2:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:10:28.62ID:LuwNuVnO0.net
こんなん来たら日本終わりやろ…
こんなん来たら日本終わりやろ…
3:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:10:48.58ID:bHZeU7j40.net
ひえっ…
ひえっ…
4:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:11:05.03ID:exK+hFcH0.net
死にたくない
死にたくない
5:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:11:05.14ID:PCBQ+iPK0.net
ほんまや
ほんまや
7:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:11:22.16ID:Cxg/WvlE0.net
備えるしかあらへんのかもせえへん備えなあかんのかもせえへん
備えるしかあらへんのかもせえへん備えなあかんのかもせえへん
8:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:11:32.81ID:LUZxhJdgM.net
関東大震災は火災旋風おきるからもっと死者でるで
関東大震災は火災旋風おきるからもっと死者でるで
448:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:54:55.42ID:tAGAAM1hd.net
>>8
火災旋風www
機序わかってないだろ
>>8
火災旋風www
機序わかってないだろ
9:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:11:40.99ID:koJRdJPQd.net
日本海側のワイ、高みの見物
日本海側のワイ、高みの見物
11:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:12:12.46ID:JPcknAhyp.net
>>9
地震の混乱に乗じて中露が侵攻や
>>9
地震の混乱に乗じて中露が侵攻や
288:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:41:09.03ID:Svkevniud.net
>>9
人さらいが北からやって来るぞ
>>9
人さらいが北からやって来るぞ
519:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:07:42.49ID:gug1JQG30.net
>>9
3M津波置きそうなぷれーとはいくつかあるんやけどな
>>9
3M津波置きそうなぷれーとはいくつかあるんやけどな
12:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:12:28.11ID:MjCv/W/Pd.net
東日本の死者って大半が津波だし今の日本人なら避難するやろからこうはならんやろ
東日本の死者って大半が津波だし今の日本人なら避難するやろからこうはならんやろ
47:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:17:01.12ID:ba+WcZ720.net
>>12
津波到達まで7分
>>12
津波到達まで7分
77:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:21:12.21ID:WQg1fLRM0.net
>>61
もうこれ人が住む場所なんか??
>>61
もうこれ人が住む場所なんか??
153:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:29:27.89ID:oOaJrJsJr.net
>>61
元々人の住むところじゃないからセーフ
>>61
元々人の住むところじゃないからセーフ
13:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:12:35.92ID:08No1gEp0.net
ここまでの被害だと生き残った方が地獄やな
ここまでの被害だと生き残った方が地獄やな
20:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:13:49.61ID:TS2z1agm0.net
>>13
アメリカがなんとかしてくれるやろ(ハナホジー
>>13
アメリカがなんとかしてくれるやろ(ハナホジー
14:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:12:39.09ID:XEnbwxpMM.net
被災地域に九州はいれるのに関東は入れん謎🤔
被災地域に九州はいれるのに関東は入れん謎🤔
398:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:21.33ID:PCfEmgVcd.net
>>14
壊滅するから被災とは別枠なんや
>>14
壊滅するから被災とは別枠なんや
464:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:57:11.02ID:pChLVm0H0.net
>>14
東京の方は東南海と駿河トラフの範囲やから南海トラフは関係ないぞ
>>14
東京の方は東南海と駿河トラフの範囲やから南海トラフは関係ないぞ
16:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:12:46.89ID:JyMzUsi6a.net
滅びるわ
滅びるわ
17:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:12:50.81ID:ltEsJE3ta.net
東北関東ばっかグラグラされてるからそっちもいい加減喰らっとけ!
東北関東ばっかグラグラされてるからそっちもいい加減喰らっとけ!
18:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:13:10.75ID:iwTy6zGgd.net
最悪の想定って真冬の夜中に東海南海3つくらい一気に起こるパターンやっけ
最悪の想定って真冬の夜中に東海南海3つくらい一気に起こるパターンやっけ
28:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:44.04ID:56izKlVtd.net
>>18
流石にそこまで大規模な地殻変動は起こらんのとちゃう?
あっても鬼界カルデラ噴火くらいやろ
>>18
流石にそこまで大規模な地殻変動は起こらんのとちゃう?
あっても鬼界カルデラ噴火くらいやろ
19:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:13:32.40ID:Ls11Uf5ua.net
関西やばいやん
やっぱり首都は東京やね
関西やばいやん
やっぱり首都は東京やね
296:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:41:49.57ID:jK9zyb0G0.net
>>19
関東はフォッサマグナ?があるからもっとヤバイ
>>19
関東はフォッサマグナ?があるからもっとヤバイ
21:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:13:49.93ID:aoC0OKySM.net
>>19
首都直下地震があるぞ
>>19
首都直下地震があるぞ
26:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:30.18ID:Ls11Uf5ua.net
>>21
直下型なんかどこでも起きるから同じやで
>>21
直下型なんかどこでも起きるから同じやで
38:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:46.25ID:jqTIaF5tM.net
>>26
首都直下は神奈川南部のプレート型をトリガーにした直下型との複合的な大地震や
そのせいで関東大震災では史上最大の死者がでたんや
>>26
首都直下は神奈川南部のプレート型をトリガーにした直下型との複合的な大地震や
そのせいで関東大震災では史上最大の死者がでたんや
22:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:13:57.99ID:HB83+SHT0.net
海沿いは冬の深夜、都市圏は夏の昼間に最も死ぬ想定なので
32万人は死なないんとちゃうか?
海沿いは冬の深夜、都市圏は夏の昼間に最も死ぬ想定なので
32万人は死なないんとちゃうか?
23:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:06.93ID:jqTIaF5tM.net
南海→東南海→駿河→相模→首都直下が最悪のケースやな
間違いなく日本崩壊するわ
南海→東南海→駿河→相模→首都直下が最悪のケースやな
間違いなく日本崩壊するわ
24:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:29.11ID:RFHW3N8W0.net
次の南海トラフは巨大地震になる可能性が高いってガチなのですか
次の南海トラフは巨大地震になる可能性が高いってガチなのですか
39:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:46.38ID:PV2QBrXE0.net
>>24
太平洋側が全部震度7や
>>24
太平洋側が全部震度7や
25:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:29.65ID:TL5Uy/KvM.net
首都直下地震は地震は死亡者1万くらいの想定やっけ
範囲が広すぎて南海トラフは訳がわからんな
首都直下地震は地震は死亡者1万くらいの想定やっけ
範囲が広すぎて南海トラフは訳がわからんな
27:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:32.19ID:fKD3xKzx0.net
ワイらが生きてる内に来ないやろ
ワイらが生きてる内に来ないやろ
29:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:46.44ID:PV2QBrXE0.net
前震から本震までは50時間の猶予がある
本番は土曜の深夜2時や
花金のサラリーマンが家に帰れなくなる
前震から本震までは50時間の猶予がある
本番は土曜の深夜2時や
花金のサラリーマンが家に帰れなくなる
31:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:14:48.47ID:QP/BlGYF0.net
日本には神風が吹くので南海トラフは問題ないという認識であります
日本には神風が吹くので南海トラフは問題ないという認識であります
32:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:05.86ID:3DmL4u3Ad.net
はよ大地震来いよわいが儲かるんや
はよ大地震来いよわいが儲かるんや
34:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:17.54ID:FQp28thZ0.net
世界で一番安全な国ってどこなんや
環境面、政治面すべて勘案すると
世界で一番安全な国ってどこなんや
環境面、政治面すべて勘案すると
37:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:45.24ID:VmxPJTaR0.net
>>34
イギリスやろなぁ
>>34
イギリスやろなぁ
45:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:16:46.04ID:xZJNZ+I4M.net
>>34
北欧、カナダ、オーストラリア
>>34
北欧、カナダ、オーストラリア
67:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:20:01.51ID:Ls11Uf5ua.net
>>34
割とガチでカナダ
英語の通じない国はやめといた方がええで
>>34
割とガチでカナダ
英語の通じない国はやめといた方がええで
342:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:45:59.34ID:rK5ycGeHa.net
>>34
中国やないの?
ウイグルとかは危なそうやけど
上海とかなら監視カメラだらけで犯罪少ないやろ
>>34
中国やないの?
ウイグルとかは危なそうやけど
上海とかなら監視カメラだらけで犯罪少ないやろ
474:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:59:15.71ID:lakm8MT+0.net
>>34
まあニュージーランドやろなあ・・・農業酪農国な上に人口少ないから何事かあっても、けっこう頑張れると思う
>>34
まあニュージーランドやろなあ・・・農業酪農国な上に人口少ないから何事かあっても、けっこう頑張れると思う
35:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:34.52ID:H1rMZ5pma.net
流石に東日本見てるからちゃんと逃げるやろ
流石に東日本見てるからちゃんと逃げるやろ
36:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:15:41.53ID:pJMxdTj00.net
これ来たら日本死ぬからな
これ来たら日本死ぬからな
40:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:16:11.59ID:ECBGCYEar.net
ワイは実はもう来ちゃった説を推すわ
ワイは実はもう来ちゃった説を推すわ
48:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:17:02.14ID:ECBGCYEar.net
昨日の地震ってトンガの噴火の影響なんかな?
昨日の地震ってトンガの噴火の影響なんかな?
49:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:17:06.16ID:FigcaT7U0.net
今のうちからワイに1億ぐらいくれよ
今のうちからワイに1億ぐらいくれよ
59:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:18:59.69ID:kC4ND4ndd.net
>>50
四大文明は地震ないとこやな
>>50
四大文明は地震ないとこやな
207:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:22.02ID:Q24XqJS7d.net
>>50
ロシアの上の島の奴って核兵器の地震か?
>>50
ロシアの上の島の奴って核兵器の地震か?
54:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:17:58.67ID:tp61Oj1Q0.net

政府はデータみてちゃんと災害対策して、どうぞ
162:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:30:25.35ID:gbujAowCM.net
>>54
なんjの地震スレも大体東北か関東やもんな
>>54
なんjの地震スレも大体東北か関東やもんな
315:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:43:40.78ID:MhQxDjcAp.net
>>54
これで福島に原発置いたのなんでなんや
>>54
これで福島に原発置いたのなんでなんや
187:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:19.73ID:Ikbaz5Q40.net
>>54
福岡首都構想を本格的にすべきやなあ
>>54
福岡首都構想を本格的にすべきやなあ
219:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:35:19.67ID:cIzRnGnO0.net
>>187
福岡はやっぱ安全地帯やな
>>187
福岡はやっぱ安全地帯やな
195:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:33:11.44ID:z5c/L769p.net
>>187
敵国に近い位置を首都にしたらあかんで
>>187
敵国に近い位置を首都にしたらあかんで
212:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:47.65ID:Sbx62hi20.net
>>195
すでに首都近くにバカでかい他国の軍事基地あるやん
>>195
すでに首都近くにバカでかい他国の軍事基地あるやん
230:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:36:16.39ID:OEF7neP20.net
>>212
同盟国じゃん
>>212
同盟国じゃん
222:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:35:27.69ID:z5c/L769p.net
>>212
同盟国やからセーフや
>>212
同盟国やからセーフや
68:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:20:10.16ID:V3r2dFBed.net
オリンピックの便器に2000億円の国やぞ?
倍はいくやろ
オリンピックの便器に2000億円の国やぞ?
倍はいくやろ
83:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:21:51.50ID:UZqeWsTQa.net
でもこれ東日本震災の後に特に根拠無しでひたすら緊張感持たせとけって試算した結果やろ
でもこれ東日本震災の後に特に根拠無しでひたすら緊張感持たせとけって試算した結果やろ
125:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:26:17.80ID:uHcoJubF0.net
>>83
東日本大震災の前から津波やばいって関西では毎年テレビでやってたで
>>83
東日本大震災の前から津波やばいって関西では毎年テレビでやってたで
85:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:22:33.60ID:KgC0+ddY0.net
なんで引っ越さないんや?
なんで引っ越さないんや?
89:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:22:55.04ID:DrBns3VSd.net
大阪まで津波こーへんし
淡路島と四国が防ぐで
大阪まで津波こーへんし
淡路島と四国が防ぐで
91:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:23:35.38ID:trEjjt6MM.net
来ない模様
来ない模様
95:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:23:59.22ID:5CXBhoQk0.net
早く引っ越せばいいのに
早く引っ越せばいいのに
98:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:24:15.56ID:6PxHc+tH0.net
昨日の地震で南海トラフグ分のエネルギーもなくなって100年は安心やろ
昨日の地震で南海トラフグ分のエネルギーもなくなって100年は安心やろ
113:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:17.72ID:FigcaT7U0.net
>>98
むしろ刺激した可能性あるやろな
>>98
むしろ刺激した可能性あるやろな
127:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:26:33.40ID:6su5gYb60.net
>>98
場所全然違うやんけ
>>98
場所全然違うやんけ
99:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:24:24.06ID:VQuUg4Uh0.net
地震保険入ったとしてこの規模の来たら払いきれるんやろか?
地震保険入ったとしてこの規模の来たら払いきれるんやろか?
109:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:07.26ID:z5c/L769p.net
>>99
免責事項読んだ方がええで
>>99
免責事項読んだ方がええで
103:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:24:53.35ID:aVCU2J7YM.net
地盤弱いとどうなるんや?
地盤弱いとどうなるんや?
119:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:55.12ID:D8pf39da0.net
>>103
普通の揺れより揺れ大きくなる
なんかちょっと日本語おかしいけど
>>103
普通の揺れより揺れ大きくなる
なんかちょっと日本語おかしいけど
105:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:00.97ID:bU83z9wA0.net
カジノもすぐ沈みそうやな
カジノもすぐ沈みそうやな
108:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:05.41ID:Otqyp+kjd.net
大阪なんて町中にわざわざここまで津波来たで前に来たのを忘れてたくさん死んだからしっかり記録残しとくでって作っとるのにな
大阪なんて町中にわざわざここまで津波来たで前に来たのを忘れてたくさん死んだからしっかり記録残しとくでって作っとるのにな
110:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:08.21ID:cceGv6xa0.net
ゆーて津波来ない場所&一発で潰れない家に住んでれば軽症で済むやろ
ゆーて津波来ない場所&一発で潰れない家に住んでれば軽症で済むやろ
111:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:10.06ID:pJMxdTj00.net
南海トラフは分散して起こる可能性も高いけどM8クラスが間違いなく2回くるからな
数分後かもしれないし1ヶ月後かもしれない
そんな地震に怯えながら生活するのは相当ストレス溜まると思うわ
南海トラフは分散して起こる可能性も高いけどM8クラスが間違いなく2回くるからな
数分後かもしれないし1ヶ月後かもしれない
そんな地震に怯えながら生活するのは相当ストレス溜まると思うわ
114:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:28.31ID:gXrUIyJha.net
地震だけではここまで死なん
問題はどこへ逃げるかや
地震だけではここまで死なん
問題はどこへ逃げるかや
115:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:32.93ID:5dM99U//0.net
浮けばええだけやね
浮けばええだけやね
116:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:43.26ID:2X9eUmyX0.net
最悪の想定ってどういうことや?
誰も避難しないみたいなことか?
最悪の想定ってどういうことや?
誰も避難しないみたいなことか?
117:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:25:45.80ID:fEFQC9K/0.net
トラフが来る来るって言いながら都市機能分散しないのほんと終わってる
トラフが来る来るって言いながら都市機能分散しないのほんと終わってる
121:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:26:02.01ID:w00mjKYJ0.net
こういうの見ると震災を忘れない、震災から学ぶ、とかって戯言やんな
学べることなんてなんもないわ
死ぬときは死ぬ
こういうの見ると震災を忘れない、震災から学ぶ、とかって戯言やんな
学べることなんてなんもないわ
死ぬときは死ぬ
122:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:26:06.27ID:g1fAyxAzM.net
特に対策はない模様
特に対策はない模様
126:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:26:31.08ID:tNjeXLKt0.net
2035前後や
2035前後や
129:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:26:55.22ID:1TXh15X3p.net
ワイ兵庫県民やけど淡路島あるし津波は来ないよな?
ワイ兵庫県民やけど淡路島あるし津波は来ないよな?
136:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:27:54.30ID:D8pf39da0.net
>>129
須磨のへんでも向かいに淡路島あるからそんなでもないっていうよな
あんな海にせりだしてるのに
>>129
須磨のへんでも向かいに淡路島あるからそんなでもないっていうよな
あんな海にせりだしてるのに
130:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:27:20.70ID:+s8P532p0.net
地震後の日本ってどうなると思う?
むしろ既存の古い建物一掃されて発展する可能性もあるんじゃないの?
地震後の日本ってどうなると思う?
むしろ既存の古い建物一掃されて発展する可能性もあるんじゃないの?
149:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:28:57.30ID:d9laj3Vea.net
>>130
太平洋側の道や港鉄道すべてが使えなくなる
>>130
太平洋側の道や港鉄道すべてが使えなくなる
173:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:17.72ID:3wgHVNVfM.net
>>130
そらそうよ
>>130
そらそうよ
148:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:28:54.81ID:tp61Oj1Q0.net
>>130
再起不能やぞ
関東大震災のときはまだ経済の中心大阪で2極体制やったから復活できたし前回の南海トラフは戦時中やったから被害うやむやになっただけや
現代日本はもう復興する余力なしや
>>130
再起不能やぞ
関東大震災のときはまだ経済の中心大阪で2極体制やったから復活できたし前回の南海トラフは戦時中やったから被害うやむやになっただけや
現代日本はもう復興する余力なしや
134:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:27:46.19ID:raNuU16+M.net
わいだけが生きてくれ
わいだけが生きてくれ
138:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:28:11.42ID:z5c/L769p.net
>>134
鳥「お前はもう死ねへんぞ」
>>134
鳥「お前はもう死ねへんぞ」
144:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:28:31.53ID:QQAB5vOzd.net
>>135
直接損失以外も含めたらそらそうよ
>>135
直接損失以外も含めたらそらそうよ
150:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:29:05.01ID:oaoZgyPp0.net
起きへんのにビビりすぎやろ
起きへんのにビビりすぎやろ
151:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:29:14.86ID:ivG6/WSt0.net
タワマンの上部は絶対嫌やね
タワマンの上部は絶対嫌やね
161:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:30:22.91ID:ivG6/WSt0.net
地震で危ないのに屋根に瓦乗せてるやつは馬鹿なんかな
地震で危ないのに屋根に瓦乗せてるやつは馬鹿なんかな
163:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:30:29.51ID:8w3cj/B+p.net
トラフで一番怖いの東名や中央道が死んで物流死ぬ事って聞いた
トラフで一番怖いの東名や中央道が死んで物流死ぬ事って聞いた
183:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:00.54ID:3O75mmuYp.net
>>163
由比のあそことか地震起きたら寸断待ったなしやな
>>163
由比のあそことか地震起きたら寸断待ったなしやな
166:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:30:41.34ID:gAxU1L9c0.net
これきたら真っ先に腹面被って金集めまくるわ
お前らもやるよな?
これきたら真っ先に腹面被って金集めまくるわ
お前らもやるよな?
167:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:30:57.60ID:KZWTSNJM0.net
津波さえどうにかできれば地震自体は大したことないって昨日の地震でバレちゃったよね
阪神淡路以来日本は強くなりすぎたんや
津波さえどうにかできれば地震自体は大したことないって昨日の地震でバレちゃったよね
阪神淡路以来日本は強くなりすぎたんや
181:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:45.22ID:e5VgV9zV0.net
>>167
姉歯の功績やぞ
あいつのおかげでガチで耐震厳しいんや
>>167
姉歯の功績やぞ
あいつのおかげでガチで耐震厳しいんや
191:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:45.48ID:qXH7W8CT0.net
>>181
防音も厳しくして欲しいわ
>>181
防音も厳しくして欲しいわ
168:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:30:59.75ID:6ePQ0L2S0.net
ワイらが死ぬまでには南海だか東海だか来るんかな
ワイらが死ぬまでには南海だか東海だか来るんかな
206:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:15.19ID:D8pf39da0.net
>>168
さくらももこも子供の頃から静岡地震にそなえとったのに来る前に亡くなったな
>>168
さくらももこも子供の頃から静岡地震にそなえとったのに来る前に亡くなったな
233:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:36:22.74ID:6ePQ0L2S0.net
>>206
来ない可能性もあるなー
>>206
来ない可能性もあるなー
169:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:00.75ID:wP104blZ0.net
Mr.関が警告したよね?
Mr.関が警告したよね?
179:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:42.13ID:T4pCwWwZM.net
>>169
してたわねこれと富士山噴火と警告してたわ
>>169
してたわねこれと富士山噴火と警告してたわ
170:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:07.70ID:D8pf39da0.net
いや終わってるとこ攻撃して世界の敵になる必要ないか
いや終わってるとこ攻撃して世界の敵になる必要ないか
175:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:24.74ID:ivG6/WSt0.net
熊本、大阪、東北は地震のイメージなかったもんな
熊本、大阪、東北は地震のイメージなかったもんな
176:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:26.69ID:Sbx62hi20.net
防災バッグと避難先確認しなきゃあかんな
防災バッグと避難先確認しなきゃあかんな
177:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:31:34.11ID:cIzRnGnO0.net
東海のやつは今のうちに引っ越しとけ
東海のやつは今のうちに引っ越しとけ
185:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:03.27ID:fN3rsOt00.net
明日怖いなぁ
明後日までに地震来なければ大丈夫やろけど
明日怖いなぁ
明後日までに地震来なければ大丈夫やろけど
186:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:08.92ID:0kbMOBus0.net
大手ゼネコンが喜ぶだけやね
大手ゼネコンが喜ぶだけやね
189:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:30.75ID:C5vOe5vUa.net
やばいでしょ
やばいでしょ
190:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:32:38.78ID:T4pCwWwZM.net
3.22は警戒しとけ
3.22は警戒しとけ
203:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:05.13ID:C5vOe5vUa.net
>>190
ヒェッ
>>190
ヒェッ
194:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:33:09.45ID:lnZ1EcPDM.net
南海トラフの報道見るたびに思うんやが、大地震の予報って当たったことあるんか?
毎回、全然思ってもないところに大地震来て、備えてないから大打撃受けてるイメージなんやが
南海トラフの報道見るたびに思うんやが、大地震の予報って当たったことあるんか?
毎回、全然思ってもないところに大地震来て、備えてないから大打撃受けてるイメージなんやが
226:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:36:00.59ID:1jxuZVt10.net
>>194
30年以内に何%とかいう予報は日本各地であるやろ
ずっと常にそう言われてるからいちいち気にしてられないだけで
>>194
30年以内に何%とかいう予報は日本各地であるやろ
ずっと常にそう言われてるからいちいち気にしてられないだけで
265:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:38:44.25ID:3DppaXxW0.net
>>194
東北は90%くらいあった気がする
>>194
東北は90%くらいあった気がする
196:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:33:20.49ID:fJekReu/0.net
死者想定
死者想定
静岡 10万9000
和歌山 8万
高知 4万9000
三重 4万3000
宮崎 4万2000
徳島 3万1000
愛知 2万3000
大分 1万7000
愛媛 1万2000
197:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:33:20.96ID:D1qfGMsfM.net
なお起きん模様
なお起きん模様
198:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:33:38.04ID:48mmpw8DM.net
今後30年のうちに70%の確率で被害総額、死者共に3.11の10倍の地震が来るといわれているのに
呑気すぎるよな
今後30年のうちに70%の確率で被害総額、死者共に3.11の10倍の地震が来るといわれているのに
呑気すぎるよな
273:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:41.96ID:PP0HNt6c0.net
>>198
3.11があった時に2020年までに80%以上の確率でトラフ来るって散々メディアで言ってたのに結局来ずに最近では徐々にその期間を延ばして報道してるから正直どこか大丈夫なんじゃないかって気が抜けてる部分はあるわ
>>198
3.11があった時に2020年までに80%以上の確率でトラフ来るって散々メディアで言ってたのに結局来ずに最近では徐々にその期間を延ばして報道してるから正直どこか大丈夫なんじゃないかって気が抜けてる部分はあるわ
200:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:33:44.15ID:ejP7u8A0a.net
おわりやね…
おわりやね…
202:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:03.28ID:ZFJ+CdhI0.net
先に国が金貯めといたらいいんじゃないの?
もしかして言わなくてもやってくれてる?
そんな訳ないか
先に国が金貯めといたらいいんじゃないの?
もしかして言わなくてもやってくれてる?
そんな訳ないか
204:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:10.41ID:7V29gELjr.net
駿河湾から徒歩3分のところに住んでるぞ
今、堤防工事やってるけど完成前に南海トラフきたら即死や
駿河湾から徒歩3分のところに住んでるぞ
今、堤防工事やってるけど完成前に南海トラフきたら即死や
213:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:48.06ID:C5vOe5vUa.net
>>204
高い建物に登ったら良いんじゃないの
>>204
高い建物に登ったら良いんじゃないの
237:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:36:41.86ID:7V29gELjr.net
>>213
近くの学校に避難するつもりやけど、そんな高くないしなあ
>>213
近くの学校に避難するつもりやけど、そんな高くないしなあ
244:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:18.61ID:C5vOe5vUa.net
>>237
やべーな
>>237
やべーな
205:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:14.72ID:3O75mmuYp.net
岡山の県北とかいうガチ要塞
岡山の県北とかいうガチ要塞
210:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:33.37ID:bEJEOG1m0.net
>>205
う●こ流れてそう
>>205
う●こ流れてそう
276:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:04.05ID:ejP7u8A0a.net
>>210
肥沃な大地やぞ
>>210
肥沃な大地やぞ
208:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:26.44ID:96hTi2EEM.net
ワイ茨城の内陸やから死なんしどうでもええけどな
ワイ茨城の内陸やから死なんしどうでもええけどな
211:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:45.89ID:6ePQ0L2S0.net
そいや被害規模のやつって昔っからこんな被害規模だったっけ
うち高知だけどこんな大袈裟な感じやなかったような
地震の研究が進んで被害予想が大きくなったのか東北の地震の規模が大きかったからそれに合わせましょうってなったのかどっちなんだろ
そいや被害規模のやつって昔っからこんな被害規模だったっけ
うち高知だけどこんな大袈裟な感じやなかったような
地震の研究が進んで被害予想が大きくなったのか東北の地震の規模が大きかったからそれに合わせましょうってなったのかどっちなんだろ
231:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:36:16.97ID:d9laj3Vea.net
>>211
津波をそこまで考慮してなかった
>>211
津波をそこまで考慮してなかった
278:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:21.00ID:6ePQ0L2S0.net
>>231
あーなるほどね
数十mの津波なんて想像してなかったのか
>>231
あーなるほどね
数十mの津波なんて想像してなかったのか
215:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:34:55.47ID:KZWTSNJM0.net
南海トラフ来たら今だとロシアが北海道に来そうな雰囲気もあるわ
南海トラフ来たら今だとロシアが北海道に来そうな雰囲気もあるわ
221:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:35:26.80ID:48mmpw8DM.net
仮にどれほど海沿いに住んでたとしても
揺れが収まった瞬間に財布とスマホ持って全力で走れば逃げられるよな?
舐めプするから死ぬんやろ?
仮にどれほど海沿いに住んでたとしても
揺れが収まった瞬間に財布とスマホ持って全力で走れば逃げられるよな?
舐めプするから死ぬんやろ?
259:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:38:24.65ID:15ibwjvQH.net
>>221
そうやで。
しかし分かってても老人は逃げられへんからな。
>>221
そうやで。
しかし分かってても老人は逃げられへんからな。
223:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:35:37.59ID:MyAxx4xmM.net
待っとるんやが
いつくるんや?来る来る詐欺やん
待っとるんやが
いつくるんや?来る来る詐欺やん
238:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:36:48.73ID:SYnkf1Kza.net
来るなら早よ来いや
来るなら早よ来いや
240:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:06.43ID:dFOnBd+Ea.net
和歌山住みやけど南海地震で死ぬ予定やわ
下手に生き残らんことを願う
和歌山住みやけど南海地震で死ぬ予定やわ
下手に生き残らんことを願う
242:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:09.55ID:4NVE1qwM0.net
ワイ23卒広島民四国にだけは行かないように決心する
まだ死にとうない
ワイ23卒広島民四国にだけは行かないように決心する
まだ死にとうない
274:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:52.06ID:D8pf39da0.net
>>242
四国いうても松山高松はたいしたことないやろ
高知はやばいけど
>>242
四国いうても松山高松はたいしたことないやろ
高知はやばいけど
253:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:53.99ID:4aTXxZBlM.net
>>242
四国より広島のほうが自然災害多いやんけ
>>242
四国より広島のほうが自然災害多いやんけ
271:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:24.14ID:4NVE1qwM0.net
>>253
台風こんから余裕やで
山も近く無いとこ住めば大雨も余裕や
>>253
台風こんから余裕やで
山も近く無いとこ住めば大雨も余裕や
246:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:25.23ID:0lkw7RpS0.net
ふぐすまの地震異常すぎない?
地震兵器くらってんのかってくらい異常
ふぐすまの地震異常すぎない?
地震兵器くらってんのかってくらい異常
248:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:34.42ID:48mmpw8DM.net
東日本大震災でメルトダウン経験しました
南海トラフで30メートルの津波きます
東日本大震災でメルトダウン経験しました
南海トラフで30メートルの津波きます
日本が原発をやめられない理由なによ
250:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:43.98ID:/WneiC9hM.net
日本の地震保険業者って成り立ってるのかな
保険分払われる前に倒産するんじゃないか
日本の地震保険業者って成り立ってるのかな
保険分払われる前に倒産するんじゃないか
254:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:38:07.82ID:z5c/L769p.net
>>250
その分保険料もバカ高いで
>>250
その分保険料もバカ高いで
277:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:10.59ID:PM3Gmq+/M.net
>>250
もうすぐ火災保険値上げやが事実上の敗北宣言やぞ
成り立っとらんってことや
>>250
もうすぐ火災保険値上げやが事実上の敗北宣言やぞ
成り立っとらんってことや
281:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:32.75ID:lhkSUXRt0.net
>>277
草
>>277
草
251:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:46.65ID:1wUylV2Vd.net
周期的にだと後30年後くらいか
でも300年おきのときもあるから150年後の可能性もあるな
来る来るいってたら来て、来るわけないといってる時に来そうやが
周期的にだと後30年後くらいか
でも300年おきのときもあるから150年後の可能性もあるな
来る来るいってたら来て、来るわけないといってる時に来そうやが
252:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:37:50.73ID:jYsyKIhM0.net
東海道が死んだら国内の輸送死ぬしな
東海道が死んだら国内の輸送死ぬしな
257:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:38:20.37ID:ejP7u8A0a.net
というか887年に起きた3回目(南海トラフ)の地震も1回目の東日本より何倍もやばいからな
四国は死国という名称でただの流刑地だった
というか887年に起きた3回目(南海トラフ)の地震も1回目の東日本より何倍もやばいからな
四国は死国という名称でただの流刑地だった
因みに南海トラフの前に起こる2回目で関東は消える
258:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:38:24.10ID:cceGv6xa0.net
つーか確実に津波で全滅する海沿いに住んでる奴らとか少しずつでも無理矢理陸側に移住させればいいのに
つーか確実に津波で全滅する海沿いに住んでる奴らとか少しずつでも無理矢理陸側に移住させればいいのに
263:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:38:32.90ID:/wBxULbq0.net
なお南海トラフと首都直下が来る前に他の所で大地震が起きる模様
結局いつ来るんだい?
なお南海トラフと首都直下が来る前に他の所で大地震が起きる模様
結局いつ来るんだい?
328:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:47.46ID:FtcQOKX3d.net
>>263
これほんま草生えるよな
南海トラフ信じてる人って陰謀論とか好んでそうやわ
あとワクチン打つと5Gガ〜!とか言って打ってなさそう
>>263
これほんま草生えるよな
南海トラフ信じてる人って陰謀論とか好んでそうやわ
あとワクチン打つと5Gガ〜!とか言って打ってなさそう
268:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:02.96ID:O3xQrJfcd.net
こんなん来たら終わりやろ、首都が札幌になってまうわ
こんなん来たら終わりやろ、首都が札幌になってまうわ
269:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:08.48ID:Sbx62hi20.net
30年以内に来るなら今どこ住もうと関係ないな
転勤しとるかも知れんし
30年以内に来るなら今どこ住もうと関係ないな
転勤しとるかも知れんし
270:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:11.77ID:PM3Gmq+/M.net
100万超え都市圏の熊本直下で震度72発きたのに数年でここまで空気化しとる理由は大した被害や死者がでんかったからや
要するに地盤の強さはなによりも大事やで
100万超え都市圏の熊本直下で震度72発きたのに数年でここまで空気化しとる理由は大した被害や死者がでんかったからや
要するに地盤の強さはなによりも大事やで
275:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:39:58.61ID:zNVSIfwmd.net
こういうときこそ日本海側とか南方諸島に津波が気がちなんだよな油断してるところに来る
こういうときこそ日本海側とか南方諸島に津波が気がちなんだよな油断してるところに来る
279:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:25.54ID:z5c/L769p.net
ほらもう海底火山が噴火してめちゃくちゃになった国の名前忘れただろ?
ほらもう海底火山が噴火してめちゃくちゃになった国の名前忘れただろ?
286:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:54.34ID:lhkSUXRt0.net
>>279
とんが!!!
>>279
とんが!!!
287:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:40:56.66ID:ijEij867a.net
楽しみ
ワクワクするわ
楽しみ
ワクワクするわ
289:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:41:12.26ID:86mDTmMOd.net
生きてる間に見たいな
生きてる間に見たいな
293:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:41:42.18ID:ZpWw7Iq2d.net
関東大震災も見たいわ
関東大震災も見たいわ
295:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:41:47.32ID:qSIKMDiy0.net
同じ所にデカいのくるね
昔のイメージと違うわ
同じ所にデカいのくるね
昔のイメージと違うわ
299:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:42:03.80ID:ZHDizl5EM.net
なんでこんな島に住んどるんや
なんでこんな島に住んどるんや
301:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:42:14.22ID:g1fAyxAzM.net
災害怖いなら岡山に住むしかないな
災害怖いなら岡山に住むしかないな
302:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:42:18.87ID:8w3cj/B+p.net
南海トラフと富士山噴火ってよくセットで語られるけど相関性あんの?
南海トラフと富士山噴火ってよくセットで語られるけど相関性あんの?
321:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:03.58ID:d9laj3Vea.net
>>302
派手やろ?
>>302
派手やろ?
325:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:19.71ID:2YMG546Od.net
>>302
あるで根拠もあるし過去の事例もある
>>302
あるで根拠もあるし過去の事例もある
308:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:42:49.59ID:Sx0bWlvq0.net
高知とかやばいよね
高知とかやばいよね
人が住んでない事が不幸中の幸い
317:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:43:53.03ID:aEvnIq8Rd.net
それよりヤバいのは津波発生時の政権やろ、前は民主党だったから即対応されてたけど今度起きた時自民だったら国会も開かんやろしこの前の土砂崩れの小泉みたいに他人事でヘラヘラしそうや
それよりヤバいのは津波発生時の政権やろ、前は民主党だったから即対応されてたけど今度起きた時自民だったら国会も開かんやろしこの前の土砂崩れの小泉みたいに他人事でヘラヘラしそうや
319:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:43:59.12ID:ejP7u8A0a.net
岡山と言っても南側はだめだぞ
あそこは桃太郎の元ネタの時代は海だった
鬼ヶ島と呼ばれる場所は今は山になってるが巻貝の化石がゴロゴロしてる
岡山と言っても南側はだめだぞ
あそこは桃太郎の元ネタの時代は海だった
鬼ヶ島と呼ばれる場所は今は山になってるが巻貝の化石がゴロゴロしてる
327:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:45.26ID:BEdiKJEVp.net
>>319
でも北側は浮浪者と土方と県知事が荒らし回ってるって聞いたぞ
>>319
でも北側は浮浪者と土方と県知事が荒らし回ってるって聞いたぞ
339:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:45:47.37ID:PM3Gmq+/M.net
>>319
岡山平野は殆ど干拓平野やから危険やな
>>319
岡山平野は殆ど干拓平野やから危険やな
322:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:05.01ID:6ePQ0L2S0.net
こんな地震が多くなきゃ家なんてもっと安く建てられそうなのにな
小さい地震でも家にダメージってかなりあるよね
こんな地震が多くなきゃ家なんてもっと安く建てられそうなのにな
小さい地震でも家にダメージってかなりあるよね
324:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:19.62ID:Cydzn3Hud.net
首都直下も南海トラフもいつ起きてもおかしくはないんやろ
被害予想地域に住む奴アホやろ
首都直下も南海トラフもいつ起きてもおかしくはないんやろ
被害予想地域に住む奴アホやろ
363:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:24.14ID:4aTXxZBlM.net
>>324
北海道や東北はトラフ被害や関東直下もなく安心安全とマウント取った結果どうなりましたか?
>>324
北海道や東北はトラフ被害や関東直下もなく安心安全とマウント取った結果どうなりましたか?
329:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:44:47.77ID:PN8fpo1E0.net
昨日の地震って余震なんやろ?
東日本の時も同じ感じやった
昨日の地震って余震なんやろ?
東日本の時も同じ感じやった
335:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:45:17.72ID:8q+u1d1B0.net
ちな3.11
ちな3.11
・マグニチュード9.0(海外報道9.1)
・震度7観測
・日本観測史上最大
・人類観測史上5番目
・津波10m以上
・死者1万5千人
・行方不明者2500人
・原発爆発
・各地で液状化発生
・10年後に震度6強の余震発生
・11年後に震度6強の余震発生
なお昨日の地震の200倍以上の威力がある模様
336:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:45:22.09ID:5doEF6OqM.net
京都は分かるけど大阪も相当災害に強いよな
京都は分かるけど大阪も相当災害に強いよな
350:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:34.69ID:Sj7rgsLF0.net
>>336
関西南部って海抜かなり低いらしいけど津波でどれくらい被害うけるんやろ
>>336
関西南部って海抜かなり低いらしいけど津波でどれくらい被害うけるんやろ
356:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:08.51ID:8fS8DEbed.net
>>336
そういって江戸時代に津波で壊滅したんだよなあ
>>336
そういって江戸時代に津波で壊滅したんだよなあ
479:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:00:07.00ID:Xkj8aFLB0.net
>>336
埋め立てだらけの明治以降は大阪に津波は来てないやろ
>>336
埋め立てだらけの明治以降は大阪に津波は来てないやろ
337:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:45:36.87ID:Sj7rgsLF0.net
いつ計算したんや
いつ計算したんや
345:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:03.89ID:BEdiKJEVp.net
>>337
キエフが48時間で落ちると計算したところが計算したんや
>>337
キエフが48時間で落ちると計算したところが計算したんや
343:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:00.06ID:Ataupo9eH.net
南海トラフってもろ被害受けるのが高知和歌山なせいで全く盛り上がってないよな
日本人って3.11のときの東北もやけど田舎なら自国であろうがどうでもいいわってメンタルしてるよな
南海トラフってもろ被害受けるのが高知和歌山なせいで全く盛り上がってないよな
日本人って3.11のときの東北もやけど田舎なら自国であろうがどうでもいいわってメンタルしてるよな
355:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:04.36ID:Cydzn3Hud.net
>>343
愛知大阪あたりも終わりやで
大阪はまだマシやけど愛知はモロに喰らうやろ
東京もかなりマシとはいえめちゃくちゃ被害出るし
>>343
愛知大阪あたりも終わりやで
大阪はまだマシやけど愛知はモロに喰らうやろ
東京もかなりマシとはいえめちゃくちゃ被害出るし
365:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:34.19ID:NJG+euUwM.net
>>343
専門家「南海トラフやばい!震度7レベル!」
日本人「まじか!!!」
専門家「特に被害受けるのは和歌山徳島高知や!!」
日本人「そう(無関心)」
>>343
専門家「南海トラフやばい!震度7レベル!」
日本人「まじか!!!」
専門家「特に被害受けるのは和歌山徳島高知や!!」
日本人「そう(無関心)」
ほんま草
378:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:48:29.49ID:64zn9iVnM.net
>>343
せやから最近は大阪も震度5強位になる!!って路線で煽ってるの草
>>343
せやから最近は大阪も震度5強位になる!!って路線で煽ってるの草
344:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:01.60ID:jK9zyb0G0.net
旅行行きたいけどワイ運が無いから旅行先で大地震とかありそうでなぁ
旅行行きたいけどワイ運が無いから旅行先で大地震とかありそうでなぁ
352:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:44.66ID:D8pf39da0.net
>>344
ちょっとロシア行ってきてや
>>344
ちょっとロシア行ってきてや
346:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:12.44ID:PiCSHii2p.net
水とか食料もええけど意外と困るのがトイレや
携帯トイレなんて大した金額やないし今すぐAmazonほしい物リストにでも入れてセールの時に買っとけ
水とか食料もええけど意外と困るのがトイレや
携帯トイレなんて大した金額やないし今すぐAmazonほしい物リストにでも入れてセールの時に買っとけ
370:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:39.93ID:8CEwGwt/0.net
>>346
くそ田舎やから野山にし放題や
>>346
くそ田舎やから野山にし放題や
408:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:57.66ID:ZKRNTJ400.net
>>346
髪切るときファッサーって被せてくるマントみたいなんもあるとええな
目隠しになるし寒い時は暖も取れそう
>>346
髪切るときファッサーって被せてくるマントみたいなんもあるとええな
目隠しになるし寒い時は暖も取れそう
375:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:51.70ID:D8pf39da0.net
>>346
そんときはイッヌのペットシーツ借りるわ
あいつもできてるんやからワイもできるやろ
>>346
そんときはイッヌのペットシーツ借りるわ
あいつもできてるんやからワイもできるやろ
380:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:48:35.91ID:y4GYR5n2p.net
>>375
自己評価高くない?
>>375
自己評価高くない?
387:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:07.88ID:lhkSUXRt0.net
>>380
草
>>380
草
391:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:27.23ID:D8pf39da0.net
>>380
ワイも書いててこれ外したらイッヌに笑われるなと思ってたわ
隠れて使わなあかんな
>>380
ワイも書いててこれ外したらイッヌに笑われるなと思ってたわ
隠れて使わなあかんな
347:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:13.45ID:iyeNRUBHd.net
実際津波さえ来なければ平気やろ?
昨日も阪神淡路大震災並の規模だったらしいやん
実際津波さえ来なければ平気やろ?
昨日も阪神淡路大震災並の規模だったらしいやん
351:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:46:40.88ID:E8S5S5Tfa.net
太平洋沿岸部壊滅しそうやな
太平洋沿岸部壊滅しそうやな
358:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:15.60ID:6ePQ0L2S0.net
地盤の良さランキング
1位沖縄2位群馬3位福島
ワースト
45位岡山46位新潟47位高知
地盤の良さランキング
1位沖縄2位群馬3位福島
ワースト
45位岡山46位新潟47位高知
東京は25位か
地震と関係しとるかわからんけどw
412:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:51:07.77ID:PiCSHii2p.net
>>358
高知は昔は河中(こうち)って呼ばれとったくらい水捌けが悪い土地やしそういう関係やろな
>>358
高知は昔は河中(こうち)って呼ばれとったくらい水捌けが悪い土地やしそういう関係やろな
439:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:54:07.24ID:IKe+g47a0.net
>>358
沖縄は珊瑚礁の島だからかな?
>>358
沖縄は珊瑚礁の島だからかな?
446:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:54:51.80ID:lRtlRCq80.net
>>358
干拓地が多い=軟弱地盤
言うて液状化で家が傾いたりしても死人は出ない
津波や縦揺れ直下型の方が直接的に死人が出る
>>358
干拓地が多い=軟弱地盤
言うて液状化で家が傾いたりしても死人は出ない
津波や縦揺れ直下型の方が直接的に死人が出る
388:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:10.67ID:g1fAyxAzM.net
>>358
福島地盤はええんやな
津波さえこなければ
>>358
福島地盤はええんやな
津波さえこなければ
396:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:10.72ID:T4pCwWwZM.net
>>388
中通りか会津に居れば津波の心配はないで
>>388
中通りか会津に居れば津波の心配はないで
359:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:20.84ID:AY+dp1CP0.net
海底LANケーブルとか地震でちぎれたりせえへんのかな
海底LANケーブルとか地震でちぎれたりせえへんのかな
360:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:23.64ID:EV7sQBRP0.net
関東大震災って前例があるのに東京一極集中してるのは馬鹿だと思う…
もうちょっとリスク分散しろよ
関東大震災って前例があるのに東京一極集中してるのは馬鹿だと思う…
もうちょっとリスク分散しろよ
361:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:24.01ID:XUI56Hox0.net
災害は大きく構えて小さく収めるのが基本って聞いたし多少オーバーなくらいがちょうどええんや
災害は大きく構えて小さく収めるのが基本って聞いたし多少オーバーなくらいがちょうどええんや
364:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:24.22ID:Jcb1A4k90.net
南海トラフ来たら儲かる仕事ってなんかある?
南海トラフ来たら儲かる仕事ってなんかある?
371:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:44.41ID:E8S5S5Tfa.net
>>364
葬儀屋
>>364
葬儀屋
372:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:45.50ID:aMd2GQXwp.net
>>364
建築関係
>>364
建築関係
407:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:52.95ID:ejP7u8A0a.net
>>364
戦後儲かったのは土木アンド土木アンド土木アンド不動産よ
>>364
戦後儲かったのは土木アンド土木アンド土木アンド不動産よ
376:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:55.10ID:32Sqgx43M.net
>>364
インフラとか防災関連品作ってるメーカーは儲かるやろ
>>364
インフラとか防災関連品作ってるメーカーは儲かるやろ
389:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:13.35ID:13bbLGWwp.net
>>376
ワイも防災グッズ売ろうかな
家に貼っておけば地震が来なくなるお札とか
>>376
ワイも防災グッズ売ろうかな
家に貼っておけば地震が来なくなるお札とか
421:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:52:01.09ID:32Sqgx43M.net
>>389
それはオカルトグッズやな
>>389
それはオカルトグッズやな
366:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:35.30ID:oJXi3wkY0.net
昔より建築技術も消防車の性能も医療も全てが進歩してるのに
そんなに死ぬかね
脅かしたいだけじゃないの
昔より建築技術も消防車の性能も医療も全てが進歩してるのに
そんなに死ぬかね
脅かしたいだけじゃないの
368:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:47:38.22ID:Vjl7AVSa0.net
源さんの転落はすぐ引くのに20年近く南海トラフ引かないって凄ない?
源さんの転落はすぐ引くのに20年近く南海トラフ引かないって凄ない?
381:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:48:45.31ID:YKQhI8Agr.net
俺の住んでる位置ど田舎も良いところだけど河内湖の東端より生駒山に近いからぎりぎりボロ家生き残りそうで安心
大阪市はふるいにかけられて一度無くなりそうやね
俺の住んでる位置ど田舎も良いところだけど河内湖の東端より生駒山に近いからぎりぎりボロ家生き残りそうで安心
大阪市はふるいにかけられて一度無くなりそうやね
383:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:48:56.60ID:Iyf/92W10.net
本当に来たら復興税いくらとるんやろな
本当に来たら復興税いくらとるんやろな
385:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:05.94ID:SCXEXucdM.net
お前ら富山に来い
災害最強やぞ
お前ら富山に来い
災害最強やぞ
394:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:55.78ID:b9bTbJ5QM.net
>>385
雪は?
>>385
雪は?
395:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:59.60ID:8CEwGwt/0.net
>>385
雪国はちょっと…
>>385
雪国はちょっと…
409:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:58.83ID:N4ZR/8MAd.net
>>385
常願寺川上流の山が崩壊したら富山市全滅なんですが
>>385
常願寺川上流の山が崩壊したら富山市全滅なんですが
386:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:06.97ID:CXqrOLf3a.net
昨日の地震でいよいよ南海トラフきたか?と思ったわ
明らかに遠くで巨大地震起きてる感じだったし それが東北のマグニチュード7程度って南海トラフはどんだけ揺れんねん
昨日の地震でいよいよ南海トラフきたか?と思ったわ
明らかに遠くで巨大地震起きてる感じだったし それが東北のマグニチュード7程度って南海トラフはどんだけ揺れんねん
393:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:49:42.32ID:b9bTbJ5QM.net
来なきゃ意味ないよ
原発が事故起こさなきゃセーフなのと同じ
来なきゃ意味ないよ
原発が事故起こさなきゃセーフなのと同じ
401:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:37.43ID:EQgH639F0.net
ワイ愛知やけど今まで鉄壁やったから怖いわ
ワイ愛知やけど今まで鉄壁やったから怖いわ
402:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:37.55ID:mTEwWpHS0.net
起きる起きる詐欺
起きる起きる詐欺
403:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:47.16ID:WYnlRU5h0.net
国家が一つ物理的になくなったらどうなるんや?
その海域は同盟国に譲渡されるんか
国家が一つ物理的になくなったらどうなるんや?
その海域は同盟国に譲渡されるんか
404:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:47.26ID:IRogGb8tM.net
高知のどこかは数十秒で津波到達とか試算出てなかったっけ
どうやっても無理じゃん…
高知のどこかは数十秒で津波到達とか試算出てなかったっけ
どうやっても無理じゃん…
431:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:52:59.06ID:HQh5n6xj0.net
>>404
そういう場所は避難塔を設置して対応しとる
>>404
そういう場所は避難塔を設置して対応しとる

405:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:48.28ID:jeqhDvaNa.net
南海トラフは定期的に騒ぐけど首都直下はあんま言わんよな
確実に日本の致命傷になるのに
南海トラフは定期的に騒ぐけど首都直下はあんま言わんよな
確実に日本の致命傷になるのに
410:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:50:59.45ID:pOLp6b/m0.net
M7から8になるとどのくらい変わるんや?
M7から8になるとどのくらい変わるんや?
455:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:55:56.76ID:MUynUlWk0.net
>>413
岐阜におるけど地震で何か物が落ちたり家具が壊れたなんて事
人生で一度も経験しとらんわ
>>413
岐阜におるけど地震で何か物が落ちたり家具が壊れたなんて事
人生で一度も経験しとらんわ
467:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:57:29.83ID:JUjFw5fYM.net
>>413
熊本もM6以上は50年くらいなかったんやろ
狂ったように短期間で何回も揺れて最近また静かになったけど
>>413
熊本もM6以上は50年くらいなかったんやろ
狂ったように短期間で何回も揺れて最近また静かになったけど
513:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:06:12.33ID:ttwIaR970.net
>>413
逆に怖すぎる
防災用品見直しするか
>>413
逆に怖すぎる
防災用品見直しするか
440:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:54:09.45ID:lhkSUXRt0.net
>>413
案外岡山ではないんやな
>>413
案外岡山ではないんやな
469:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:58:19.08ID:s1F8tjGC0.net
>>440
岡山は2016年に鳥取が震源地のやつがあったな
>>440
岡山は2016年に鳥取が震源地のやつがあったな
422:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:52:07.64ID:fc3VNiRq0.net
範囲攻撃がヤバすぎなんよ
範囲攻撃がヤバすぎなんよ
465:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:57:23.80ID:IozJfmXS0.net
>>457
ちょっと欲しい
>>457
ちょっと欲しい
485:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:01:46.56ID:jK9zyb0G0.net
>>459
兵庫民やけどやっぱ淡路島バリアあっても無理かぁ」
>>459
兵庫民やけどやっぱ淡路島バリアあっても無理かぁ」
493:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:02:48.79ID:0YXOcZI7d.net
>>485
バリアどころか津波増幅装置やな湾内は
>>485
バリアどころか津波増幅装置やな湾内は
504:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:04:33.00ID:jK9zyb0G0.net
>>493
マジかぁ…姫路港から車で30分ぐらいのところに住んでるから絶望的やね…
マッマとワイとアッニだけは生き延びたい…
>>493
マジかぁ…姫路港から車で30分ぐらいのところに住んでるから絶望的やね…
マッマとワイとアッニだけは生き延びたい…
466:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:57:25.22ID:viG/2JYwM.net
まだあの辺に住んでるのって自殺やろ
まだあの辺に住んでるのって自殺やろ
476:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:59:28.34ID:D8pf39da0.net
>>470
これ乗ったまま太平洋漂流になったら絶望感ヤバそう
>>470
これ乗ったまま太平洋漂流になったら絶望感ヤバそう
477:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:59:37.00ID:IozJfmXS0.net
>>470
高そう
>>470
高そう
486:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 16:01:59.46ID:Xkj8aFLB0.net
>>470
津波モミクチャで小窓が割れて浸水沈没しそう
>>470
津波モミクチャで小窓が割れて浸水沈没しそう
472:風吹けば名無し: 2022/03/17(木) 15:58:56.23ID:X4Fp6rd5M.net
昨日怖かった
昨日怖かった
最近のコメント