
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:05:46
沈むまで時間あったっぽいし誰かしら救命器具付けてプカプカ浮くなりできなかったんか?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:06:17
海が冷たかったらしい
海が冷たかったらしい
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:07:09
>>2
溺死と言うよりは低体温症って感じなのか?
>>2
溺死と言うよりは低体温症って感じなのか?
169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:17:38
>>4
ニュースで溺死っていってたよ
>>4
ニュースで溺死っていってたよ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:06:58
寒いから
寒いから
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:07:46
水風呂に1時間いたら体キンキンに冷えるだろ?そゆこと
水風呂に1時間いたら体キンキンに冷えるだろ?そゆこと
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:08:40
>>5
海水浴ってそんくらいしないっけ?
>>5
海水浴ってそんくらいしないっけ?
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:13:18
>>7
春に海水浴する奴なんているか?
>>7
春に海水浴する奴なんているか?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:08:45
>>5
そんななる前に陸に上がれんかったのか…
>>5
そんななる前に陸に上がれんかったのか…
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:36:38
>>8
低体温症で動けなくなって溺死するのとヒグマに襲われて殺されるのはどっちがいいかっていう話かな?
>>8
低体温症で動けなくなって溺死するのとヒグマに襲われて殺されるのはどっちがいいかっていう話かな?
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:08:32
水温5度もなかったから30分以内に死ぬ
水温5度もなかったから30分以内に死ぬ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:09:10
てかボートは?
てかボートは?
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:09:21
沈むまで時間あったのに誰も救命胴衣付けなかったのか?
沈むまで時間あったのに誰も救命胴衣付けなかったのか?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:10:33
>>10
付けてたらしい
>>10
付けてたらしい
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:10:49
>>10
沈む前に全員救命胴衣つけてたらしいぞ
>>10
沈む前に全員救命胴衣つけてたらしいぞ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:10:23
事故時の水温からすると、30分で気を失うレベルだそうだ
しかもその時は船が転覆するほどの3mの波。まず助かりようがない
事故時の水温からすると、30分で気を失うレベルだそうだ
しかもその時は船が転覆するほどの3mの波。まず助かりようがない
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:12:53
まず海水温が低すぎた
2℃くらいしか無いからな
なので十数分くらいしかもたない
波も通信遭った直後くらいでも3m
海保が捜索してる時はもっと荒れてた
波の高さが3mって思ったほど高くないと思われがちだけど5mもあれば
もう船が航行することすら難しいレベル
簡単に言うと2、3秒ごとに3m上下する
とてもじゃないが泳げやしない ついでに運よく陸にたどり着いても羆がいるからね
これ海から陸の羆を見るツアーだし
まず海水温が低すぎた
2℃くらいしか無いからな
なので十数分くらいしかもたない
波も通信遭った直後くらいでも3m
海保が捜索してる時はもっと荒れてた
波の高さが3mって思ったほど高くないと思われがちだけど5mもあれば
もう船が航行することすら難しいレベル
簡単に言うと2、3秒ごとに3m上下する
とてもじゃないが泳げやしない ついでに運よく陸にたどり着いても羆がいるからね
これ海から陸の羆を見るツアーだし
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:12:56
水温5度って1分間手を水に浸けているのすらツラいくらいの冷たさ
全身浸かって一晩なんてとても生きてられない
水温5度って1分間手を水に浸けているのすらツラいくらいの冷たさ
全身浸かって一晩なんてとても生きてられない
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:13:04
3歳の女の子はこわくてたまらなかっただろうな 3歳であんなところ行ってもつまらないし船酔いもすごそう
3歳の女の子はこわくてたまらなかっただろうな 3歳であんなところ行ってもつまらないし船酔いもすごそう
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:14:33

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:15:26
人は
体温30℃で仮死状態になる
体温20℃で死ぬ
人は
体温30℃で仮死状態になる
体温20℃で死ぬ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:16:17
低体温症舐めんな
低体温症舐めんな
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:16:33
不思議だよな
不思議だよな
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:17:23
捜索はロシア海域まで及ばないとダメかもしれないってさ
今それはマジで気まずい
捜索はロシア海域まで及ばないとダメかもしれないってさ
今それはマジで気まずい
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:17:48
大人だけだったんならまだ可哀想にだけだったけど
3歳とか幼い子供もいるってのは居た堪れなさすぎる
同じくらいの子供がいるから胸が痛い
大人だけだったんならまだ可哀想にだけだったけど
3歳とか幼い子供もいるってのは居た堪れなさすぎる
同じくらいの子供がいるから胸が痛い
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:18:05
波の高さと水温で無理だろ
波の高さと水温で無理だろ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:18:39
人って意識で体温調節できるらしいやん
人って意識で体温調節できるらしいやん
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:18:39
水風呂ですら20度くらいあるらしいじゃん
2度とか3度の海で泳ぐとか無理だろ
水風呂ですら20度くらいあるらしいじゃん
2度とか3度の海で泳ぐとか無理だろ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:18:45
船の傾きを感じてから完全に浸水するまでどのくらい猶予があったんだろ?
携帯で連絡する乗客が全くいないってことは圏外なの?
船の傾きを感じてから完全に浸水するまでどのくらい猶予があったんだろ?
携帯で連絡する乗客が全くいないってことは圏外なの?
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:21:43
>>43
知床ってほぼ国立公園になってて世界遺産だから基地局建てられない
>>43
知床ってほぼ国立公園になってて世界遺産だから基地局建てられない
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:20:33
>>43
圏外らしいよ
>>43
圏外らしいよ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:21:42
>>50
やっぱそうなのか
俺なら沈没前にスマホに遺書動画とるかな
>>50
やっぱそうなのか
俺なら沈没前にスマホに遺書動画とるかな
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:19:15
最近は夏に水遊びすらしたことない奴多いから
流れのある所の水がどれだけ冷たいかわからないんだろうな
最近は夏に水遊びすらしたことない奴多いから
流れのある所の水がどれだけ冷たいかわからないんだろうな
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:19:22
波に揉まれたんじゃない
波に揉まれたんじゃない
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:19:36
漁師の人たちに協力頼んだけど「行けるわけないじゃん馬鹿じゃん」って感じだったみたい
そらそうだわね
漁師の人たちに協力頼んだけど「行けるわけないじゃん馬鹿じゃん」って感じだったみたい
そらそうだわね
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:19:44
あと何人見つかってないんだっけ
あと何人見つかってないんだっけ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:20:57
こういうツアー申し込むなら見れるものだけじゃなくて会社のこともちゃんと調べんといかんね
こういうツアー申し込むなら見れるものだけじゃなくて会社のこともちゃんと調べんといかんね
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:23:40
>>51
世界遺産を巡るツアーで会社自体は昔からある老舗っぽいからネットで調べる程度じゃわからんだろ
コロナ禍で逼迫したところを乗っ取った例が多そうだから他の観光地もヤバイところ多そう
>>51
世界遺産を巡るツアーで会社自体は昔からある老舗っぽいからネットで調べる程度じゃわからんだろ
コロナ禍で逼迫したところを乗っ取った例が多そうだから他の観光地もヤバイところ多そう
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:21:08
超冷たい水の中でも
足首→膝→腰までは
ギャーつめてーって言いながらでも入って行ける だけど
そこからしゃがんで首まで浸かるのは別世界
命の危険を本能で感じるほど冷たい
超冷たい水の中でも
足首→膝→腰までは
ギャーつめてーって言いながらでも入って行ける だけど
そこからしゃがんで首まで浸かるのは別世界
命の危険を本能で感じるほど冷たい
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:21:34
13:13 118番通報
「カシュニ滝のすぐそば」
「船首が浸水している」
「エンジンが使えない」
13:13 海保が対策本部を設置
14:17 118番通報
「船首が浸水し、30度くらい傾いている」
08:45 ヘリから救急車で搬送
10:00 新たに3人を発見
13:13 118番通報
「カシュニ滝のすぐそば」
「船首が浸水している」
「エンジンが使えない」
13:13 海保が対策本部を設置
14:17 118番通報
「船首が浸水し、30度くらい傾いている」
16:30 海保の回転翼機が現場付近に
17:30「発見できていない」
18:00 海保が現地対策本部を設置
19:40 海保、自衛隊に災害派遣要請
22:05 海保「最後の通報は午後2時17分ごろ」
08:45 ヘリから救急車で搬送
10:00 新たに3人を発見
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:22:13
船長が乗客の救命胴衣奪って3着ぐらい所持してる
船長が乗客の救命胴衣奪って3着ぐらい所持してる
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:22:56
泳いでたら体温まらんのか
泳いでたら体温まらんのか
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:26:33
>>60
むり
>>60
むり
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:23:46
令和のタイタニックかよ・・・
令和のタイタニックかよ・・・
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:24:57
そもそも最初の通報が別会社からなんだよな
船→会社への無線を聞いてた別会社が通報して、その5分後に船からも通報してる
そもそも最初の通報が別会社からなんだよな
船→会社への無線を聞いてた別会社が通報して、その5分後に船からも通報してる
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:25:28
>>66
予想以上にやばくて最早笑えてくるな……
>>66
予想以上にやばくて最早笑えてくるな……
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:25:24
そもそもこの天候で熊なんか見えたのかね
そもそもこの天候で熊なんか見えたのかね
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:25:29
息子夫婦の出港を見送ったって人いたな
どういう経緯でそんなことになるのか分からんけど
地元民ということも無いだろうし
息子夫婦の出港を見送ったって人いたな
どういう経緯でそんなことになるのか分からんけど
地元民ということも無いだろうし
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:25:38
船が転覆するほどの荒波じゃ救命ボートがあったとしてももみくちゃにされるだろうな
船が転覆するほどの荒波じゃ救命ボートがあったとしてももみくちゃにされるだろうな
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:26:16
>>71
単に浸水して沈没じゃなくて、転覆したの?
>>71
単に浸水して沈没じゃなくて、転覆したの?
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:26:14
なんだろう
氷水並の海水の怖さをわかってる人と知らない人の認識の剥離が凄いな
なんだろう
氷水並の海水の怖さをわかってる人と知らない人の認識の剥離が凄いな
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:27:43
>>72
若い子なんじゃないか?
今の子は川遊びとかしてこなかっただろうし想像つかないのかも
信じられないけどそうなんだろうきっと
>>72
若い子なんじゃないか?
今の子は川遊びとかしてこなかっただろうし想像つかないのかも
信じられないけどそうなんだろうきっと
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:28:08
車の事故を起こした奴でも
まず自分の身内に電話したり会社の上司に電話する奴いるからな
車の事故を起こした奴でも
まず自分の身内に電話したり会社の上司に電話する奴いるからな
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:28:37
「捜索のために北方領土近づいていい?🥺」
「いいよ」
「ありがとう
」
「!!!!!?!!!?領海侵犯発見!!これは日本のロシアに対する侵略!!我が国の平和のために北海道を征服する
」
こうなりそう
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:32:02
>>77
最近ロシアって北海道はロシアのものって主張してなかったっけ?
>>77
最近ロシアって北海道はロシアのものって主張してなかったっけ?
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:30:25
今の子は凍った田んぼの上歩いて遊んでたら氷が割れて一大事って経験なさそうだしな
今の子は凍った田んぼの上歩いて遊んでたら氷が割れて一大事って経験なさそうだしな
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:32:36
>>79
真冬の田んぼで氷張る?
かりにそうだとしても一大事になる?
貯水池とか用水路なら分かるけど
>>79
真冬の田んぼで氷張る?
かりにそうだとしても一大事になる?
貯水池とか用水路なら分かるけど
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:33:20
その日プロポーズ予定だった20代のカップルも居たみたい
その日プロポーズ予定だった20代のカップルも居たみたい
85:【B:80 W:60 H:95 (C cup)】 : 2022/04/25(月) 23:33:32
元々船に傷が入ってたから浸水と波で一気に沈んだって今テレビで言ってたわ
地元の漁師さんは何度も出航を止めたらしいけど聞いてくれなかったって
元々船に傷が入ってたから浸水と波で一気に沈んだって今テレビで言ってたわ
地元の漁師さんは何度も出航を止めたらしいけど聞いてくれなかったって
198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:47:19
>>85
テレビで流れてるのは出港を止めるようなコメントばかりだけど、
事故当初なんかは別にそこまで荒れるとは思わなかったわーって漁師関係者のコメントもまま見られたよ まあましてこんな大事故になった後だし、
実際に船長に大丈夫じゃね?行けるっしょ?って送り出す事になってしまった漁師とか居ても口は紡いでるわな
>>85
テレビで流れてるのは出港を止めるようなコメントばかりだけど、
事故当初なんかは別にそこまで荒れるとは思わなかったわーって漁師関係者のコメントもまま見られたよ まあましてこんな大事故になった後だし、
実際に船長に大丈夫じゃね?行けるっしょ?って送り出す事になってしまった漁師とか居ても口は紡いでるわな
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:33:59
許可を求めること自体が北方領土の主権を認めることにつながるから業腹この上ないんだが自衛隊や海保隊員の生命には変えられんのがホントに腹立つ
許可を求めること自体が北方領土の主権を認めることにつながるから業腹この上ないんだが自衛隊や海保隊員の生命には変えられんのがホントに腹立つ
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:34:20
バカ社長のせいでロシアとややこしい事に
バカ社長のせいでロシアとややこしい事に
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:35:46
タイタニック号の生存者は救命ボートに乗れた人たちだからなー
体を濡らさずに救助を待てる環境があれば生存率はかなり上がるよね
今回の船にもボートくらい積んでそうなものだがどうなんだろ
タイタニック号の生存者は救命ボートに乗れた人たちだからなー
体を濡らさずに救助を待てる環境があれば生存率はかなり上がるよね
今回の船にもボートくらい積んでそうなものだがどうなんだろ
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:37:33
>>89
それがどういうマジックかボートに乗れずに波間に浮いてたらしいんだよその生存者
>>89
それがどういうマジックかボートに乗れずに波間に浮いてたらしいんだよその生存者
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:39:26
>>89ウイスキーがぶ飲みして泳いでたやつ助かっただろ
>>89ウイスキーがぶ飲みして泳いでたやつ助かっただろ
201:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:52:05
>>89
今回の船なんかだと載ってたとしてもボートにするのに膨らます奴だろうし
本格的に沈むわって判断するころにはあっという間に沈んで用意できなかったんじゃね
>>89
今回の船なんかだと載ってたとしてもボートにするのに膨らます奴だろうし
本格的に沈むわって判断するころにはあっという間に沈んで用意できなかったんじゃね
救命胴衣の準備だ取り付けだって新人船長と新人乗員の二人だけで船のコントロールもしながら案内するのは難しそう
あとタイタニックのボートに乗れなかったけどただ一人だけ漂流で助かったのはガブ飲みウイスキー 99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:38:38
タイタニックのシェフで客の避難を優先してこれで最期だと覚悟決めてウィスキーガブ飲みした結果体が暖かくなって、船が沈んだ後も自力で救命ボートまで泳いで助かった超人がいたよな
タイタニックのシェフで客の避難を優先してこれで最期だと覚悟決めてウィスキーガブ飲みした結果体が暖かくなって、船が沈んだ後も自力で救命ボートまで泳いで助かった超人がいたよな
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:45:04
>>99
なるほどそいつは驚きの超例外だなw
とはいえ今回は頼みの綱のボートもなさそうだしあったところで転覆するだろうから絶望的だろうな
損壊した死体のためにロシアと交渉なんて外務省もやりたくないだろうなw
>>99
なるほどそいつは驚きの超例外だなw
とはいえ今回は頼みの綱のボートもなさそうだしあったところで転覆するだろうから絶望的だろうな
損壊した死体のためにロシアと交渉なんて外務省もやりたくないだろうなw
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
: 2022/04/25(月) 23:41:28
まず、海でフィン無しで泳ぐのかなり難しい
まず、海でフィン無しで泳ぐのかなり難しい
波があるから潮流に逆らうかたちだと絶望
しかも時化てたわけだろう
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:42:54
まぁ乗る方も乗らせた方も危機管理なってないから仕方ない事故
まぁ乗る方も乗らせた方も危機管理なってないから仕方ない事故
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:49:25
>>108
観光のために飛行機乗ったりバス乗ったりしてきたけどいちいちこれ安全か?なんて考えた事もねー
>>108
観光のために飛行機乗ったりバス乗ったりしてきたけどいちいちこれ安全か?なんて考えた事もねー
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:54:48
>>119
車は自分も運転するからある程度判断できるだろう
飛行機は天候悪いときは基本出さないから少し話し変わってくるけど
でもその判断は各航空会社がするから少し気にしてみるといいんじゃないか?
>>119
車は自分も運転するからある程度判断できるだろう
飛行機は天候悪いときは基本出さないから少し話し変わってくるけど
でもその判断は各航空会社がするから少し気にしてみるといいんじゃないか?
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:44:16
昼のニュースで専門家が前のめりで右か左のどっちかに傾いて沈んだ場合脱出難しいって言ってたな仮に脱出しようとしても後ろしか開かないタイプの船みたいだからほぼ絶望的って
昼のニュースで専門家が前のめりで右か左のどっちかに傾いて沈んだ場合脱出難しいって言ってたな仮に脱出しようとしても後ろしか開かないタイプの船みたいだからほぼ絶望的って
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:46:16
>>110
こうなると救命胴衣が足枷になっちゃうよね
>>110
こうなると救命胴衣が足枷になっちゃうよね
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:48:23
>>114
一度利用したことある客の証言だと乗り込んだときに救命胴衣手渡しだったみたいだよ
>>114
一度利用したことある客の証言だと乗り込んだときに救命胴衣手渡しだったみたいだよ
117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:48:57
観光地沿いに移動してたと思うけど温度関係ないとして陸までは泳いで30分以上はかかる距離だったのかな? それなら絶対無理だけども
観光地沿いに移動してたと思うけど温度関係ないとして陸までは泳いで30分以上はかかる距離だったのかな? それなら絶対無理だけども
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:49:01
ライフジャケットつけて海に漂っても死ぬレベル
舟にのってはいけない
ライフジャケットつけて海に漂っても死ぬレベル
舟にのってはいけない
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:50:52
小学校のプール井戸水ポンプで汲むタイプだったんだけど一回水溜めながら遠泳大会に向けての練習させられたことあるわ
水温17度参加者の半分以上が1時間と経たずに体調不良
良く問題にならなかったもんだと思うわ未だに
小学校のプール井戸水ポンプで汲むタイプだったんだけど一回水溜めながら遠泳大会に向けての練習させられたことあるわ
水温17度参加者の半分以上が1時間と経たずに体調不良
良く問題にならなかったもんだと思うわ未だに
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:51:27
陸までは結構近かったんじゃねえかなぁ
陸までは結構近かったんじゃねえかなぁ
127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:53:08
3mの波の中水温2度の中意識失うまでに何m進めると思うんだよ
俺は10mと進まずに死ねる自信があるぞ
3mの波の中水温2度の中意識失うまでに何m進めると思うんだよ
俺は10mと進まずに死ねる自信があるぞ
150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:04:29
>>127
2度はそら死ぬわな
冬の水道水でも5度くらいあるだろ
>>127
2度はそら死ぬわな
冬の水道水でも5度くらいあるだろ
128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:54:21
悪条件が重なり過ぎ
悪条件が重なり過ぎ
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:55:58
なんで3mの波があるなか行こうと思ったのか
なんで3mの波があるなか行こうと思ったのか
135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:56:26
水風呂16度でもかなり冷たいもんなぁ
2度とか身体動かんでしょ
水風呂16度でもかなり冷たいもんなぁ
2度とか身体動かんでしょ
136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:57:31
実際あの状況からどうすれば助かったんだ?
実際あの状況からどうすれば助かったんだ?
139:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:59:14
>>136
乗らないしかなかった
>>136
乗らないしかなかった
140:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:59:35
>>136
船に乗らない以外でってことか?
沈没するのを止められた人はいないだろうから無理じゃね?
>>136
船に乗らない以外でってことか?
沈没するのを止められた人はいないだろうから無理じゃね?
138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/25(月) 23:57:45
126見る感じ普通の観光船だな
運が悪かったか・・・
126見る感じ普通の観光船だな
運が悪かったか・・・
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:00:26
日本人のダメなとこだよな「船が出るってことは大丈夫なんでしょ!皆乗ってるし!」的な精神
日本人のダメなとこだよな「船が出るってことは大丈夫なんでしょ!皆乗ってるし!」的な精神
148:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:03:10
>>141
それはあるね
ほとんどの場合判断を任せてる相手はそんなハイスペ超人ではないんだよな
>>141
それはあるね
ほとんどの場合判断を任せてる相手はそんなハイスペ超人ではないんだよな
147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:02:56
>>141
流石に素人には分からないって…
出航の時点から3mも波が立ってたわけじゃないぞ
>>141
流石に素人には分からないって…
出航の時点から3mも波が立ってたわけじゃないぞ
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:01:35.527ID:RTS7A8Gy0.net
3mくらいの波で漁師すら船出してなかったんだろ?
3mくらいの波で漁師すら船出してなかったんだろ?
153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:05:19
>>146
出してないというかみんな引き上げて戻ってきた感じ
>>146
出してないというかみんな引き上げて戻ってきた感じ
151:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:05:06
落ちたらほぼ確実に死ぬって
思ってた以上に船ってヤバくね
特に小さいのは
落ちたらほぼ確実に死ぬって
思ってた以上に船ってヤバくね
特に小さいのは
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:09:33
>>151
あの系統の船は風の影響受けやすいってニュースでみたわ
>>151
あの系統の船は風の影響受けやすいってニュースでみたわ
157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:08:00
>>151
落ちた上に引き上げてくれる人も引き上げてもらう場所も無ければほぼ確実に死ぬ、だね
むしろいままで一人海に放り出されて生きられると思ってたのかよw
>>151
落ちた上に引き上げてくれる人も引き上げてもらう場所も無ければほぼ確実に死ぬ、だね
むしろいままで一人海に放り出されて生きられると思ってたのかよw
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:09:24
>>157
暖かければライフジャケットでぷかぷかしてれば救助くるでしょ
遠洋なら無理だが
>>157
暖かければライフジャケットでぷかぷかしてれば救助くるでしょ
遠洋なら無理だが
173:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:18:39
>>158
今の時期日本近海はほとんど20度以下だぞ
夏場で南の方で陸から近い海ならある程度助かるかもね
>>158
今の時期日本近海はほとんど20度以下だぞ
夏場で南の方で陸から近い海ならある程度助かるかもね
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:05:12
水上ボードに捕まる遊びやってふざけて海に落ちたことがあって着る浮き輪?があるから落ちるのも遊びみたいなもんなんだが、回収されるまで30秒くらいあったのよ ちょっとボードが離れると波の音しか聞こえないし下は見えないしで本当怖かったの思い出した
水上ボードに捕まる遊びやってふざけて海に落ちたことがあって着る浮き輪?があるから落ちるのも遊びみたいなもんなんだが、回収されるまで30秒くらいあったのよ ちょっとボードが離れると波の音しか聞こえないし下は見えないしで本当怖かったの思い出した
155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:06:50
どうも起こるべくして起こった人災らしいね
どうも起こるべくして起こった人災らしいね
160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:10:45
3歳児もいたんだよな
親は必死に子供だけでも助けようとしただろうなぁ
しかしなすすべはなく親子は極寒の水の中に沈んでいったのだろう
3歳児もいたんだよな
親は必死に子供だけでも助けようとしただろうなぁ
しかしなすすべはなく親子は極寒の水の中に沈んでいったのだろう
162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:12:35
救命ボートとかなかったのかよ
あるいは陸近いんだから沈む前に全速力で陸に向かうとか
救命ボートとかなかったのかよ
あるいは陸近いんだから沈む前に全速力で陸に向かうとか
164:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:16:00
>>162
浮かぶ板みたいなのはあったらしい
周辺にロープが付いててそれを掴むだけの板
上には乗れない
>>162
浮かぶ板みたいなのはあったらしい
周辺にロープが付いててそれを掴むだけの板
上には乗れない
167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:17:14
2015年にコスタリカで観光船が2mの波でわずか30秒で沈没してるからな、今回のは出航時に3mの波って言われてたからほんと人災よな
2015年にコスタリカで観光船が2mの波でわずか30秒で沈没してるからな、今回のは出航時に3mの波って言われてたからほんと人災よな
174:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:18:41
社長って世襲の馬鹿息子らしいね
やっぱりって感じ
社長って世襲の馬鹿息子らしいね
やっぱりって感じ
175:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:19:03
船の修理もせず従業員を解雇するような利益しか見ていない経営者が救命ボートなんて買わんだろ
船の修理もせず従業員を解雇するような利益しか見ていない経営者が救命ボートなんて買わんだろ
183:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:24:55
業者がクソだろうと参加者側は分かるわけないしなあ
可哀想としか言いようがない
業者がクソだろうと参加者側は分かるわけないしなあ
可哀想としか言いようがない
193:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:36:54
船長は去年だけで2回事故ってるやばい人で
もう一人の社員だった甲板員は
今月入社した元税理士の未経験ど素人だったんだろ?
頭おかしいよ!
船長は去年だけで2回事故ってるやばい人で
もう一人の社員だった甲板員は
今月入社した元税理士の未経験ど素人だったんだろ?
頭おかしいよ!
196:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:39:27
>>193
草
調べない客が悪いな
>>193
草
調べない客が悪いな
197:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:40:40
>>196
どうやって調べるの?
HPで経歴確認するのか?
>>196
どうやって調べるの?
HPで経歴確認するのか?
200:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:50:29
>>196
必ず出てくるこういうバカ
お前は今まで乗った乗り物全てについて詳細調査してるんだろうね
>>196
必ず出てくるこういうバカ
お前は今まで乗った乗り物全てについて詳細調査してるんだろうね
203:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:56:29
つまり船に乗る時はウィスキーが必要ってことか
つまり船に乗る時はウィスキーが必要ってことか
206:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:07:18
>>203
酒は血管が広がって冷えやすい
>>203
酒は血管が広がって冷えやすい
204:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 00:57:36
年間死亡率の高い職業
10位 庭師
9位 建設労働者の監督
8位 農家
7位 トラック運転手
6位 建設作業員
5位 ゴミ回収業
4位 屋根職人
3位 パイロット
2位 漁師
1位 林業 A 海と山は危険
年間死亡率の高い職業
10位 庭師
9位 建設労働者の監督
8位 農家
7位 トラック運転手
6位 建設作業員
5位 ゴミ回収業
4位 屋根職人
3位 パイロット
2位 漁師
1位 林業 A 海と山は危険
207:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:09:15
>>204
林業てなんだ木材に潰されるのか
>>204
林業てなんだ木材に潰されるのか
213:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:23:06
30人近くいて全員救命胴衣付けてるんだから
何人かは岸に漂着して助かるとかなかったんだろうか
30人近くいて全員救命胴衣付けてるんだから
何人かは岸に漂着して助かるとかなかったんだろうか
219:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:31:23
>>213
無理
発見された最初の10人のうち何人かは岸壁に漂着しててすでに死んでた 現場の映像見ると岩礁と絶壁だから、3mの波とかが打ちつける状態で岸に辿り着いても打撲で死ぬだけじゃね?
>>213
無理
発見された最初の10人のうち何人かは岸壁に漂着しててすでに死んでた 現場の映像見ると岩礁と絶壁だから、3mの波とかが打ちつける状態で岸に辿り着いても打撲で死ぬだけじゃね?
223:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:36:13
>>213
岸ってのが海岸とか砂浜、浜をイメージしてるならないよ
だって人が寄り付けないからこそ豊かな自然が残っている場所である知床を観覧するんだからね
絶壁とか崖ばかりよ 運良く岩場に乗り上がっても荒波によって削られてできたのが岩場
そんな場所に来る波なんて食らったら無事じゃ居られない
救命胴衣は脱げるし、身体もボロボロで発見されてると見掛けたが…
>>213
岸ってのが海岸とか砂浜、浜をイメージしてるならないよ
だって人が寄り付けないからこそ豊かな自然が残っている場所である知床を観覧するんだからね
絶壁とか崖ばかりよ 運良く岩場に乗り上がっても荒波によって削られてできたのが岩場
そんな場所に来る波なんて食らったら無事じゃ居られない
救命胴衣は脱げるし、身体もボロボロで発見されてると見掛けたが…
226:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:42:23
川の遭難事故で高さ10mを超える滝壺に落ちた場合でも
ほとんど死ぬけど1人や2人は奇跡的に助かってたりする
30人近くいるのに全員が岩場に叩きつけられたことで死ぬもんかね?
岸に漂着できず低体温で気を失って溺死→死体が岸に漂着ならわかるけど
川の遭難事故で高さ10mを超える滝壺に落ちた場合でも
ほとんど死ぬけど1人や2人は奇跡的に助かってたりする
30人近くいるのに全員が岩場に叩きつけられたことで死ぬもんかね?
岸に漂着できず低体温で気を失って溺死→死体が岸に漂着ならわかるけど
230:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:55:16
逆に生存者いたらどうやって生きてたのかってレベルだからなあこれ
逆に生存者いたらどうやって生きてたのかってレベルだからなあこれ
231:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 01:57:51
>>230
水に浸かってたら1時間過ぎた時点で全員絶望だから
助かる可能性があるとしたら偶然岸に漂着したぐらいしか
まあ岸に上がっても濡れた身体でこの時期の知床の気温と強風でどれだけ持つかは疑問だけど
海にいるよりはマシだな
>>230
水に浸かってたら1時間過ぎた時点で全員絶望だから
助かる可能性があるとしたら偶然岸に漂着したぐらいしか
まあ岸に上がっても濡れた身体でこの時期の知床の気温と強風でどれだけ持つかは疑問だけど
海にいるよりはマシだな
235:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:14:24
3歳で荒波の海に投げ出されるってもう言葉にしただけでもきつい
最悪な事故だよ
3歳で荒波の海に投げ出されるってもう言葉にしただけでもきつい
最悪な事故だよ
236:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:15:14
そもそも波3mもあったら息継ぎも厳しいよな
そもそも波3mもあったら息継ぎも厳しいよな
237:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:18:23
全力で岸まで泳ぐ
↓
石をすごい速度で見つける
↓
柔らかい土の地面を探し物凄い勢いで掘り進める
↓
かき出した土でSOSを描く
↓
穴の中に入る これで助かる
全力で岸まで泳ぐ
↓
石をすごい速度で見つける
↓
柔らかい土の地面を探し物凄い勢いで掘り進める
↓
かき出した土でSOSを描く
↓
穴の中に入る これで助かる
253:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:55:07
>>237
死にました
>>237
死にました
243:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:38:52
膨らむボートって定員数名だし積んでても意味ないだろうな
膨らむボートって定員数名だし積んでても意味ないだろうな
246:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:45:04
自然をなめたら駄目って事だよ
海だろうが山だろうが普通に人間を殺しにかかってくる
環境保護とか上から目線で語ってるから痛い目に遭う
自然をなめたら駄目って事だよ
海だろうが山だろうが普通に人間を殺しにかかってくる
環境保護とか上から目線で語ってるから痛い目に遭う
247:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 02:47:05
舐めてたの社長なんだろ?
経験者全員リストラして何一つ継承されなかったって昼間何度も放送してたぞ
舐めてたの社長なんだろ?
経験者全員リストラして何一つ継承されなかったって昼間何度も放送してたぞ
256:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 03:00:18
ウトロには観光船を運航する会社が4つぐらいあるのに
この会社だけ1週間早く運航シーズンを開始したんだよな
他の会社も運航してれば近くにいる船に助けてもらえたのに
抜け駆けしてでも利益を稼ぎたい目的を優先させたのかな?
ウトロには観光船を運航する会社が4つぐらいあるのに
この会社だけ1週間早く運航シーズンを開始したんだよな
他の会社も運航してれば近くにいる船に助けてもらえたのに
抜け駆けしてでも利益を稼ぎたい目的を優先させたのかな?
257:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 03:00:43
>>256
海を知らない会社です
>>256
海を知らない会社です
265:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 03:29:28
>>256
元々協定があって同じ時期に運行する取り決めがあるのに抜け駆けするような会社だからな
>>256
元々協定があって同じ時期に運行する取り決めがあるのに抜け駆けするような会社だからな
273:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 04:09:24.730ID:p8x3kDPn0.net
サウナ後の水風呂が15.8度だけど1分も入っていればだいぶキンキンになる
2度とか耐えられないだろうね
サウナ後の水風呂が15.8度だけど1分も入っていればだいぶキンキンになる
2度とか耐えられないだろうね
291:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 07:10:42.148ID:XX4N/3Pb0.net
行方不明者っていつまで、行方不明って定義とかあるの?
なんらかの形で見つかるまで行方不明?
行方不明者っていつまで、行方不明って定義とかあるの?
なんらかの形で見つかるまで行方不明?
298:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 08:10:02.149ID:M/rlbKELd.net
>>291
7年だっけ?
見つからなかったら死亡扱いになるんじゃなかったか?
>>291
7年だっけ?
見つからなかったら死亡扱いになるんじゃなかったか?
292:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 07:15:50.086ID:ZKOnfX2X0.net
見つからない場合7年経たないと死亡判定出ないらしい
見つからない場合7年経たないと死亡判定出ないらしい
258:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2022/04/26(火) 03:01:25
シンプルに結論を言えば 社長が海を舐めてたってことだよな?
シンプルに結論を言えば 社長が海を舐めてたってことだよな?
最近のコメント