1::2022/04/12(火) 06:52:28.22 ID:DMuikBI00.net BE:158879285-PLT(16151)
https://www.fnn.jp/articles/-/345602
ウクライナのアゾフ大隊は、南東部の街・マリウポリでロシア軍が化学兵器を使ったと明らかにした。地元メディアはサリンの可能性もあると報じている。
12:ミーコロン(東京都) [US]:2022/04/12(火) 06:56:19
オウムってロシアにも支部あったんだよな
180::2022/04/12(火) 08:10:58.27 ID:jDQ3t2EI0.net
>>12
地下鉄サリンの時代にドローンあったらもっとやばかったな
地下鉄サリンの時代にドローンあったらもっとやばかったな
13::2022/04/12(火) 06:56:43.82 ID:aIasxIdB0.net
プーチン「わ~た~し~は~やってない~け~っぱ~く~だ~~♪」
15::2022/04/12(火) 06:59:01.69 ID:+hVre3lN0.net
>>1
う~ん、さすがに情報元からして、俄かには鵜呑みにできないw
う~ん、さすがに情報元からして、俄かには鵜呑みにできないw
16::2022/04/12(火) 06:59:22.80 ID:4rszy9rW0.net
総司令官決まった瞬間にこれ
17::2022/04/12(火) 06:59:23.01 ID:1PWNAb1H0.net
とうとう使ったのか
次は核だな
次は核だな
19:お自動さんファミリー(鳥取県) [DK]:2022/04/12(火) 06:59:46
あと一週間で占領できるって言ってから二週間たつしな
24::2022/04/12(火) 07:03:37.11 ID:tu97m/3t0.net
対BC兵器装備は少ない……使われたらヤバいよ
25::2022/04/12(火) 07:03:39.73 ID:RIBslRbA0.net
50年後も戦争責任を問われ続けるような戦い方はやめろや
そもそも武力で解決するなと言いたいが、それがダメなら軍人同士で正々堂々と戦えよ
なんなんだよ化学兵器とか、地雷とか、民間の建物破壊しまくりとか・・・
28:ホッピー(大阪府) [NL]:2022/04/12(火) 07:05:04
>>25
5月に戦勝パレードするつもりだから、それまでになりふり構ってられないんでしょうよ
5月に戦勝パレードするつもりだから、それまでになりふり構ってられないんでしょうよ
120::2022/04/12(火) 07:44:10.68 ID:vrLXMdaJ0.net
>>25
トップが直接殴り合うか、選抜した格闘家で代理決戦すりゃいいのにな
トップが直接殴り合うか、選抜した格闘家で代理決戦すりゃいいのにな
128:けんけつちゃん(石川県) [JP]:2022/04/12(火) 07:46:01
>>25
サッカーで決めてほしいな
サッカーで決めてほしいな
416:ごーまる(SB-iPhone) [US]:2022/04/12(火) 09:32:55
>>25
これで核使ったら未来永劫人類の敵だな
これで核使ったら未来永劫人類の敵だな
440:MILMOくん(光) [ニダ]:2022/04/12(火) 09:43:28
>>25
FPSでいいよな
戦争なんてゲームの中だけでいいわ
FPSでいいよな
戦争なんてゲームの中だけでいいわ
30::2022/04/12(火) 07:05:40.28 ID:mfAKvAz80.net
嘘だと言ってくれ
あまりにも酷すぎる
あまりにも酷すぎる
34::2022/04/12(火) 07:06:48.84 ID:hg2xpTgT0.net
ありとあらゆる戦争犯罪を網羅しようとしてんの?
38:やまじちゃん(東京都) [IN]:2022/04/12(火) 07:07:50
ウクライナもロシアも何か大変だね
43:スカーラ(SB-iPhone) [US]:2022/04/12(火) 07:08:55
いつも気になってしまうのだが、アフガニスタンやイラクでの戦争ではこんなに被害者を気遣ったりした人達は日本にはいなかった。たとえ日本の劣化ウランが武器として使われていても、マスコミはそんなに報道しなかった。
47:ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [CN]:2022/04/12(火) 07:09:50
>>43
色々おかしいよな
色々おかしいよな
243:ベスティーちゃん(神奈川県) [ヌコ]:2022/04/12(火) 08:21:51
>>43
ほんとだね
ほんとだね
57:おぐらのおじさん(北海道) [TW]:2022/04/12(火) 07:13:47
>>43
ね、なんでだろうねー
ね、なんでだろうねー
195:ラビリー(東京都) [VE]:2022/04/12(火) 08:14:02
>>43
ほんとこれ
まあアメリカの世論の動かし方が上手いんだろうな
ほんとこれ
まあアメリカの世論の動かし方が上手いんだろうな
270::2022/04/12(火) 08:27:19.67 ID:rw/zZdwW0.net
>>43
こういう言い方は、現地の人にはものすごく失礼なんだけれども
「あそこはそういうのが当たり前だから」「そういうもんだろ」で
思考が止まってるのかな
こういう言い方は、現地の人にはものすごく失礼なんだけれども
「あそこはそういうのが当たり前だから」「そういうもんだろ」で
思考が止まってるのかな
61::2022/04/12(火) 07:15:01.70 ID:+GjKeqir0.net
ロシア勝確のマリウポリでロシア軍が化学兵器使う理由がない
62::2022/04/12(火) 07:15:26.65 ID:afjgJbBZ0.net
やっちゃったな、ぷー。
68:ぴょんちゃん(茨城県) [ニダ]:2022/04/12(火) 07:17:37
シリアでメチャクチャやってた将軍らしいしそりゃ使うよな
74::2022/04/12(火) 07:19:22.39 ID:sPJNEbye0.net
毒物を検出してから言うべきじゃない?
79::2022/04/12(火) 07:22:48.65 ID:0Uk7WWA60.net
マジでつかったのならやばいな
ロシア、マリウポリでサリン使用 シリア以来3年ぶりか [158879285]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1649713948
最近のコメント