
1:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:17:37.53ID:VOc8aiCZ0
3:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:17:56.40ID:VOc8aiCZ0
悲しいなぁ
悲しいなぁ
5:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:18:12.51ID:IQX29gjP0
死ぬ気がせん言うてた人やろ
死ぬ気がせん言うてた人やろ
6:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:18:31.38ID:PYFcXzvld
マジか
とうとう逝ったか
マジか
とうとう逝ったか
7:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:18:38.02
つい先日最高齢になったはかりやん
つい先日最高齢になったはかりやん
19:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:19:59.35ID:QCnyns5R0
ワイはいつまで生きられるんやろなぁ
ワイはいつまで生きられるんやろなぁ
21:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:19:59.67ID:YtcGbjII0
人間の限界が119か
人間の限界が119か
22:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:20:02.11ID:COaGbsCb0
コーラ大好きおばあちゃん?
コーラ大好きおばあちゃん?
31:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:21:11.17ID:RiSuyXRad
戦争時には既におばさんだったって考えるとヤバいわ
戦争時には既におばさんだったって考えるとヤバいわ
27:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:20:45.79ID:aVVfgC4Wr
俺が生まれた時点で80かよ
俺が生まれた時点で80かよ
30:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:21:07.23ID:hv4UPqzz0
生きすぎぃ
生きすぎぃ
36:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:21:44.29ID:YAzp/U/U0
もう少しで大還暦だったのにな
もう少しで大還暦だったのにな
41:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:22:07.89ID:WWSWV7aV0
この前元気そうだったのになあ
この前元気そうだったのになあ
42:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:22:15.49ID:NxubuPyS0
このひとゴールデンカムイの時代に生きてたんやな
このひとゴールデンカムイの時代に生きてたんやな
44:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:22:34.65ID:j6Y5xdQ50
WW1どころか日露戦争すら経験してるんやな
WW1どころか日露戦争すら経験してるんやな
45:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:22:37.47ID:22hJiF0M0
歴史の教科書に載るレベル
歴史の教科書に載るレベル
47:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:22:40.34ID:2jxTAb8A0
すげえな
すげえな
51:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:22:48.86ID:IVu33sxfd
この人が子供の頃は江戸時代の人と話した事ある大人がまだ居たのか
この人が子供の頃は江戸時代の人と話した事ある大人がまだ居たのか
53:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:23:02.43ID:C3AEnS280
大往生やな
大往生やな
57:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:23:24.21ID:C4WKxye9d
この間滝ガレが取り上げたばっかりだったのに・・・何故・・・
この間滝ガレが取り上げたばっかりだったのに・・・何故・・・
61:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:23:34.58ID:rH09fYX9M
カ子(かね)
カ子(かね)
これでかねなんだよな
かねこじゃないよな
子をねと読むんだな
98:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:28:01.99ID:inxQlAtQd
>>61
干支の読み方知ってりゃわかりそうなもんだけどね
>>61
干支の読み方知ってりゃわかりそうなもんだけどね
307:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:10:16.17ID:Z5rsfQ+r0
>>61
昔は仮名がたくさんあったんだよ
>>61
昔は仮名がたくさんあったんだよ
62:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:23:36.92ID:A45qWApca
ちな徳川慶喜が死んだのが1913年や
ちな徳川慶喜が死んだのが1913年や
63:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:23:42.42ID:T8a38j+E0
終戦のとき40代かよ
終戦のとき40代かよ
64:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:24:03.76ID:P1YHPpMe0
力尽きたか
力尽きたか
70:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:24:59.20ID:aliXPCo4r
何ヶ月か前なんJでスレ伸びてたよな
残念やなあ
何ヶ月か前なんJでスレ伸びてたよな
残念やなあ
80:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:26:06.63ID:3Zn2mS3G0
ワイのばあちゃん(65)もそれぐらい生きる予定や
ワイのばあちゃん(65)もそれぐらい生きる予定や
84:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:26:28.85ID:cX4rhYfJM
先月までオロナイン飲んでたぞ
先月までオロナイン飲んでたぞ
92:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:27:15.59ID:ZXy5cPWZ0
>>84
すまんけどオロナインで草
>>84
すまんけどオロナインで草
123:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:31:25.79ID:JG/IKsnzd
>>84
この年になってチョコだのコーラだの食べられるのってすごいな
水木しげるもそうだけど長生きできる人は胃腸が強いわ
>>84
この年になってチョコだのコーラだの食べられるのってすごいな
水木しげるもそうだけど長生きできる人は胃腸が強いわ
85:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:26:31.59ID:3hYbnIRQa
お疲れ様ンゴ
お疲れ様ンゴ
87:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:26:53.92ID:h/WY9vTH0
孫に孫がいるレベルやな
孫に孫がいるレベルやな
95:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:27:41.98ID:08AOXcKp0
俺が生まれた時点で既に102歳か
俺が生まれた時点で既に102歳か
99:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:28:06.00ID:h/WY9vTH0
>>95
クソガキが…
>>95
クソガキが…
100:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:28:14.70ID:j6Y5xdQ50
122歳まで生きたジャンヌカルマンの記録は嘘の可能性があるから
実質この人が歴史上最長寿
122歳まで生きたジャンヌカルマンの記録は嘘の可能性があるから
実質この人が歴史上最長寿
114:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:30:07.36ID:eS2qtRj/d
インフレし過ぎやろ…
インフレし過ぎやろ…
115:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:30:10.13ID:yuiuMdp10
マジか
一昨日くらいに調べてまだ生きとるんやな~ってホッとしてたのにもうその頃には亡くなってたのか
マジか
一昨日くらいに調べてまだ生きとるんやな~ってホッとしてたのにもうその頃には亡くなってたのか
117:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:30:31.48ID:wNAZtkII0
日露戦争から宇露戦争まで見るとはなぁ
バルチック艦隊から戦艦モスクワが沈没するまで生きてたって思うと感慨深いわ
日露戦争から宇露戦争まで見るとはなぁ
バルチック艦隊から戦艦モスクワが沈没するまで生きてたって思うと感慨深いわ
155:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:34:31.67ID:j/ujUQaxr
>>117
バルチック艦隊の敗北と黒海艦隊旗艦轟沈の両方経験したとか凄すぎる
>>117
バルチック艦隊の敗北と黒海艦隊旗艦轟沈の両方経験したとか凄すぎる
176:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:37:33.91ID:wNAZtkII0
>>155
その間19歳のときにソ連が誕生して88歳のとき消滅したって考えると
ソ連って意外と短いんやなって
>>155
その間19歳のときにソ連が誕生して88歳のとき消滅したって考えると
ソ連って意外と短いんやなって
187:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:39:29.68ID:j/ujUQaxr
>>176
独裁政権は有能の全盛期は無双やけど有能が年取って無能になったり後継がおらんと無能が独裁する地獄と化すから長持ちせんのよな
>>176
独裁政権は有能の全盛期は無双やけど有能が年取って無能になったり後継がおらんと無能が独裁する地獄と化すから長持ちせんのよな
197:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:40:58.42ID:wNAZtkII0
>>187
そういや大日本帝国も前半分は好調だったけど
あとの40年で終わったもんな
>>187
そういや大日本帝国も前半分は好調だったけど
あとの40年で終わったもんな
120:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:31:13.13ID:j6Y5xdQ50
やっぱ人類は120歳の壁を越えられないんやね
やっぱ人類は120歳の壁を越えられないんやね
130:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:32:14.52ID:YfRxuOEZ0
>>120
120歳超えるつもりだった細木もポックリ逝ったしな
>>120
120歳超えるつもりだった細木もポックリ逝ったしな
122:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:31:22.06ID:AbQMkwDRa
120って一つの壁だよな
120って一つの壁だよな
126:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:31:36.24ID:yuiuMdp10
美人薄命という言葉を裏切った女
美人薄命という言葉を裏切った女
144:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:33:03.46ID:k0NsbhGa0
>>126
はえ~すっごい美人
>>126
はえ~すっごい美人
127:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:32:04.07ID:22hJiF0M0
1903年て
チャップリンより上か?
リュミエール兄弟が映画誕生させたのが1898年だっけ
ほぼ映画誕生と同時期
1903年て
チャップリンより上か?
リュミエール兄弟が映画誕生させたのが1898年だっけ
ほぼ映画誕生と同時期
150:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:33:56.75ID:4xZxnXCJM
>>127
飛行機と同い年やね
>>127
飛行機と同い年やね
151:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:34:09.91ID:AAXR746Ur
>>127
チャップリンは1889年や
>>127
チャップリンは1889年や
128:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:32:06.35ID:ROkznkdE0
あれなんか元気そうに最近更新しとった人だよな
一気に弱るんかな
あれなんか元気そうに最近更新しとった人だよな
一気に弱るんかな
137:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:32:41.77ID:0Gvdj+Fja
よく生きたな
よく生きたな
141:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:32:51.72ID:AAXR746Ur
同じ年に生まれたのが小林多喜二、金子みすゞ、小津安二郎、草野心平、山本周五郎ってすげぇな
同じ年に生まれたのが小林多喜二、金子みすゞ、小津安二郎、草野心平、山本周五郎ってすげぇな
160:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:35:12.53ID:ZXy5cPWZ0
>>141
ファッ!?
>>141
ファッ!?
285:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:02:23.46ID:yuiuMdp10
>>141
すげえな
>>141
すげえな
293:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:06:09.62ID:LKfUcJju0
>>141
歴史人物ばっかやん!
>>141
歴史人物ばっかやん!
142:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:32:54.37ID:lXDoOvQV0
子孫何人おるんやろ
子孫何人おるんやろ
165:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:35:53.21ID:j/ujUQaxr
タバコの吸いすぎとコーラ飲みすぎて死んだんやっけ?
タバコの吸いすぎとコーラ飲みすぎて死んだんやっけ?
181:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:38:24.12ID:22hJiF0M0
>>165
119までタバコプカプカコーラガブガブしてたんなら
もうタバコの害なんてあるのかないのか分かんねーな
>>165
119までタバコプカプカコーラガブガブしてたんなら
もうタバコの害なんてあるのかないのか分かんねーな
178:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:37:43.69ID:Z4bRO9uca
ほなもう19世紀生まれの人間はおらんのやなあ
ほなもう19世紀生まれの人間はおらんのやなあ
185:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:39:04.66ID:J5ZiDHy00
都千代さんや田島ナビさんや大川ミサヲや木村次郎右衛門さんも西日本やったし西側のが長生きするよな
都千代さんや田島ナビさんや大川ミサヲや木村次郎右衛門さんも西日本やったし西側のが長生きするよな
189:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:39:52.38ID:ROkznkdE0
>>185
寒い地域はキツいのかもな
>>185
寒い地域はキツいのかもな
199:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:41:21.71ID:74LcaHHF0
>>185
気候やな
日本は東、北に行くほど日照時間が短くなり人々はセロトニン不足で不機嫌になって陰湿な人間が増えストレスで寿命が短くなる
>>185
気候やな
日本は東、北に行くほど日照時間が短くなり人々はセロトニン不足で不機嫌になって陰湿な人間が増えストレスで寿命が短くなる
191:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:40:26.05ID:edVe9bLS0
寒いと体温の維持だけでカロリー消費するからな
寒いと体温の維持だけでカロリー消費するからな
198:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:41:01.63ID:JI4v2qhZ0
この人らってスマホで動画とか観てる現代人のことどういう目で見てたんやろ?
この人らってスマホで動画とか観てる現代人のことどういう目で見てたんやろ?
200:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:41:26.95ID:/WKmpZGuM
もうこれJINだろ
もうこれJINだろ
204:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:42:14.35ID:WvbLXYqbM
こういう人に人生の中で1番衝撃的だった道具ってなんやったんか聞きたい
こういう人に人生の中で1番衝撃的だった道具ってなんやったんか聞きたい
217:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:44:23.08ID:4xZxnXCJM
>>204
新しいものに衝撃受けるのって若い内だけみたいな話もあるからなあ…
>>204
新しいものに衝撃受けるのって若い内だけみたいな話もあるからなあ…
236:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:48:27.18ID:WvbLXYqbM
>>217
じゃあ明らかにこれでてから生活の質変わったなってもののランキングとかつけて欲しいわ
>>217
じゃあ明らかにこれでてから生活の質変わったなってもののランキングとかつけて欲しいわ
260:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:55:31.54ID:4xZxnXCJM
>>236
テレビ洗濯機冷蔵庫が普及する頃には子育て終わってるし
戦前に広まり始めた調理用ガスコンロとかそこら有難がってそう
>>236
テレビ洗濯機冷蔵庫が普及する頃には子育て終わってるし
戦前に広まり始めた調理用ガスコンロとかそこら有難がってそう
209:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:43:19.52ID:UP/6NwZl0
大好物はコーラとチョコレートに草
大好物はコーラとチョコレートに草
211:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:43:23.12ID:edVe9bLS0
1920年(力子17歳)の時の100年後予想図
1920年(力子17歳)の時の100年後予想図
220:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:44:46.77ID:wNAZtkII0
>>211
一番最初の絵の男のファッションは現在でも通じるのすごい
>>211
一番最初の絵の男のファッションは現在でも通じるのすごい
224:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:46:18.08ID:ze0kZQcHp
>>211
面白いなこれ
>>211
面白いなこれ
216:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:44:12.85ID:X+/MRB5jd
この年で炭酸グビグビ飲めるのすごいよな
この年で炭酸グビグビ飲めるのすごいよな
228:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:47:00.20ID:j6Y5xdQ50
医学が発展して不老長寿が技術的に可能になっても実用化はされないだろうな
誰も死ななくなったら人口爆増して地球終わるし
医学が発展して不老長寿が技術的に可能になっても実用化はされないだろうな
誰も死ななくなったら人口爆増して地球終わるし
234:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:48:22.04ID:edVe9bLS0
>>228
金持ちだけがこっそり若返りとかやりそうやね
>>228
金持ちだけがこっそり若返りとかやりそうやね
237:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:48:44.50ID:D9JoSd0Md
>>228
10億で老化速度を半分にしますとかそんなレベルやろ
>>228
10億で老化速度を半分にしますとかそんなレベルやろ
232:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:47:56.29ID:wNAZtkII0
120年後の世界ってどうなってるんやろうな
120年後の世界ってどうなってるんやろうな
235:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:48:26.69ID:k9qooeQF0
90から30年人生あるってすごいな
90から30年人生あるってすごいな
246:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:50:31.76ID:0tHa9Ezh0
はぇ~
はぇ~
257:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:54:22.10ID:mCmIY2ZAa
>>246
フランス強いな
>>246
フランス強いな
312:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:14:35.97ID:o5stKB2Cd
>>246
女の方が長生きするのってなんでなん?
>>246
女の方が長生きするのってなんでなん?
272:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:58:36.66ID:CEqqwW+y0
冥福を祈るで
冥福を祈るで
282:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:01:22.86ID:X8dF5PVz0
すげーな、俺の三倍
自分がこれまでの人生の二倍も生きれるとは到底思えん
すげーな、俺の三倍
自分がこれまでの人生の二倍も生きれるとは到底思えん
286:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:02:59.09ID:JTkGQR030
すごい事だよなあ
すごい事だよなあ
289:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:03:32.42ID:yD/6K5YJp
えーどうしてー…
えーどうしてー…
299:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:07:35.04ID:h+rwAskt0
20で子を産み続けてたら六世帯辺りまで子孫おるって事?
天皇で言うならこの一番上が孫って事やんな、やばすぎるやろ
20で子を産み続けてたら六世帯辺りまで子孫おるって事?
天皇で言うならこの一番上が孫って事やんな、やばすぎるやろ
305:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:08:59.49ID:uQ/UoXTy0
すごいなぁ激動の時代まるっと見てきたんやもんな
すごいなぁ激動の時代まるっと見てきたんやもんな
313:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:15:02.65ID:SCXSqeaAd
記憶ってトコロテンみたいに忘れていくんだろうか?
記憶ってトコロテンみたいに忘れていくんだろうか?
314:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 15:15:14.65ID:gXqT20ajd
100歳まで生きてそこから約20年生きるってヤバない
100歳まで生きてそこから約20年生きるってヤバない
249:風吹けば名無し: 2022/04/25(月) 14:51:19.74ID:pX2Wk6a30
大往生やね…ご冥福をお祈りします
大往生やね…ご冥福をお祈りします