふもっふやろって反論しようと思ったらふもっふだったわ
300:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:07:06
>>292
フルメタ見たけど中身覚えてない
ふもっふは何回も見てる
>>292
フルメタ見たけど中身覚えてない
ふもっふは何回も見てる
299:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:06:59
小林さん3位はないやろまだサザエさんの方が見れるで
小林さん3位はないやろまだサザエさんの方が見れるで
304:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:07:29
新世界よりは萌え系とか最近のアニメしか見ない人に一度見てほしいわ
長いけど
新世界よりは萌え系とか最近のアニメしか見ない人に一度見てほしいわ
長いけど
312:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:33
>>304
引き込まれる世界観よなあ
ED好き
小説もおもろいのいっぱいあるしアニメになってほしいな
>>304
引き込まれる世界観よなあ
ED好き
小説もおもろいのいっぱいあるしアニメになってほしいな
313:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:34
>>304
原作好きやけどアニメ見てないや
>>304
原作好きやけどアニメ見てないや
314:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:36
>>304
漫画版はただのレズエッチ漫画やけどな
>>304
漫画版はただのレズエッチ漫画やけどな
329:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:10:16
>>304
ボノボるとか最強に萌え要素あるしなあ
>>304
ボノボるとか最強に萌え要素あるしなあ
306:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:07:44
それが、愛でしょう
それが、愛でしょう
315:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:44
今敏とか幾原を超える作家性のある監督っておるか?
今敏とか幾原を超える作家性のある監督っておるか?
320:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:09:28
>>315
最近はもういかに原作に忠実にやるか勝負みたいなとこあるから難しいわ
>>315
最近はもういかに原作に忠実にやるか勝負みたいなとこあるから難しいわ
332:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:10:42
>>315
センコロールの宇木敦哉とか好きやけど作家性はないか
>>315
センコロールの宇木敦哉とか好きやけど作家性はないか
316:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:08:56
1あしたのジョー2
2逆襲のシャア
3メゾフォルテ
4イデオン発動篇
5楽しいムーミン一家
6カードキャプターさくら
7WALLE
8るろうに剣心追憶篇
9ファイアボールチャーミング
10天空の城ラピュタ
11ユリ熊嵐
12ピンポン どんなイメージ?
1あしたのジョー2
2逆襲のシャア
3メゾフォルテ
4イデオン発動篇
5楽しいムーミン一家
6カードキャプターさくら
7WALLE
8るろうに剣心追憶篇
9ファイアボールチャーミング
10天空の城ラピュタ
11ユリ熊嵐
12ピンポン どんなイメージ?
321:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:09:31
>>316
おっさん
>>316
おっさん
326:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:10:01
>>316
ラピュタのロボット兵とか好きそう
>>316
ラピュタのロボット兵とか好きそう
327:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:10:02
>>316
おじいちゃん
>>316
おじいちゃん
323:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:09:49
>>316
ジジイ
>>316
ジジイ
336:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:11:05
>>321
>>323
ガチで20代や
>>321
>>323
ガチで20代や
339:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:11:29
>>336
そんな無理せんでええんやで
ここは匿名なんやし…
>>336
そんな無理せんでええんやで
ここは匿名なんやし…
318:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:09:00
フルメタルで思い出したけどハガレン出てきてないな
フルメタルで思い出したけどハガレン出てきてないな
337:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:11:14
正直Vとソシャゲビジネスでオタク文化は破壊され尽くしたから金にならないラノベマンガアニメに力入れる人や企業は減り続けるやろな
正直Vとソシャゲビジネスでオタク文化は破壊され尽くしたから金にならないラノベマンガアニメに力入れる人や企業は減り続けるやろな
342:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:12:07
>>337
せやね
ワイはアニメ業界で働いてるけどお金がない業界すぎてどうにもならんと思うわ
>>337
せやね
ワイはアニメ業界で働いてるけどお金がない業界すぎてどうにもならんと思うわ
348:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:12:41
>>337
漫画は現状金になるやろ
これから先はしらんが
>>337
漫画は現状金になるやろ
これから先はしらんが
341:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:11:46
>>337
エロゲも滅びたし流行り廃りがあるやろそこは
>>337
エロゲも滅びたし流行り廃りがあるやろそこは
344:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:12:16
>>341
Vtuberとかソシャゲって10年後に語ること特になさそうなのがなぁ
>>341
Vtuberとかソシャゲって10年後に語ること特になさそうなのがなぁ
350:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:12:58.21ID:uWAdWKAX0.net
>>344
あまりにも刹那的すぎるコンテンツよな
>>344
あまりにも刹那的すぎるコンテンツよな
244:風吹けば名無し :2022/04/26(火) 02:01:23
十年くらい前から更新されてなさそう
十年くらい前から更新されてなさそう
最近のコメント