
2 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:34 ID:L6ojxqKE0
こういう教員まだいたんだ
時代錯誤もいいとこやろ
6 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:36 ID:Px6Ev1cN0
小学生の頃、忘れ物した子がいると5人組全員校庭5周走らされた
こういうとこで学校嫌いが加速するってわかんないかな
9 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:37 ID:g3LBXGEJ0
全員出席 クラスの結束力が高まる
不登校が出る その子をスケープゴートにしてクラスの結束力が高まる
あかん
13 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:38 ID:C3w2fm5B0
五人組かよ
18 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:40 ID:.nFx5O4k0
教師が不祥事起こしたときも連帯責任して欲しいね
19 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:40 ID:MfWKrbnt0
苦肉の策なんだろうけど、苦痛の策でしかないよね
21 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:42 ID:UcmTyyjd0
登校拒否児の親ってヒステリックなイメージだけど
なんかイメージ通りやな…
24 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:43 ID:nxnGYvfd0
校名晒せよ
26 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:44 ID:4VxPv.Ou0
じゃあそんな問題が解決できない教師も連帯で責任取らなくちゃね
27 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:44 ID:DLJdZMUR0
大学を卒業すると速攻で子供ばかりのところへ入る特殊な人に、世間の常識なんて分かるわけ無いじゃないですかー
28 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:46 ID:lvQtco8p0
不登校児はメンタルケアが必要なこともあるのに
連帯責任で無駄にプレッシャーかけるのはあかんやろ
親は親でTwitterなんかやってんと子供と向き合え
苦しんでる家族のことを世界に発信して何が嬉しいねん
33 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:49 ID:XtL6xU6d0
今どきとか昔ならとか関係なく、これが不登校解決に役に立つ手段とは思えんのだが
39 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:52 ID:9ljJCOwP0
不登校はケアも含めた担任の実力不足
当然連帯責任で学校長はじめ教員全体でペナルティがあるんだよな?
41 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:52 ID:q24KBDLj0
連帯責任を課すカス教師という高度な言葉遊びやね( ^ω^)
47 :ハムスター名無し2022年04月25日 22:54 ID:YugEtiQY0
連帯責任でクラス全員休もうぜ!www
51 :名無しのハムスター2022年04月25日 22:56 ID:aDjwMFja0
ダメだこりゃ
最近のコメント