
1 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:49:10 ID:RT8j
皆働き出してて草
2 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:49:20 ID:RT8j
今日はいい天気や
4 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:49:43 ID:PVAl
ルールルルルールルー
6 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:49:50 ID:3ZfK
16卒無職(^O^)
7 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:49:51 ID:4OkT
さっさと就活しろ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:50:45 ID:RT8j
>>7
終活ならしてる縄買った
なんで働いてないの?
15 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:51:32 ID:RT8j
>>11
雇われなかった
22 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:52:40 ID:vKSB
>>15
就活はしたんか?
28 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:54:51 ID:RT8j
>>22
そらもうね…
34 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:56:58 ID:vKSB
>>28
なんで全落ちしんや
理由は分析できてる?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:51:31 ID:Zw79
貯金ある?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:52:11 ID:RT8j
>>14
ない
17 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:52:07 ID:4OkT
学歴は?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:52:27 ID:RT8j
>>17
Fラン私文
23 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:53:09 ID:SIxZ
>>20
大企業病を発症したんか?身の丈にあった中小でええやん
30 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:55:54 ID:RT8j
>>23
大企業も受けました…
24 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:53:29 ID:MU1K
>>20
具体的な大学名は?
保有資格は?
29 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:55:29 ID:RT8j
>>24
TOEIC650て資格に含まれる?微妙な点数
32 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:56:45 ID:MU1K
>>29
低いわけではないがかといって売りにできるほどのスコアではない
36 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:57:42 ID:RT8j
>>32
ですよね…
41 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:58:56 ID:MU1K
>>36
英語使う仕事がしたいん?
44 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:59:36 ID:RT8j
>>41
そんなことない大学でTOEIC受けろって言ってたから受けただけ勉強は結構したけど…
26 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:54:05 ID:4OkT
>>20
MARCH駅弁だったらまだ新卒()としてそれなりのところなら行けたけど、その学歴ならもう終わりやね
18 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:52:07 ID:aoF1
成仏やな
31 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:56:12 ID:MU1K
何社くらい受けた?何系の業界をうけた?
35 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:56:59 ID:RT8j
>>31
4〜50社受けた 商社の営業とか陰キャラなのバレて内定はない
39 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:58:26 ID:SIxZ
>>35
メンタル強いな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:58:52 ID:RT8j
>>39
結局去年は内定ないけどな?
33 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:56:50 ID:Zw79
gwから本気出せばおk
37 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:57:45 ID:BJoZ
23卒国家公務員ワイも試験落ちた&内定ゼロでニート不可避やから安心しろ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:58:22 ID:RT8j
>>37
国家公務員とかスゴ。
42 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)14:59:30 ID:BJoZ
>>38
すまんミスや国家公務員志望や
先週試験落ちた&受かると思って就活何もしてなくてガチでニートまっしぐら
51 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:01:19 ID:RT8j
>>42
草
46 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:00:00 ID:vKSB
全落ちした理由おしえろや
48 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:00:13 ID:SIxZ
>>46
顔がね・・・
50 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:00:59 ID:RT8j
>>46
笑顔で面接とか受け答えもやってだと自分では思ってたけど陰キャなのバレてた
53 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:01:41 ID:SIxZ
>>50
陰キャって別に落とす理由にならんと思うが
56 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:02:15 ID:RT8j
>>53
陰キャと働きたいか?ワイなら働きたくない…だから落ちたと思ってる
58 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:02:42 ID:G4r4
>>56
割り切れないから落ちてるんやん
59 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:03:02 ID:RT8j
>>58
分からない…
54 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:01:44 ID:G4r4
>>50
キャラクターとか関係ないやろ
実力や
47 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:00:02 ID:MU1K
大学の友達もみんな無い内定?
49 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:00:16 ID:RT8j
>>47
みんな内定あるインスタ見てるとみんな働いてる
52 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:01:23 ID:wj9k
自分のスペックよりええ所受けてるんちゃうの
55 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:02:12 ID:TFL5
ワイの未来やん
57 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:02:33 ID:RT8j
>>55
今からなら未来は変えられるダラルルォ!
60 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:03:05 ID:Zw79
働いても辛いし働かなくても辛い
62 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:03:16 ID:MU1K
面接で落とされた?
筆記で落とされた?
63 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:03:23 ID:RT8j
>>62
面接
64 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:03:56 ID:gsnq
ワイ20卒無職「甘えるな」
69 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:04:12 ID:RT8j
>>64
お互い甘えた結果では?
70 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:04:37 ID:gsnq
>>69
22卒なんて若い時点で泣くとか甘えやろゴミ
84 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:06:38 ID:RT8j
>>70
対して変わらなくてくさ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:04:59 ID:MU1K
4月いこうはどこでなにしとんの?
78 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:05:44 ID:RT8j
>>73
マイナビ観たり部屋で1日おんJしたりや
65 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:03:57 ID:MU1K
親とか大学からはなんかいわれてる?
72 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:04:41 ID:RT8j
>>65
親には穀潰しって言われて大学からは恥晒しって言われてる
75 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:05:13 ID:SIxZ
>>72
割と辛辣やな・・・
77 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:05:37 ID:MU1K
>>75
私大までだしてやったのに無職とか
親からしたらつらいやろ
76 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:05:27 ID:nD41
中小なら陰キャ陽キャ学歴(大卒以上)関係なく取るやろ
ガチのヤベー奴はお断りやが
79 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:06:08 ID:RT8j
>>76
中小も受けたが落とされたぞ?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:07:04 ID:nD41
>>79
試行回数少ないかよっぽどキョドってたか何も話してないかのどれかか?
88 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:07:54 ID:RT8j
>>86
普通にやってた吃音持ってる
105 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:10:28 ID:nD41
>>88
吃りはなぁ…印象最悪やから営業系はまず取らんやろな…
事務でも欲しくないし工場とかコンサル技術部門みたいなところしかないわな
80 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:06:24 ID:OCDE
スーパーにでも就職すれば
高卒よりは給料高いやろ
85 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:06:39 ID:SIxZ
やっぱりルックスやろか・・・
87 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:07:31 ID:RT8j
>>85
それもあるやろなちな163/85/デコ広しや
89 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:07:54 ID:SIxZ
>>87
85キロ・・・?ヤバくね
91 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:08:05 ID:RT8j
>>89
うん…
90 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:08:02 ID:MU1K
>>87
デブやん
相撲でもやっとったん?
92 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:08:18 ID:RT8j
>>90
やってないで運動にがてや
97 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:09:04 ID:MU1K
>>92
得意なことは?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:09:20 ID:SIxZ
>>97
大食い
102 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:09:44 ID:RT8j
>>100
そんなに食わないぞ?昼とかカップラーメンだけやし
93 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:08:38 ID:vKSB
クソデブで草
94 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:08:40 ID:MU1K
院進学とかは考えなかったんか
95 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:08:52 ID:RT8j
>>94
文系大学やしな
98 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:09:13 ID:RT8j
コミュ障の癖に国際系入ったから大学で友達もおらん
110 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:11:36 ID:SIxZ
まずは痩せるところから
114 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:12:13 ID:RT8j
>>110
食べてないのに全然痩せない
117 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:13:05 ID:SIxZ
>>114
有酸素運動するんや ちょい長めに自転車漕いだり早歩きしたり
負荷をちょいとかけんと痩せん
122 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:13:58 ID:RT8j
>>117
こんなんでも配達の仕事は20年くらいにやってた
119 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:13:09 ID:nD41
>>114
1日の摂取カロリー1500ぐらいまで落とせ
または炭水化物60gぐらいか
121 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:13:54 ID:MU1K
太ってて吃音どもりなデコハゲってなると
なんか印象よくないんやろなあ
124 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:14:28 ID:RT8j
>>121
どうしたらええんや?
125 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:14:47 ID:SIxZ
>>124
終活しながらウーバーイーツ
123 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:14:21 ID:MU1K
実家でおんJしとるんか?
ごはんのときとか毎回親から罵られてそう
126 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:14:57 ID:RT8j
>>123
リビングに飯置いてあるのを取るだけや
127 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:15:28 ID:CQ8c
fラン就職チャンネル見て元気だせ
128 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:15:56 ID:RT8j
>>127
あんなん観て元気でるか?
129 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:15:56 ID:4aGK
深夜散歩すると精神が落ち着いてええで
130 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:16:15 ID:NCBS
陰キャは理系目指すべき
140 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:19:13 ID:e3fP
就活自体やってたんならやり方解るんやし、社会復帰は早そうやけどな
141 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:19:21 ID:RT8j
社会から必要とされてない気がする
143 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:20:19 ID:SIxZ
>>141
そんな事無いで イッチの内臓が欲しいという金持ちはきっとおる
144 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:20:26 ID:4aGK
>>141
働けば社会の一部や
172 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:28:19 ID:JQba
ワイのトッモは留年&留年&留年&院進や
188 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:31:47 ID:JQba
まあ働かなくても生きていけるならええやん?
189 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:32:08 ID:RT8j
>>188
生きていけてないが?親には腫れ物扱いされるンゴ…
194 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:32:52 ID:q1Aw
>>189
親を実家に叩き出したワイとは対照的
197 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:33:08 ID:RT8j
>>194
はぇ〜強い
244 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:51:32 ID:SIxZ
とりあえず痩せるところから
245 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:51:50 ID:RT8j
>>244
食べてないのに痩せないんや
249 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:53:40 ID:q1Aw
>>245
食べ物に問題あるんちゃうか
ワイは炭水化物を半分にするだけで80キロから65キロになったぞ
250 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:54:13 ID:RT8j
>>249
普通のご飯しか食べない
252 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:55:13 ID:q1Aw
>>250
ごはんを半分にしてみよう
それで劇的に痩せる
246 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:52:21 ID:RT8j
1日2食しか食べてない
下手したら一食
247 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:53:06 ID:SIxZ
>>246
栄養的にもヤバいやろ 筋肉が劇落ちしとるぞそれ
筋トレからやな
248 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:53:29 ID:TKDn
無職は太る
256 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:58:39 ID:SIxZ
ダイエットも兼ねてウーバーイーツと就活やな
257 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:58:43 ID:QnZa
食べてないのに太る←大体食べてる
258 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:59:12 ID:JQba
>>257
他人と比較すると食べてるって判明するよな
259 :名無しさん@おーぷん:2022/04/25(月)15:59:27 ID:CGh1
わい22卒、昨日初任給が振り込まれてホクホク
最近のコメント